• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

付けてはみたものの…

付けてはみたものの… 先日、某オクにて落札したステアリングが届いたので、早速MyB4に装着してみました。

ちなみに今回入手したステアリングは、またもNARDIでチョイスしたのは【GARA3 SPORTS_TYPE_B】です。

但し先のBlogで話してた通り、今回の入手できたステアリングには付属品が一斉無く、ステアリング本体のみなので、とりあえず今まで使ってたステアリング( GARA3-TYPE3_ブラックレザー )のホーンボタンを代用してみました。

それがこの↑画像の状態なのですが、TYPE3のホーンボタンはセンターパッドを介してホーンボタンを押す構造になっているので、ホーボタン自体にはまったく一斉の装飾がありません。ゆえに画像の状態は何とも見そぼらしくぅ…f(^_^;

そんなステアリングを見た嫁が「ちょっと見そぼらしいネ。前のハンドルの丸いの(NARDIマーク)使えないの?」っと、良きアイデアを!てな訳で、TYPE3のセンターパッドを観察してみると…|ー ̄)ニヤリッ
結果は整備手帳をご覧下さいませ♪

さてさて、暫定仕様ではあるがとりあえずは一段落できたので、ゆっくり・じっくりとホーンボタン&ホーンリングを物色して、本来の形に仕立てたいと思います。(*^-゜)vィェィ♪
ブログ一覧 | 車:弄る・維持る編 | クルマ
Posted at 2011/04/09 17:18:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

通勤途上…
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年4月9日 18:41
私好みの ステアリングですね すごく良いです

WRCのサービステントが似合いそうです~~~

コメントへの返答
2011年4月10日 17:57
お褒めに頂き、有難う御座いま~す♪

スポークが露出すると、否が応にもスポーティーさが増してしまいますネ。
2011年4月9日 18:49
ニャルディーイイですね♪('-^*)b

ワタシはモモを付けようと思ったけど
いつやらの事故で億劫になっちゃいました( ´д`)

エアーバックに助けられましたw
コメントへの返答
2011年4月10日 17:58
NARDI、好きです~♪

僕の場合、社外momoはGolfⅡでギブリ3を使っただけで、それ以外はNARDIしか使った事がないです。

パッシブセーフティのエア・バックを取るか、アクティブセーフティの操作性向上を取るか?僕は後者を取りました。(^ ^ゞ
2011年4月9日 19:32
ナルディいいっすね♪
ホーンボタンも( ̄▽ ̄)V

オイラも25に付けず終いだったパーソナル付けなきゃっす!!
コメントへの返答
2011年4月10日 18:00
NARDI、グリップの太さが好きです♪
ホーンボタンは暫定なんで及第点って所でしょうか?

純正momo、大きくないですか?遠くないですか?
っと、背中を押してみる!(笑
2011年4月9日 19:39
自分は、ナルディはクラシックっス!?

ナルクラの真ん中の白いラインが最高♪

ナルディは握り易いステアリングがいいですねェ~

コメントへの返答
2011年4月10日 18:02
CLASSICもいいですネ。定番の良さがありますネ。
僕もAE86の頃、愛用してました!
あの握りの細さが手に馴染むんですよネ~ン♪

ちなみに候補にしてたのはCLASSIC(黒36φ)・CLASSIC(タイプA36φ)・GARA3(タイプB)でした。(*^_^*)
2011年4月10日 1:11
ん~~

画像の”ホーンボタン無し”は寂しい。。。
流用が上手くいって良かったじゃないですか!

それにしても・・・凄い落札価格ですね(汗)
コメントへの返答
2011年4月10日 18:04
アハハッ (^ ^ゞ

“無印”ってブランドもありますが、流石にホーンは…
もしや正規品も「同じかも?」って思ったり!?(笑

\2○00-で入札しといたら、あの結果で僕も驚きました!
2011年4月10日 16:15
流用Goo!
コメントへの返答
2011年4月10日 18:05
あざッス!(*^-゜)vィェィ♪
2011年4月10日 17:22
私もエアバック、取っ払って、変えちゃおうかしら・・

素直にカッコイイです!
コメントへの返答
2011年4月10日 18:06
NARDIマーク無しで良ければ余ってますけど!(笑

あざぁ~ッス!(’-^*)/

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03
[スバル レガシィ アウトバック]SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:26:16

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation