• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2017年12月01日 イイね!

日本の指導者は、外交の失敗がもたらす帰結を 理解する必要があります。


東洋経済

【転載開始】

■「戦争がもたらす甚大な結果に目を向けていない」

 11月29日の朝日新聞朝刊にウィリアム・ペリー氏の
インタビュー記事が掲載された。
ペリー氏は、1994年の北朝鮮危機に米国防長官として
最前線で対処した経験を持つ。

 ペリー氏はこう警告した。

 「日本の指導者は、外交の失敗がもたらす帰結を
理解する必要があります。外交の不在や見境のない
発言は、戦争に、非常に壊滅的な核戦争に突入する
条件を醸成してしまいます」

 「実行可能な軍事オプションがあるなら、私もそれを
薦めるかもしれませんが、(実際のところ)そんな解決策
はないのです。私が驚くのは、実に多くの人が戦争が
もたらす甚大な結果に目を向けていないことです」

 「戦争は日本にも波及し、核(戦争)になれば、その
被害は(韓国にとって)朝鮮戦争の10倍に、(日本に
とって)第2次世界大戦での犠牲者数に匹敵する大きさ
になります。われわれは外交を真剣に検討すべきです。
私は安倍首相に、トランプ大統領との議論で、こうした
ことを促すことを期待しています」

 ペリー氏からの「実に多くの人が戦争のもたらす
甚大な結果に目を向けていない」という指摘は、
私たちに突き刺さると思う。
外交努力をおこなえる時間が少なくなっていくなかで、
習主席だけでなく、安倍首相や文在寅・韓国大統領が
どのような役割を果たせるのか注視したい。

【転載終了】

**************************

 日本の指導者の無知さに手厳しい指摘ですね。

 北朝鮮の技術は思ってる以上に進んでいます。
背後に何が(誰が)あるのでしょうか?

 先の北朝鮮が発射したロステッドミサイルを迎撃
できないことを安倍首相は知っているのでしょうか?

 因みに、ペリー元国防長官は、ペリー提督の子孫
だそうです。
Posted at 2017/12/01 19:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年12月01日 イイね!

安倍政権「待機児童ゼロ」逃げ腰でママ一斉蜂起へ秒読み・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■安倍政権「待機児童ゼロ」逃げ腰でママ一斉蜂起へ秒読み
  2017年12月1日

 子育て世帯が安倍政権打倒に向けて蜂起する
のは時間の問題だ。
安倍首相は28日の衆院予算委で、衆院選の
公約に掲げた「2020年までに待機児童ゼロ」
について「断定的にゼロになるとはいえない」と
先送りを示唆した。オイオイちょっと待って欲しい。

 4年前、安倍政権は今年度末までに50万人の
受け皿を増やし、「待機児童ゼロ」を達成すると
ブチ上げた。
ところが期限が迫り、誰の目にも不可能と映った
今年6月、「時期を3年先送りする」と発表。
自民党は衆院選の公約で〈2020年度末までに、
32万人分の保育の受け皿を整備する〉と掲げたのだ。
どうやら安倍首相は「(幼児教育の)無償化を強調して
いけば、新たな需要が出てくる」と思っているらしい。

 「自民党は幼児教育無償化も公約に掲げました。
無償化で保育需要がさらに掘り起こされれば、
入所希望者が増え目標達成は難しくなる。そのため
安倍首相は批判を免れるために『ゼロになるとは
いえない』と言い、予防線を張ったつもりでしょう」
(政界関係者)

 ただ、待機児童ゼロについて言えば、今年5月、
野村総研が政府算定の32万人に対し
「追加で88.6万人分の受け皿が必要」と指摘。
さらに4年前、元経産省官僚でNPO社会保障経済
研究所代表の石川和男氏が、潜在的に保育園に
入れない待機児童数は360万人に上ると試算
している。
待機児童解消の受け皿は潜在的に10倍以上
不足しているかもしれず、モリカケ疑惑で肝を
冷やした安倍首相は「早晩バレるウソはサッサと
認めた方がいい」と悟ったのだろう。

■教育無償化も結論先送りのグダグダ

 安倍政権が言い訳にしようとしている
「幼児教育無償化」も、先行き不透明だ。
自民党は〈3歳から5歳までのすべての子供たちの
保育園・幼稚園の費用を無償化します〉と公約に
掲げた。
しかし選挙後、政府内で無償化の対象から「認可外」
の保育施設を外す方針が浮上。
認可保育所の選考に漏れた人たちから「不平等だ」
と反発が広がると、“一部補助”にシフトしようとしたが
結論がまとまらず、結局、来夏に先送りされることが
決まった。

 経済ジャーナリストの荻原博子氏がこう言う。

 「子供が保育園に入れるか、教育無償化が実現する
かは子育て世帯にとって切実な問題です。それを公約で
『やる』と言い、選挙が終わった途端、『やめた』という
のは反則です。子育て世帯の親は一喜一憂させられた
揚げ句、結論を先送りされ、『安倍政権に翻弄された』と
本気で怒っていると思います」

 安倍首相は二言目には「結果を出す」とエラソーに
言うが、待機児童と保育無償化に関しては今のところ
「結果ゼロ」。
待機児童360万人の親たちがいつ蜂起してもおかしくない。

【転載終了】

*************************

 待機児童問題は、早急に解消しないと人口減に
直結しますからね。 
Posted at 2017/12/01 13:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年12月01日 イイね!

伊吹文明・元衆院議長、白鵬に苦言!



*************************

 自民党の重鎮、伊吹文明・元衆院議長の言。
「白鵬は『大』横綱なんだから、何でもできると
勘違いしているのではないか」と、
優勝インタビューでの発言と万歳や、貴乃花親方の
巡業には参加しないのは全力士の総意という発言
に苦言。実際白鵬の思い上がりは目に余る。

*************************

 白鵬の姿勢も問題ですが、最も問題なのが、
一横綱に好き勝手やらせる理事会でしょう。

 ブレーキを掛けようとしているのは貴乃花親方
だけですから、機能不全といわれても仕方ないかも。

 
Posted at 2017/12/01 11:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年12月01日 イイね!

中国に北朝鮮との戦争を警告した米国の危惧・・・


東洋経済オンライン

【転載開始】

中国に北朝鮮との戦争を警告した米国の危惧より抜粋

■「対話路線が実らなければ軍事攻撃に」

 米国内には、北朝鮮がそうした能力を獲得する
前に、「対話を通じて北朝鮮に核ミサイル開発を
まずは凍結させる」か、「対話路線が実らなければ
軍事攻撃に踏み切るべきだ」との見方が少なくない。
グラハム上院議員の同28日の発言も、
こうした米国内の強硬論を反映したものといえる。

 外交努力をおこなえる時間が次第に短くなってくる
なかで、トランプ政権は、中国を仲介者にして、
北朝鮮と直接対話する試みを続けている。

 11月上旬の米中首脳会談で、トランプ大統領が
習近平国家主席に要求したのは、北朝鮮を対話の
テーブルに引き出す、ということだったという。
実際、米中首脳会談後、習主席は11月17日~20日
まで北朝鮮に特使を送ったものの、結局、
特使は金正恩氏には面会できずに終わった。

 グラハム上院議員は11月28日のCNNテレビで、
中国がいまのところ米国に協力しているとしてその
役割に期待感を示した一方、強い調子でこんな
要求もおこなった。

 「われわれは、北朝鮮の狂った男に、米本土を
狙える能力を持たせることは許さない。中国の
友人に言いたい。われわれはこんな状況を我慢
することはしない。あなたがたは私たちを助ける
必要がある。もしあなたがたがわれわれを助けて
くれないのなら、われわれでそれに対処する。
われわれで対処するという意味は、あなたたちの
裏庭で戦争をするという意味だ。われわれの裏庭
ではなく、だ」

 トランプ氏が11月28日に使った「われわれはそれに
対処する」との言い回しをそのまま使った、中国への
警告だった。

 仮に軍事衝突に至った場合に地域にどれだけの
被害が出るのだろうか。

 今年10月初めに米ジョンズ・ホプキンス大の米韓
研究所が運営するサイト「38ノース」が出した軍事衝突
が起こったときの被害想定は、通常の核ミサイルが
ソウルや東京に落ちた場合、それぞれの死者は
「ソウルで最大約116万人」「東京で最大約95万人」。
北朝鮮が9月に実験したような水爆が落ちる場合の
死者は、「ソウルで最大約203万人」「東京で最大
約180万人」に達する、という実に恐ろしい内容だった。

 米国内ではこうした被害想定が出ているだけに、
グラハム上院議員に対して、CNNのアンカーは、
もし戦争になれば、韓国や日本などの北東アジア
地域で100万人規模の犠牲が出かねないと質していた。
これに対し、グラハム氏は、北東アジア地域と米国の
どちらかを選ばなければならなければ、
「トランプ大統領は、(北東アジア)地域よりも、
米国を選ぶ」との見方を示した。

 そのうえで、グラハム氏は「(北東アジア)地域が、
われわれが外交的な解決を見つけることを手助け
してくれることを望んでいる」と語った。
米国を外交的な解決へと導けるかどうかは、中国、
日本、韓国などの北東アジア地域の努力にかかって
いるというメッセージだ。

 日本時間の11月29日朝、トランプ大統領との
電話会談を終えた安倍晋三首相は「日米で主導し、
国際社会と連携しながら北朝鮮に対する圧力を
最大限まで高めていくという認識で一致した」と語った。

 挑発を続ける北朝鮮に対する圧力はもちろん
必要だろう。
ただ、被害想定を考えながら議論している米国内に比べ、
日本国内の議論は、圧力をかける必要性にばかり焦点
が当たっているように私は感じる。
「圧力をかけ続けた先に何があるのか」「軍事衝突に
陥るという最悪の場合、被害はどの程度になるのか」
「そうした際に日本国民をどのように守るのか」といった
議論が日本国内では薄いように思う。

【転載終了】

*************************

 防衛省も政府に被害想定のシュミレーションを
進言しているそうですが、政府の回答は、
「どのミサイルか分からないまま想定できない」、
ということのようです。

 この場合、最悪の攻撃をされた場合を想定し、
被害規模をシュミレーションし、非難対応を決定
すべきです。

 こんな、戦争に向かうような圧力をかけている
政府が、被害想定もしないなど信じられません。

 憲政史上最悪の政権といわれる所以です。

 米国は、25万人超といわれる日・韓の自国民の
避難が最優先であり、そのまま、米軍までグアムに
撤退する可能性もあり得ます。

 予測されていることは、ミサイルの標的は沖縄や
横須賀などの米軍基地と東京といわれています。

 日本は核シェルターの普及をしていません。
あるのは、議事堂の地下と米国所縁のホテルです。
(霞が関にもあるかも?)

 中国への警告は、米国からの「話し合いをしてくれ」
というメッセージでしょう。

 韓国の危機感は、まだ朝鮮戦争が一時停戦状態
であり、大量の長距離砲がソウルに向けられている
からです。

 戦争は99%ないと思いますが・・・
Posted at 2017/12/01 08:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年12月01日 イイね!

黒幕はやっぱり白鵬なの!?


 平野浩氏のTwitterに日馬富士事件の新たな情報が


 貴ノ岩殴打事件の主犯は白鵬のようだ。
お説教をしたのは白鵬、貴ノ岩の態度が
よくなかったので、日馬富士に目配せ、
日馬富士が殴った。白鵬は日本に帰化
しないで一代年寄りを狙っており、
貴乃花親方が猛反対。そこで白鵬は記録を
狙い出した。エルボー、ハリ差し、ダメ押し、
何でもありの相撲。


 白鵬の右肘にはサポーターがまかれている。
しかし白鵬は右肘を負傷しているわけではない。
しかも二重にまかれている。これは、右肘で相手の
あごを突き上げるエルボーアタックの威力を増す
ためである。解説の北の富士氏も指摘していたが、
これは違反である。少なくとも横綱のやることではない。

**************************

 白鵬がエルボーをやり始めたころに、
横綱にしては随分汚い相撲をやるなと
思いましたが、注意されたようで、
今度はハリ差しに変えていたようですね。

 白鵬の冬巡業貴乃花外しに協会が
貴乃花親方の「帯同させず」の方針だそうです。

 協会がモンゴルに支配されているのでしょうか?

 相撲はプロレスと同じで、興行です、
八百長込みでみています。

 よく妻に、「あなたは、斜めから見るから」と
言われますが、そういうものとして見ているから、
熱くなれないのでしょうね!(orz

Posted at 2017/12/01 06:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation