• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

策略にはまる・・・

今日もポカポカ陽気でしたね~(^_^)ニコニコ
のんびり昼ごろまでゴロゴロして、家の用事を2、3こなし
レーダー探知機の視察と、ちょこっとお買い物に行って来ました。



いえいえ、こんなの買えません・・・
カタログ貰って来ただけです。(笑)



ちょっと前から奥さんが狙っていたデジカメ。
なんだかんだで買わされました・・・(; ̄ー ̄A アセアセ
浜崎あゆみさんが宣伝しているPanasonicのLUMIX、FX37です。
レンズにLEICAを採用、コンパクトデジカメなのになんと1010万画素
写真1枚がMAXで10MBという恐ろしさ・・・
ハードディスクがすぐに一杯になってしまいそうです。(;^_^A アセアセ
しかもほぼ奥さん専用・・・(^◇^;)
こうしておやぢのモノは後回しにされて行くのでした。orz



コチラは今まで使っていたOLYMPUSのCAMEDIA-X2。
もう5年前くらいの機種ですが、当時は最高峰の500万画素。
今ではケイタイカメラが500万画素ですから、やはり古さを感じますね。



年代を感じる厚さ。
しかし画質はなかなか良く、気に入っています。
キスデジとは一味違った家族の思い出を残してくれたカメラです。
バッテリーは少々弱っていますが、特に不具合は無く
今後は娘達用のカメラとして、まだまだ活躍してくれそうです。

レーダー探知機はまだまだ検討中・・・
どれが良いのかさっぱり判りません。σ(^_^;)アセアセ...
Posted at 2008/12/01 01:05:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年11月29日 イイね!

レーダー探知機不調&今日も洗車!(笑)

まだまだビミョーに忙しいsimaumaです、こんにちわ。(笑)

巷ではこっそりとインフルエンザが流行っているようで
会社命令で社員は全員が予防接種を受けるコトになりました。
会社命令なので私の費用は会社持ち、家族の分は保険組合から半額分補助が出ます。



で、仕方なく覚悟を決めて木曜日に注射されて来ました・・・(^◇^;)
木曜日は雨が降っていたので流星号で出撃して病院の駐車場に残し
奥さんが帰るときに乗って帰ってもらいました。

取りあえずその日1日は大人しく定時で帰りました。
昨日の金曜日は久しぶりに会社の人に飲みに誘われ
19時半くらいから23時半くらいまで飲んでしまいました。σ(^_^;)アセアセ...
だって会社辞めるって言うんですもの・・・(/ー ̄;)シクシク
でも今朝はちょっと頑張って9時頃には起き、洗車しました。(笑)



今日の南関東は柔らかな日差しがあって暖かです。
ゴム手袋をしなくても大丈夫でした。(;^_^A アセアセ
また今週の中~後半はお天気が悪そうですが、良いんです!(笑)


そう言えば最近、コイツの調子がイマイチです・・・



もう6~7年前の機種のレーダー探知機。
エンジンを始動すると振動センサーで電源が入るんですが、時々入りません。
また「なぜココで?」というようなトコで急に鳴ってみたり・・・
近所のココは絶対あり得ないっていう上り坂のトンネルで決まって鳴るんです。
私が子供の頃から「幽霊トンネル」と言われているだけに、ちょっと不気味です・・・(^◇^;)

何度も助けられているレーダー探知機の不調は奥さんもヤバイと感じているらしく
公的資金で新型が導入できそうな雰囲気となっています。(*^m^*) ムフッ
1回捕まっちゃったら2台くらい買えるだけの上納金を納めるコトになっちゃいますし。(笑)

ただいま量販店を視察に行こうかと考え中です。σ(^_^)
Posted at 2008/11/29 13:16:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2008年11月24日 イイね!

燃費の記録簿(117回目)

燃費の記録簿(117回目)11月23日 7.35km/L
今回走行距離: 408.0km
今回給油量 : 55.51L

総走行距離:52024.40km
総給油量 :6167.10L
平   均: 8.43km/L(前回比:-0.01)
最   高: 12.00km/L(06-04-13)
最   低:  6.84km/L(08-08-09 更新)

昨日、シーパラに行った帰りに給油しました。
燃費自体は奥さんのチョコチョコ乗りであまりイイ感じではありませんが
ガソリン価格はここに来て「値下がった感」が強くなってきましたね。

今回レギュラーの表示価格は121円。
会員価格で119円、スピードパスで117円、カード決済時に2円引きで115円となります。
支払額表示が満タンで6500円って随分久しぶり・・・(/ー ̄;)ウレシナキ
年末/年始に向けてもう1段くらい下がってくれると
遠出もしやすくなりそうですね。

リッター115円。

なんだか久しぶりな響きだなぁ~(笑)
Posted at 2008/11/24 14:28:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費(アコードワゴン) | 日記
2008年11月23日 イイね!

早起き洗車と八景島シーパラダイス

今日は私にしては少し早い7時に起きて洗車しました!(笑)



今朝は冷え込みも一段落していたのでさほど寒さを感じませんでしたね。
でも水は冷たく、ゴム手袋装備で洗車しました。



冬の寒い時期にはキャンプなどに出掛けないお気楽キャンパーな私。
たまにはルーフもキッチリとキレイにしたいので、昨日ルーフボックスを降ろしました。
ボックスをルーフレールに固定するためのステーがローダウンタイプのため
スタイリングはとっても良く気に入っているんですが
奥まで手が入りにくく、時には洗い残しがあるんですよね・・・σ(^_^;)アセアセ...
娘の受験が終わり、暖かくなった頃に再び搭載したいと思います。(^_^)ニコニコ
で、早起きして洗車したそのワケは・・・



ウチからクルマで3~40分の八景島シーパラダイス~♪
実は毎年この3連休に、ワンコイベントが開かれているんです。


オイラたんは抱っこで島に渡ったでし。


オイラはちゃ~んと歩いて渡ったよ~ん♪

3連休&ワンコイベントありってコトですごい人出でした・・・
駐車場にクルマを入れて、歩いて八景島へ渡ったんですが
ハヤテくんはチビッコのため踏まれそうで、抱っこで島に渡りました。
ナユタくんは年の功?余裕で歩いて渡りましたよ。(笑)



早速島の奥で催されているワンコイベント会場へ!
いや~、すごい人出でした・・
天気も良く、18℃というポカポカ陽気。
人もいっぱい、ワンコもいっぱいで、ハヤテくんは常に踏まれてしまいそうです。(^◇^;)
で、イベントの内容はと言うと・・・



2008 イヌリンピック ゲーム!(笑)

2003年頃から開かれているイベントで
ワンコと一緒に走って遊びましょう!というのが主旨です。
ゲームは50m走や障害物走、レトリーブの3競技で
他にしつけ教室やチャリティーオークションなども開かれていました。



すぐ脇を、海の上にまで突き出て疾走する八景島名物のジェットコースターが
乗客の悲鳴と共に走り抜けて行きます。(笑)



今回は我が家が出場するわけではなく、お友達の応援に出掛けたのでした。
これはちょうどレトリーブ(持ってこい)ゲームに出場中のお友達です。



ディスクでも活躍しているので、「持ってこい」は朝飯前です。(^_^)ニコニコ
ホントはもっと写真を撮りたかったんですが、人が多すぎて・・・
ナユタ&ハヤテを奥さん一人ではさばき切れません。
なので今日は私も観戦メインとなりました。

ひとしきり見学&応援をして、そろそろ帰りますか。
でもその前に・・・
ずっと目の前のボールを追うのをガマンしていた2匹のガス抜きに
近所のいつもの海の前の広場に寄ってディスクで遊んで帰ります。



ディスク遊びで満足したようなので、目の前の岩場に降りてクールダウンです。
2匹とも草っぱらを駆け回って、手足が草の汁でデロデロになってるでしょ?
服を着せているのはファッションが主な目的ではなくて
短足なので胸からお腹が汚れないようにって理由なのはナイショです。(笑)

東京湾の向こうの房総半島が良く見えて
イイ感じに夕焼けもキレイで、明日も晴れかな~なんて思っていましたが
予報では明日は曇り/雨で最高気温は13℃・・・
またまた寒くなるようです。(^◇^;)



下ったからには登らなければ帰れません。
2匹とも、せっせと頑張ってクルマに戻りました。(笑)
で、今の2匹はというと・・・



結構お疲れのようで。(笑)
早起きして洗車したおやぢも疲れました・・・

いかんいかん、眠くなる前に風呂に入らないと。(^◇^;)
Posted at 2008/11/23 23:28:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2008年11月22日 イイね!

ミラーが何かに当たって倒れたとしたら?

今日は良い天気でしたが、寒かったですね~(^▽^;)

寒い時期にはあまり外遊びに行かない我が家。
たまにはルーフもシッカリとメンテしてやらないと!というコトで
今日は久しぶりにルーフボックスを流星号から降ろしました。
明日もお天気は良さそうなので、シッカリ洗車したいと思います。(^_^)ニコニコ
春先までの間、あまりに寒い時には洗車機も使えますし・・・(笑)

さてさて、久しぶりの「知ってました?」シリーズ。
なんとなく、ふと思いついちゃったんです・・・σ(^_^;)アセアセ

「走行中、もしもミラーが壁などに当たって倒れたらどうなるんだろう・・・」

というコトで、エンジンを掛けた状態でミラーを倒してみました。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=ErxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOmWQY4dkEkccYVgelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ヘンなオッサンが映り込んでるのは見なかったコトにしてください。(;^_^A アセアセ

なんと自動で元に戻るんですね~(^_^)ニコニコ
みなさんは知ってました?

知らなかったのは私だけ?他車でも当たり前の装備なんでしょうか・・・(^◇^;)
Posted at 2008/11/22 23:47:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 知ってました? | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
161718 1920 21 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation