• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

次回も約束? 会食で関係深める立憲と維新の幹部・・・


毎日新聞

【転載開始】

■次回も約束?
 会食で関係深める立憲と維新の幹部、
 共闘に手応え
 10/26(水)

 立憲民主党と日本維新の会が、臨時国会
での「共闘」を背景に距離を縮めている。
25日夜には立憲の泉健太代表、維新の
馬場伸幸代表ら両党幹部が東京都内で会食
し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)
問題の追及などで今後も連携を強化して
いくことを確認した。

 関係者によると、会合は立憲側が打診し、
立憲からは泉氏のほか岡田克也幹事長、
安住淳国対委員長が、維新からは馬場氏と
藤田文武幹事長、遠藤敬国対委員長の
計6人が参加した。
両党代表ら幹部がそろう会食は初めてと
いう。

 両党は今国会で、旧統一教会問題を受け
た被害者救済など計8項目で共闘すると
合意し、岸田文雄政権の追及で足並みを
そろえてきた。
会合では被害者救済対策に関する与野党
協議の実現など国会での成果への手応え
を共有。
後半国会に向けて引き続き連携を進める
ことで一致した。

 立憲の安住氏は26日の党会合で、
国会について「前半の山はうまく乗り
切れた」と指摘した上で会合に触れ、
「世の中あっと驚くような共闘がスタート
したが、8項目の政策を中心とした共闘で
ここまでやってこられた」とアピール。
立憲幹部も「楽しい食事だった」と振り
返った。
維新には「ただ、ご飯を食べただけ」
(幹部)との声もあるが、次回の会食も
提案されたといい、幹部同士の関係を深め
る動きが続きそうだ。
【安部志帆子、古川宗】

【転載終了】

*********************

 どういう意図なのか?

 旧統一教会問題のみ共闘なのか?
今後も選挙協力などを視野に入れて
いるのか?

 場合によっては、立憲支持者が
離れ行く可能性も。

 多分、立憲の票は“れいわ“に流れ
ていくでしょう。
Posted at 2022/10/28 06:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年10月28日 イイね!

なんで今になって王将事件が動いた


ネットゲリラ氏の記事より。

【転載開始】

■なんで今になって王将事件が動いた
 2022/10/28 未分類

 餃子の王将殺人事件なんだが、
何やら裏が~、というのは当時から
言われていたんだが、
「アベが死んだら解決」に向かうと
いう、これまた意外な話で、アベが
死んだら壺が割れて、日本の謎が
次々にw
 この事件ではカイドーとかクドー
とかあまり触れたくない話題なんだが、
逮捕状が出たというので、
そろそろいいだろう。


<朝日新聞デジタル>
 「餃子(ギョーザ)の王将」を展開
する王将フードサービスの社長だった
大東(おおひがし)隆行さん(当時72)
が2013年12月、京都市山科区の本社前
で射殺された事件で、京都府警は、
特定危険指定暴力団・工藤会系組幹部
の男(55)が関与した疑いが強まった
として殺人容疑で本格捜査する方針を
固めた。
捜査関係者への取材でわかった。
発生からまもなく9年。
上場企業のトップが射殺された事件は、
重大局面を迎える。


 この犯人が個人的な恨みで、という
事もないだろうから、そこから先も
あるわけだ。
アベが死んだら何故か、
こんなヤヤコシイ事件にケリがつくと
いう、どっとはらいw

【転載終了】

*******************

 迷宮入りの様相だった事件が
なぜ今頃?

 という感じですね。
Posted at 2022/10/28 06:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年10月28日 イイね!

【統一教会】江田憲司議員が衝撃告白!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■【統一教会】
 江田憲司議員が衝撃告白!
 「衆院選対本部に統一教会の信者が」
 「菅義偉さんの要請で自民党から選挙
 に出た時」
 2022年10月27日



 立憲民主党の江田憲司議員が自民党と
旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の
関係について、かつて自民党から出馬し
た際に、旧統一教会の信者が選対本部に
出入りしていたと告白しました。

 江田議員の話によると、菅義偉氏の
要請を受けて2000年6月に自民党から
出馬したところ、衆議院の選対本部に
旧統一教会の信者が普通に出入りを
行っていたとのことです。
当時の選挙区は横浜市青葉区と
川崎市宮前区で、江田議員は
「今でも鮮明に覚えているのが、私の
衆院選対本部に当たり前のように
統一教会の信者が入ってきたんですね」
と証言していました。

 その後に当該信者を江田議員は排除
したとしていますが、青葉区しらとり台
には旧統一教会の大きな教会があり、
辞任を表明することになった渦中の
山際大臣もその場所から出馬していると
して、自民党と旧統一教会の関係は相当
前から続いていたと報告しています。

 また、江田議員はこの選挙区で自民党
と旧統一教会の関係は今も続いている
可能性が高いとして、
「今の私の選挙区(神奈川8区/青葉区・
緑区)でも、旧統一教会はしっかり根を
はっているということですから、山際
さんに限らず、この地の自民党議員は、
しっかり説明責任を果たしてもらわな
ければいけませんね、どうでしょう」
と締め括っていました。

【転載終了】

*******************

 自民党は、地方から国政まで、
しっかり旧統一教会が根を張って
いるようですね。

 前の記事にも書きましたが、
自民党と決別しないと日本は沈没
してしまうかも。
Posted at 2022/10/28 06:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年10月27日 イイね!

新たな変異株「グリフォン」と「ケルベロス」が世界で感染拡大!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■新たな変異株「グリフォン」と
 「ケルベロス」が世界で感染拡大!
 日本でも新規感染者数が増加
 冬に第8波発生の懸念
 2022年10月27日

 新型コロナウイルスの新規感染者数
が世界各国で再び増加に転じています。

 特に感染拡大が目立ってきているの
がシンガポールなどで流行している
変異株「グリフォン(XBB)」と、
それに加えてアメリカを中心に拡大し
ている変異株「ケルベロス」の2種類
です。
グリフォンは猛烈な感染力が特徴で、
すでに感染拡大が始まっている
シンガポールだと、9月の時点で6%
だけだった患者比率が最新データで
54%まで拡大しています。

 また、日本国内でも感染報告がある
ケルベロスと呼ばれているオミクロン株
「BQ.1.1」も同じく感染力の強さが見ら
れ、欧米を中心にして世界48ヶ国で感染
が確認されています。
いずれも際立って重症化率が
跳ね上がったとの報告はありませんが、
その猛烈な感染力から冬に第8波を引き
起こすトリガーになるのではないかと
言われているのです。

 実際に日本の新規感染者数は10月後半
から徐々に増加気味で、10月27日の
新規感染者数は全国で4万2737人となり、
前週の木曜日と比べて約6600人ほど増え
ていました。
このペースだと12月前後に第8波として
感染爆発になる恐れがあり、今年の冬も
引き続き新型コロナウイルスへの注意が
必要だと言えるでしょう。

★新型コロナウイルス新規感染者数グラフ
https://covid.gutas.net/place?p=48


★新たな変異株“グリフォン”と
 “ケルベロス”が世界で拡大
 日本でも拡大の可能性
https://www.fnn.jp/articles/-/
436581
コロナウイルス感染の「第8波」到来が
懸念される中、海外では、新たな変異株
が猛威をふるっています。
シンガポールなどで流行しているのが、
「グリフォン」と呼ばれる「XBB」。
オミクロン株の新たな変異株です。

★新たに4万2737人感染確認
 前週比6600人増 新型コロナ
https://mainichi.jp/articles/20221027
/k00/00m/040/163000c
都道府県の新規感染者は多い順に、
北海道4579人▽東京都3941人
▽大阪府2494人――など。

【転載終了】

*********************

 もう、いたちごっこはやめた方が
よさそうですね。
ワクチンでどんどん変異するんだろ
うから。

 オミクロンワクチンは、妻にあなた
がモルモットになれと予約させられま
した。(笑)
Posted at 2022/10/27 21:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年10月27日 イイね!

政府税調で消費税引き上げ論が相次ぐ!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■政府税調で消費税引き上げ論が相次ぐ!
 「10%以上の消費税引き上げ議論すべき」
 「国の財源確保に向けて」
 2022年10月27日

 10月26日に行われた政府税制調査会
(政府税調)で、消費税を10%よりもさらに
引き上げるように求める意見が相次ぎまし
た。

 政府税制調査会は首相の諮問機関で、
ここでの意見は政府の経済政策の参考と
なります。

 産経新聞の記事によると、参加した複数
の委員から「日本が消費税率を10%のまま
で、財政が持つとはとても思えない」
「消費税を住民の負担感覚なく引き上げて
いくことが重要」というような意見が飛び
交い、消費増税に向けた議論の必要性が
支持されたとのことです。

 他にも自動車や燃料関連の税収が減って
いることから、走行距離に応じた課税も
提案されたと報じられています。

 基本的に消費増税を行うと目先の税収は
増えますが、その反動で経済が冷え込む
ことで税収が長期的に落ち込むことが多い
です。
今回の政府税制調査会では
「税収を増やすために増税が必要」との
意見が示されましたが、長期的な視点だと
「税収を増やすために減税が必要」だと
言え、安易な増税は結果的に景気も税収も
減ることになるでしょう。

★消費税引き上げ議論すべき 政府税調
https://www.sankei.com/article/2022
1026-BTBXO4SPDVLFFML5NND73GIR
KA/
政府税制調査会(首相の諮問機関)は
26日、消費税や自動車税について議論
した。
参加した複数の委員から、国の財源確保
に向けて中長期的な視点で消費税率を
現在の10%から引き上げる議論をすべ
きとの意見が相次いだ。
また、環境性能に優れ、重量税などが
優遇される電気自動車(EV)に対し、
ガソリン車よりも比較的重く道路への
影響が大きいことから、道路を整備する
ための財源確保に向けた課税の必要性を
求める意見が出された。

【転載終了】

********************

 そろそろ、自民政治から決別する
時が来たのでは。

 増税しかしない党に限界がきてい
ると思うのですが。
Posted at 2022/10/27 21:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦! http://cvw.jp/b/457233/48687861/
何シテル?   10/01 09:29
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation