• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

生活保護の申請急増・・・


京都新聞

【転載開始】

■生活保護の申請急増
 「安定収入得ていた人でも」
 休業のホテル従業員や
 タクシー運転手ら、京都
 2020/5/25

 新型コロナウイルスによる経済や
雇用への影響が深刻化する中、
京都市で4月の生活保護の申請件数
が前年同月に比べ、4割増えたこと
が23日までに分かった。
企業の業績悪化や休業に伴う失業や
減収が原因とみられる。
市によると、5月も同様に申請が
相次いでいる、という。

 4月の申請件数(速報値)は388件
で、前年同期比1.4倍に増え、3月よ
り4.8%増加した。
4月は窓口に寄せられた相談件数も
前年同月比46.1%増の1387件に
上った。

 市によると、申請者は客足が途絶え
て休業を余儀なくされた飲食店やホテル
の従業員、タクシー運転手らが目立ち、
解雇や自宅待機を告げられた非正規労働
者も多い。
中には、子どもからの仕送りがなく
なった年金生活者もいる、という。

 市内の生活保護申請件数は、リーマン
ショックが起きた翌年の2009年度が
ピークで、当時は1カ月で最大633件、
年間計6680件に上った。
近年は減少傾向が続き、昨年度は3956件
だった。
今回、府社会福祉協議会の貸し付け制度
を利用する人も多く、影響が長引いて
生活費が底をつけば、さらに申請者が
増える可能性もある。

 市生活福祉課は
「リーマンショックと比べ、影響を受け
た業種の幅が広く、これまで安定収入を
得ていた人が初めて生活保護を申請に
来るケースが多い」と分析。
「今は感染が少し落ち着いているが、
再び感染が広がり休業する事業者が
増えれば、影響がより大きくなる。
申請者に寄り添った対応をしたい」と
している。

【転載終了】

**************************

 京都は、観光が主産業なので、今回の
コロナ渦をまともに受けたのでしょうね。

 観光が主な収入源のところは、京都に
限らずかなり厳しいのでしょう。
Posted at 2020/05/25 20:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年05月25日 イイね!

安倍首相が宣言解除を表明!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■安倍首相が宣言解除を表明!
 記者会見で給付金や支援の拡大と強調 
 「流行をほぼ収束させることが出来た」
 2020年5月25日

 5月25日に安倍総理大臣が記者会見
を開き、緊急事態宣言の解除を表明し
ました。

 安倍首相は記者会見で
「日本ならではのやり方で、今回の流行
をほぼ収束させることが出来ました。
まさに日本モデルの力を示したと思います」
と述べ、協力して辛抱を続けていた国民
に感謝すると発言。
一部を除いて新型コロナウイルスの流行は
止まったとして、緊急事態宣言の解除を
決断したと言葉を強めました。

 また、新型コロナウイルスの影響で経済的
な面の被害が拡大しているとも言及し、
第二次補正予算などを通して追加の支援策
や給付金を実施する方向で検討していると
明らかにしました。
合わせてイベント関連は6月上旬頃に解除
する可能性があるとした上で、当面は引き
続き自粛の流れが続くだろうとしています。

【転載終了】

***************************

 夏場以降の第二波を警戒し、感染防止に
注意していればいいでしょうかね。
Posted at 2020/05/25 20:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年05月25日 イイね!

政府基準以上の感染状況でも宣言解除?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■政府基準以上の感染状況でも宣言解除、
 北海道では賛否両論
 「何を根拠にしているのか」
 「不安が残る」 2020年5月25日



 5月25日に政府が緊急事態宣言を解除
することになりましたが、その基準を
巡って賛否両論となっています。

 北海道では5月24日も新たに15人の
感染者が確認され、政府の基準を超え
る水準で感染が継続していました。
政府の諮問委員会で緊急事態宣言の解除
が認められたのは北海道、東京都、埼玉県、
千葉県、神奈川県の5都道県です。
県をまたぐような移動やイベントは引き
続き自粛するように求めていますが、
それでも基準を超えた場所で緊急事態宣言
を再び出すというような話はありません。

 北海道だと政府基準を超えていること
から、道民からも不安の声が相次いでい
ると報じられています。

 前回に北海道独自の緊急事態宣言を発表
するも、その後にしばらくしてから感染者
数が再び増加に転じたことがありました。
同じようなことが日本全体で発生する懸念
があり、緊急事態宣言の解除を巡って賛否
両論になっているところです。

★政府基準満たさずも…北海道も緊急事態
 宣言”解除” 「よかった&まだ早い 」
 複雑な北海道民
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e72
b90e45614c8d04f3d766b9e158f1924ba
603
一方で北海道では5月24日、15人の新た
な感染者が確認されるなど、政府が示す
”解除の目安”を満たしていませんが、
諮問委員会では、今後も引き続き感染状況
の調査、分析を行うよう指摘されたという
ことです。
北海道民:「やっと終わってくれたなとい
う感じがする。(解除は)良かったんじゃ
ないかと思うけど、油断はできない」
「私個人としてはまだ早いかな。経済の面
もあるから痛しかゆしのところはある」

【転載終了】

**************************

 テレビを見ると解除前ですが、マスク
もない方が見受けられ、少し緩んでいる
のかなという感じが見て取れました。

 クラスターが発生しなければいいので
すが。
Posted at 2020/05/25 20:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年05月25日 イイね!

「賭けマージャンは賭博罪」過去の閣議決定で墓穴、安倍首相!


日刊ゲンダイ

【転載開始】

■安倍政権「賭けマージャンは賭博罪」
 過去の閣議決定で墓穴
 黒川検事長「訓告」は官邸の意向だった
 2020 年 5 月 25 日



【転載終了】

**************************

 何度か書きましたが、この人に嘘を
吐いている自覚がないと思います。

 安倍首相の場合は、その場を取り繕う
だけの嘘だから、後に整合性が取れず、
過去のことを調べてくる質問者に突っ込
まれることになるんですね。
Posted at 2020/05/25 19:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年05月25日 イイね!

黒川氏処分、首相官邸が実質決定!


共同通信

【転載開始】

■黒川氏処分、首相官邸が実質決定
 法務省は懲戒と判断、軽い訓告に
 2020/5/25

 

 賭けマージャンで辞職した黒川弘務
前東京高検検事長(63)の処分を巡り、
事実関係を調査し、首相官邸に報告し
た法務省は、国家公務員法に基づく
懲戒が相当と判断していたが、官邸が
懲戒にはしないと結論付け、法務省の
内規に基づく「訓告」となったことが
24日、分かった。
複数の法務・検察関係者が共同通信の
取材に証言した。

 安倍首相は国会で
「検事総長が事案の内容など、諸般の
事情を考慮し、適切に処分を行ったと
承知している」
と繰り返すのみだった。
確かに訓告処分の主体は検事総長だが、
実質的には事前に官邸で決めていたと
いい、その経緯に言及しない首相の
姿勢に批判が高まるのは必至だ。

【転載終了】

**************************

 本人に、嘘を吐いている自覚がない以上、
このまま総理をやらせるのはよくないです
よね。

 今後、何をしでかすか分かりません。
Posted at 2020/05/25 14:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「一球の怖さ・・・ ブルージェイズ、土壇場で上手の手から水がこぼれてしまいました。ブルージェイズ、ファンの落胆が目に浮かぶようで、気の毒です。そして、ドジャースは起死回生の逆転勝利で、うれしさもひとしおでしょう。」
何シテル?   11/02 13:22
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation