• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

ゴールデンウィーク 3日目!

今日はのんびり過ごした1日でした。

11時ごろ起き出して、それでもゴロゴロしていたら・・・
プロジェクト隊長から緊急電話が!!
トラブル対処の方法の問い合わせだったんですが、出撃命令は無く
再びゴロゴロ・・・(笑)

お昼を過ぎたくらいに奥さんから依頼があって「あるもの」を作ることにしました。(^_^)


(緻密なアイデアスケッチ)

まずはアイデア出しから・・・クライアントさまの話を聞き、仕様を決めます。
イラストを書いて仕様を説明し、承認をいただいくための緻密な計画書を書きます。(笑)


(緻密な製作アイデア)

更に制作方法を検討・・・
かなり緻密なイラストになって来ましたよ!(笑)


(詳細なデータ計測)

そして現物の寸法を、事細かに計測!


(精密な部品図)

計測値を元に精密な部品図を作成!
これを元に、まずはホームズに部品を買いに行きますよ。(^^
あれや、これや。
細かい部品を買ったら、次はカインズへ向かいます!



と、ここで小腹が減ったのでオヤツ!(笑)
今年の初冷やし中華です。(*^^*)
フードコートのものですが、美味しかったですよ♪


(入念な寸法の確認と修正)

冷やし中華を食べながら、ちょっと図面を変更。
うむ!この寸法でイケルはずだっ!


(精密加工、実施中)

早速板材を購入して、大まかにカットしてもらいました。
なんとこのカインズ、部材購入者なら無料で使える工作室が
加工場の横に併設されているんですよ。
ボール盤や電動丸ノコ、ジグソーやインパクトドライバーなど
電動工具もそこそこ設置されていて、自由に使えるんです。(^^
今回の部品形状はちょっと加工が必要なので、いろいろ使わせてもらいました。


(精密仕上げ中・・・)

カンナ、シャコマン、バンドソーなんかもありました。
木工~鉄鋼の加工がそこそこ出来る設備に感心しちゃいました。(^^


(部品完成)

一通り加工して、部品が完成♪
しかし外は暗くなり始めていて、今日の完成とはなりませんでした。(^^;


(準備が出来た部品たち)

明日(1日)、明後日(2日)はカイシャのため、完成予定は5月3日!
さてさて、なにが出来上がるのか・・・?

乞うご期待!!(笑)


ホントはヨドバシにPCの部品を買いに行きたかったんだけどな~(笑)
Posted at 2012/04/30 22:10:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY いろいろ | 日記
2012年04月29日 イイね!

ゴールデンウィーク 2日目!

今日も良いお天気でしたね!
ゴールデンウィーク2日めですよ!

このお休み中、特に予定が無い我が家・・・
遠くに遊びに行くにも渋滞が凄そうだし、のんびり過ごしたいし。
ということで、今日はおやぢの通勤用カバンを買いに行きますかな。(^^



しかし2匹をお留守番にするのもカワイソウ・・・
というコトで、おやぢの欲しいカバンが売っているお店が「井の頭公園」の近くなので
2匹のお散歩も兼ねての出撃です。(^^



井の頭公園の一角には「三鷹の森・ジブリ美術館」があるんですよね。
公園への入り口脇から、ラピュタのロボット兵が見えていました。



観光バスなんかもたくさん来ていて、大盛況のようです。
ワンコは入れないので、今日の我が家は柵の外から覗いただけですけど。(笑)



井の頭公園に入ってすぐのところにはまだ八重桜が咲いていました。
だいぶ花も落ちていましたが、まだまだお花見も出来るくらいでした。



園内を進んでいくと、いろいろとイベントも行われていて結構な混雑ぶり・・・(^^;
吉祥寺駅近くということもあって、若いカップルもいっぱい!
狭い井の頭池は沢山のボートと足こぎスワンでイモ洗い状態で面白かったです。(笑)



そんな井の頭池をバックに。
ナユタくんは歩きたくてワクワク顔、ハヤテくんは足元のスノコがイヤで凹み顔。(笑)



途中、一旦公園から通りに出ておやぢのお買い物。
JackWolfskinの専門店、ここにしかないんですよねぇ~(笑)



お買い物のあとはまた公園内をお散歩。
なんだかんだ、もう2時間くらい歩いてますよ・・・(^◇^;)
今日の東京地方は夏日というコトで、コンビニ前でちょっと休憩です。



おやぢ、ダイジョブか?
そんな表情でコチラをみるナユタくん。(^^;
おまえだってオッサンだろ!(笑)



ハヤテくんはコンビニに入っていった奥さんが気になって仕方ありません。
ずーっとソワソワしながら待っていました。(笑)



今日のお買い物。
普段カイシャに行く時に使っている赤いほうのカバン(容量:10L)がちょっと小さめで
シゴトで外出がある時など、装備がちょっと増えるとパンパン気味に・・・(^^;
というワケで、色は違うけどデザインが同じで、ちょっと大きめ(容量:15L)のものを買いました。
一応サラリーマンなんですがスーツは殆ど着ないので、カバンもこんな感じです。(笑)



人の多い知らない場所をウキウキしながらたっぷり2時間歩いた2匹は爆睡中・・・(笑)
おやぢも良い運動になりました。(;^_^A アセアセ
Posted at 2012/04/30 01:44:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2012年04月28日 イイね!

ゴールデンウィーク 1日目!

いよいよゴールデンウィークですね!
お天気も良くて、まさにゴールデンな1週間になりそうです。(^^



そんなポカポカ陽気とくれば洗車です!
連休の後半は雨の予報となっていますが・・・
でも洗っちゃいますよ♪(^_^)ニコニコ



水も冷たくなくなって、気持ち良い季節になってきました。
気温も高くなって、ボディが乾くのも早くなってきたので
拭き取りもチャチャっとやらないとイケマセンね。



しかし上空にはバードミサイルを落としてくれる子ツバメくんが待機中・・・(^◇^;)
お願いだから洗車が終わったばかりのタイミングはカンベンしてね。(笑)







ざざっと2時間掛かりの洗車も日差しが気持ち良い~♪(*^^*)
子ツバメくん・・・
お願いだからボンネットの真ん中直撃のバードミサイルは止めてね。(笑)



綺麗になった流星号、気持ち良いですねぇ~(^^
今日はついでに、以前から気になってた部分の補修もやっちゃいます!



それはこの、ナンバープレートのネジのサビ!
海が近いということもあって
メッキのあまり強くないネジは錆びやすいんですよね・・・(^^;



納車の時からこんなネジでナンバープレートが付いていたんですが
ちょっと変わったネジに交換しちゃいます!
カイシャの試作室にたくさん転がっている、ステンレス製のこんなのです。



でもネジの長さがちょっと長くてバンパーに当たってしまい、そのまま締めると・・・
ナンバーベースが持ち上がっちゃうことが発覚。(^^;

そんなときは、当たる部分に穴を開けて逃がしてしまえば問題なしです。(笑)



ナンバーを外したついでに茶色いサビ汚れをコンパウンドで磨いて綺麗にしました。(^^
あ、ナンバーベース外したところは磨かなかったなぁ・・・
そのまま組戻しちゃった。(^◇^;)



今度のネジはステンレス製なので、もうこれで錆びません。(*^m^*) ムフッ



組み付け状態はこんな感じ!

イタズラ防止にもなるし、見た目も良い感じになりました。
リアは片方が封印されているので、片方だけ交換しました。(^^

長らく気になっていたトコも綺麗になったし、もうドライブしたくて仕方ありません。(笑)
というコトで、コストコにお買い物に行くことにしました。



もーっと混んでるかと思いましたが・・・
みなさん、遠くに遊びにいってるのかな?割と空いていて歩きやすかったです。
今回もでっかいピザを買いました。(笑)



50cm四方はあるかな?
ひっくり返ると大惨事になるので、シートベルトで固定です。(笑)

毎年ドタバタしてたような気がする毎年のゴールデンウィークですが
今年は割とのんびりと過ごせそうです。(^_^)ニコニコ
Posted at 2012/04/30 01:04:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年04月24日 イイね!

○でぶしょう・・・(^_^;)

またまたかなりの放置状態ですが。(^◇^;)

ホントは書きたいコトはいくつもあるんですよ!


今年何度め?ディスク大会 in 寒川

とか

2012 さくらとオイラたち

とか

がーん!箱根はまだまだ寒かった

とか

流星号、9万キロ走破!

とか

ゴールデンウィーク前に5連休

とか・・・


はい、最近かなりの「筆不精」なんです。(笑)

近々まとめて、書けるかなぁ・・・σ(^◇^;)


Posted at 2012/04/24 23:15:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation