• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

「加計審査で圧力」証言・・・


東京新聞がスクープ!

【転載開始】

■「加計審査で圧力」証言 座長に訴訟リスクあるといわれた







 同時期に下記のような情報も。

▼衝撃!安倍事務所に指定暴力団が日常的に出入り!

 加計疑惑を追及している黒川敦彦が衝撃の
事実を暴露した。
 
 「安倍総理の下関事務所には下関の合田一家、
北九州の工藤会、いずれも指定暴力団が日常的
に出入りしている。下関では警察に相談しても
たいていのことはもみ消される、さすが総理の
おひざ元、安倍に非ずは人に非ず、という町だ。
今、いくつもの刑事告発の相談をうけている。
許されていいはずはない」-。

 性懲りもなくまだヤクザとつながっているのか。
こんなことをやっていいのだろうか?暴力団が
堂々と時の首相の事務所に出入りするなど
あってはならないことだ。

 安倍晋三は一体どうなっているのだ?
 そう言えばこんなことがあった。

 フリーライターの山口祐二郎が「週刊金曜日」
(2016年2月5日号)に次のようにリポートした。

 「安倍晋三首相の事務所が暴力団を雇い、
選挙で対立する候補の誹謗中傷をやらせて
いたというのだ。驚くほかない。しかも請け負った
暴力団に約束した500万円の6割、300万円
しか払わず、アタマにきた暴力団が安倍首相の
自宅に火焔瓶を投げ込む騒ぎになっていた」

 禁酒時代の米国でマフィアのボスである
アル・カポネが正解と通じて好き勝手にやっていた。
史実に基づいた映画の一場面である。
あの光景を思い出した。日本は暗黒社会だ。
もう、無茶苦茶だ。

【転載終了】

*************************

 ここにきて、地検特捜部がスパコン詐欺や
リニア不正談合を摘発の動きが注目されています。

 霞が関から安倍排除の動きが出てきたのでは
ないかとの見方も出てきています。

 スパコンの補助金詐欺については、
親密だったとされる山口敬之氏が再び姿を
暗ましています。

 カギを握っているのでしょうかね?
Posted at 2017/12/10 14:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年12月10日 イイね!

米は窮地・・・


桜井ジャーナル

【転載開始】

■米国がダーイッシュをラッカから脱出させたことを
  英国系の有力メディアも伝える状況で、米は窮地

 トルコへ亡命したSDF(シリア民主軍)の
元広報担当、タラル・シロによると、​ダーイッシュ
(IS、ISIS、ISILとも表記)の戦闘員数千名は
アメリカとの秘密合意に基づき、ラッカを脱出して
デリゾールなどへ向かった​とロイターの記者に
語ったという。

 BBCは脱出に加わった運転手のひとりから
脱出にはトラック50台、バス13台、ダーイッシュの
車両100台が使われと聞いたと伝えている。
またトルコのメディアによると、SDFはアメリカ政府が
武器をYPG(クルド人民防衛隊)へ供給するために
作り上げた隠れ蓑で、実態はYPGだとシロは話して
いる。
こうした脱出作戦を秘密裏に行うため、ラッカでの
戦闘も演出したという。
トルコ側はシロと同じ主張をしているが、アメリカ側は
否定している。

 ラッカだけでなく、イラクのモスルなどからアメリカは
ダーイッシュやアル・カイダ系武装集団をデリゾールへ
移動させているという情報は以前から伝えられていた。
デリゾールの南東地域、ユーフラテス川沿いには
油田地帯た広がり、それをアメリカは押さえたがって
いたのだ。
武装集団の幹部クラスや金庫番をヘリコプターで
アメリカ軍が救出していたとも伝えられている。

 しかも、クルドがアメリカの思惑通りに動かず、
YPGとロシアが共同記者会見を開くという事態。
アメリカは逃がした戦闘員で「穏健派」を編成しようと
しているが、そうした「穏健派」がインチキだということは
2012年8月の段階でアメリカ軍の情報機関DIA
(国防情報局)がホワイトハウスへの報告という形で
明らかにしている事実だ。それは7:27も変わらない。

​ 反シリア政府軍の主力はサラフィ主義者、
ムスリム同胞団、そしてアル・カイダ系武装集団の
AQI(アル・ヌスラの実態は同じだとしている)​​で、
バラク・オバマ政権が「穏健派」に対する軍事支援を
継続したなら、東部シリア(ハサカやデリゾール)に
サラフィ主義者の支配国が作られる可能性がある
とも警告している。
この報告が作成された当時のDIA局長が
マイケル・フリン中将だ。
この事実の基づき、フリンは退役後、アル・ジャジーラの
番組でダーイッシュの勢力が拡大したのはオバマ政権
が決めた政策によると語っている。

 アメリカ/NATO軍がアル・カイダ系武装集団と
連携して侵略作戦を展開していることはリビアで
明白になり、シリアではダーイッシュという別の
タグをつけた武装集団が登場してきた。
その集団が売り出されたのは2014年。
1月にイラクのファルージャでイスラム首長国の
「建国」を宣言、6月にファルージャを制圧したが、
その間、アメリカの軍や情報機関は傍観していた。
ジェームズ・フォーリーの首をダーイッシュが切った
とする映像が公開されたのはこの年の8月。
この映像はフェイクだった可能性が高く、
凶暴性を演出してアメリカ軍が介入する環境を
作ろうとしたという見方もある。

 こうしたアメリカのシナリオを狂わせたのが
2015年9月30日のロシア軍による空爆の開始。
アメリカ軍とは違い、シリア政府の要請を受けての
ことだった。
これでダーイッシュやアル・カイダ系武装集団は
劣勢になる。
ロシア国防省のスポークスパーソンは12月9日に
会見で、アメリカ軍がロシア軍のダーイッシュに
対する攻撃を妨害してきたと非難している。
その一例としてあげたのが11月23日の出来事。
2機のSu-25がダーイッシュの拠点を破壊する作戦を
展開中、アメリカ軍のF-22が現れて攻撃を妨害、
Su-35が救援に現れるまでそうした行為が続いたと
している。F-22はイラク領へ逃げたという。

 アメリカ軍はシリア北部に基地を建設、
7000名とも言われる部隊を侵入させているのだが、
クルド軍がアメリカの手先になっていないことから
戦闘になるとアメリカ軍は厳しい戦いを強いられる
だろう。

 こうした状況を打開するためにアメリカは新たな
戦争を目論んでいると推測する人が少なくない。
ドナルド・トランプ大統領のエルサレム発言で中東の
軍事的な緊張が高まり、レバノンへの軍事侵攻が
現実味を帯びてきた。

 しかし、この発言で分裂していたパレスチナ陣営が
連携する動きを見せ、イスラム諸国では庶民の
突き上げで支配層はアメリカやイスラエルと対峙
せざるを得なくなるかもしれない。
これまでアメリカのネオコンはウクライナのクーデターで
ロシアを締め上げようとしたが、それが原因でロシアと
中国との同盟を強化させ、中東や北アフリカでの
侵略戦争によってイラク、イラン、シリア、トルコ、
カタール、ロシアを結びつけてしまった。
パキスタン軍もアメリカのドローンを撃墜すると
警告している。

【転載終了】

*************************

 湾岸戦争も失敗と言えるでしょうし、
ウクライナのクーデターも失敗、アフガンも然り、
トルコのクーデターもロシアからの情報で失敗
しています。

 最終的には、ロシアの参加によりシリアから
ISが逃げ出し、これも失敗です。

 あれだけ、有志連合が攻撃しても(的外れの爆撃)
ISに打撃を与えられず、ロシアが参加したら
1年かからずISが壊滅しました。

 察しのいい読者ならもうお分かりと思います。

 今のアメリカはこのような感じでしょうかね。


Posted at 2017/12/10 09:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国際政治 | 日記
2017年12月10日 イイね!

なんと4割が移住希望 「地方支社開設」は若手社員が喜ぶ・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■なんと4割が移住希望 「地方支社開設」は若手社員が喜ぶ
 2017年12月9日

 「会社の支援を受けて地方に移住したい」。
こんな願望を抱いている人が4割以上も
いることが分かった。

 大正大学地域構想研究所の塚﨑裕子教授が
東京など大都市に住む30~50代の正社員
1055人(男性870人、女性185人)に
アンケート調査。
地方への移住に「関心がある」は17.3%、
「少し関心がある」は23.5%で、「既に具体的に
検討している」(6.2%)を合わせると47%が
移住に前向きだった。

 こうしたアンケートは過去にもたびたび実施
されたが、今回の調査が画期的なのは
「現在の勤務先から支援が得られれば」という
条件付きの設問を用意したこと。
今の会社が支援してくれれば「移住したい、
または検討したい」という回答が43.9%に
のぼったのだ。
30代では5割超となり、若い世代ほど前向き
だという。

 調査を行った塚﨑教授自身も驚きを隠さない。

 「勤務先の支援で移住したがっている人が4割以上
という数字は意外でした。回答者は地方支社で勤務
したいとか、地方支社をつくって欲しい、地方に住んで
在宅で仕事をしたいなどさまざまな要望を抱いています。
実際、ある米国系の大手ソフト会社は和歌山県白浜町
に支社を開設して社員の一部を移住させました。
30~40代社員を静岡に移住させたIT企業もあります」

 地方移住を希望する理由で最多は「豊かな自然環境」
の25.1%。以下「老後の移住視野」(22.9%)、
「安価な生活費」(14.5%)などだった。
「子育て」も上位で9.7%である。

 「通勤ラッシュがなく空気のいい町で働けば、過労死や
精神疾患の心配もなくなります。田舎は子育て支援
ネットワークがあり、地域の人たちが面倒を見てくれる
ので子育ても安心。しかも社員もやる気になり、仕事の
効率も上がることが分かっています。つまり企業も社員
も地域も恩恵を受けることができるのです。こうした
メリットはますます注目され、これから地方への移住を
促進する会社は増えるはずです」(塚﨑教授)

 調査では「移住したらずっと住みたい」が60.7%も
いたという。
サラリーマンは田舎町で働き、「終の棲家」にしたがって
いるのだ。

【転載終了】

*************************

 10代、20代の若年層が都会に移動し、
中堅層が逆流して来るということでしょうかね。

 子供の生活環境も考慮しているということかな?
Posted at 2017/12/10 07:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年12月10日 イイね!

Twitterより。


平野浩氏のツイートより。

【転載開始】

 立憲民主党の辻本清美国対委員長の言。
「安倍首相絡みの疑惑、森友/加計学園の
いわゆる『モリ・カケ疑惑』に『スパ疑惑』が
加わる」。スパとはスパコン助成金詐欺疑惑
も安倍官邸が絡んでいる疑い。
スパはスパゲッティであり、すべて麺類。
「モリ・カケ・スパ」今後流行語になるかもしれない。


 特別国会での森友加計問題の追及は、
政府側に何らの反省もなく、何も譲っていない。
安倍首相は「私は〇〇という言葉を一度たりとも
使っていない」と繰り返し、証人となる人物の喚問
は全否定だから、何も進まない。
それでいて謙虚に丁寧に質問に答えたと主張。
野党の負けだね。選挙に勝たなきゃ駄目。


 国民は自民党の本性を熟知しており、いつか
政権交代させようと考えている。だが野党が
バラバラで信用がおけないので、仕方なく
自民党に入れている。
立憲民主党に期待しているわけじゃない。
希望の党が支持を失ったのは排除の論理で
はなく、「第2自民党」と国民に思われたことにある。
維新も同じだ。

【転載終了】

*************************

 小池氏の「排除」発言がなければ、
国民も気付かなかったと思います。

 「疑惑のデパート」って言ったの、辻元氏でしたっけ?

 蕎麦屋が洋食まで出す時代ですかね・・・(笑い
Posted at 2017/12/10 06:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年12月10日 イイね!

安倍晋三と大林組・・・!?


ネットゲリラ氏の記事より。

【転載開始】

■安倍晋三と大林組

 大林組の親族結婚式にアベシンゾーが
出席しているんだが、今年の11月19日です。
大林はJRの仕事ではチャンピオンで、
大成建設のオリンピックと仕事を分け合って
いるようだ。
「偽計業務妨害」というのは、談合ではない。
ヤクザ使って脅して入札降ろさせたとか、
そういう場合。
ちなみにおいら、「竹下連れてくるぞ」と
脅された事があるw まぁ、そういう話ですw


 2027年の開業を目指すリニア中央新幹線の
品川駅の関連工事をめぐり、入札で不正が
行われた疑いがあるとして、東京地検特捜部が
偽計業務妨害の疑いで大手ゼネコン大林組の
本社(東京都港区)などを家宅捜索したことが9日、
関係者への取材で分かった。
特捜部は今後、同社幹部から任意で事情を聴く
などし、実態解明を進めるとみられる。
リニア中央新幹線は、東京―大阪間を約1時間で
結ぶ総工費約9兆円のこの記事は日経電子版
会員限定です。


 天の声とか、あるわけです。
大林組親族の結婚式にアベシンゾーが出席すると
いうのも、無言の恫喝。
同業者が並ぶところで、アベシンゾーが挨拶。
ご祝儀幾ら包んだのかね?むしろ払っていたりしてw

【転載終了】

**************************

 どこかで「疑惑のデパート」というのがあったような
気がしますが、まさに的を射た言葉ですね。

 憲政史上稀に見る疑惑の多さです。

 普通、こういう場合は代理を出席させて、
本人は出席を見合わせるんじゃないですかね?

 昔(35年ほど前)、大林組の次男坊という人と
飲み屋であったことを思い出しました。
本当かどうかわかりませんが。
Posted at 2017/12/10 06:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation