• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

季節行事

季節行事









雪をかぶって真っ白くなった、3,000m級の山々を眺め、「タイヤ交換の時期が近付いたな」と、思ったのも束の間・・・

振り返ってみれば、すぐ裏山まで白くなってる・・・






雪や凍結がなくとも、路面温度が低くなっている今日この頃では、温度依存度の低いスタッドレスタイヤの方が、サマータイヤや全天候型タイヤよりも、確実なグリップが期待できます。

私の使っている、MICHELINのスタッドレスは、乾燥路でも大雨でも、スタッドレスタイヤのネガが少ないので、早めにタイヤ交換をする事にしました。





オートバイのレーサーなどをしまっている、某保管庫より2台分のタイヤをカーゴトレーラーに乗せて、主治医の秘密工場まで運びます。

秘密工場のリフトをお借りできるので、タイヤ交換ついでに下回りの点検が出来るので、不良箇所の早期発見が出来て助かります。

○○社長、何時もありがとうございます。






セニックRX4に使っている、215R16程度のサイズなら、トレーラーに10本は入ります。
車内に持ち込んで、匂いや汚れに悩まされるよりは気楽ですね。

セニックRX4に、スリーシーズン使っているラティチュードクロスは、美味しいところを使い切った感じなので、来シーズンには新調する必要がありそうです。







一度にタイヤを全部外しちゃうと、なんだか不思議な図になりますね。(^Д^)
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2016/11/13 00:37:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年11月16日 13:30
夏タイヤの後輪2本(7年落ち)のゴムのひび割れが始まったので、月曜日にスタッドレスタイヤ交換しました。2年落ちの昨シーズンしか履いていないコンディション、とても同じ車とは思えない乗り心地となりました。
コメントへの返答
2016年11月16日 22:33
路面温度の低い朝夕には、スタッドレスタイヤの方がはるかにグリップ力を感じます。
ムルティプラは、夏タイヤが55扁平の16インチに対し、スタッドレスが65扁平の15インチでさらにひとサイズ細いので、明らかにしなやかな乗り心地になりました。

プロフィール

「「安心してください〇〇です」 http://cvw.jp/b/674478/48607140/
何シテル?   08/18 00:25
どこでもカントクです。 どれもまっとうな実用車だと思って乗っていますが、 なぜか変な車ばっかりと思われています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第5回関西舞子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:30:34
冷食の日清ごくり 濃厚鶏白湯ラーメン はかなり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 18:32:15
カングー プチミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 22:04:21

愛車一覧

ルノー セニック ルノー セニック
セニックRX4の2台目です。 色も仕様も同じ、車体番号も数台しか違わない車両です。 登 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ムルティプラのディーゼルターボ車です。 大人3名乗車と、チャイルドシート3脚が不自由なく ...
ルノー エスパス “隠し球1号” (ルノー エスパス)
エスパスⅠのフェイズⅡのクワドラです。 黒ホイールでは長大な車に見えますが、これでも全長 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CVには28万キロほど乗りました。 背景に2年ほど前まで所有していた車が・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation