出社だった昨日、そろそろ帰ろうかという時間。
雨はジャージャー、カミナリはバリバリの
チョーゲリラ雷雨に見舞われました・・・orz
外に出たらもう道路には水が溜まり始めているくらいの雨で
普段は「傘を持ったら負け」と思っているワタシですが
さすがに負け組確定、傘をさしました。(^^;
話は変わりまして。
我が家では湊音さんにフリースタイルを教えるために
「KLIMB(クライム)」という踏み台のようなものを使っているんですが
璃音くんもフリーの練習を始めたのでもう1個買わないと・・・
というコトで、WEBで価格調査を進めていました。
なかなかマニアックなモノなのでAm〇zonや楽〇での取り扱いは殆ど無く
価格的にもなかなか良いお値段が付けられてますね・・・
以前はコチラで白いヤツを購入したんですが
価格はコチラが一番安そうですが、別途送料が2800円掛かるので
トータルでは41245円、それでもなかなかのお値段ですが。
ただカラーラインナップが変わって、希望の色が無いなぁ・・・
というコトで、ひとまずメーカーのHPを確認。
はい、アメリカ製です。(^^;
本家でのお値段は159ドル95セント。
昨今の為替=1ドル155円くらいで計算してみると・・・約24800円?
かなりの円安になったとはいえ、メッチャ安く感じます。
ただ、アメリカからの送料が別途99ドル33セント必要になります。
同じく155円で計算すると、約15400円。
合計すると約40200円、国内での購入よりちょっとだけ安くなりそうです。
購入する場合は支払にPayPalを使うつもりですが
PayPalの手数料が加算され、今の為替だと1ドル161円なので
商品+送料の合計259ドル28セントだと約41700円。
国内での購入よりもビミョーに高いか?(^^;
しかし!
なんと国内のラインナップには無い、赤があるじゃないですか。(^^
しかもお値段は通常ラインナップと同じ。
現在ウチには白があるので、並べて置いても良さそうだし。
高い送料を掛けるついでに
国内では買えないオプション品(10ドル95セント)も足しちゃいますか!
というワケで、英語が話せないヤツが270ドルのお買い上げ!
真夏の大冒険の始まりです。(笑
これがまた、ホントの大冒険に。
送付先の住所を入力欄を慎重に確認しながら入力したんですが・・・
先方のシステムで日本の住所が上手く解析できないので発送ができない、と。(^^;
ワタシに英語なんか話せるワケがないので
今回も日本語で打った文章をGoogle先生で英語に翻訳して送り
先方から来た英語のメッセージをGoogle先生で日本語に翻訳。
サポート担当のローラさんと3日間くらいやり取りを繰り返して
無事、住所の解析が出来たという連絡が来ました。
メッセージにはUPSの追跡番号が記載されてきたので早速追跡。
アイオア州から発送された荷物はイリノイ州を通過して、ケンタッキー州へ。
どうやらルイビル国際空港から飛び立つようです。
以前アメリカのショップからディスクを購入した時は
悪名高いUSPS(アメリカの郵便公社)でロサンゼルスから発送され
1週間くらい荷物が行方不明になったりしましたが(笑
今回はUPS(アメリカの宅配業者)なのでちょっとは安心かな?
到着予定は8月14日(表示は現地時間なので13日)のようですね。
ちゃんと来るのか、ちょっと楽しみです。(^_^)
ブログ一覧 |
散財 | 日記
Posted at
2024/08/08 15:23:43