• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月29日

FFヒーターの取り付け(その7)

突貫工事で取り付けたものの燃料タンクが届かず
ポリタンをホームセンターで調達して仮設の燃料タンクとして使い
マイナス気温になった富士ミルクランド寒川の大会で仮運用したFFヒーター。

再選定して注文した燃料タンクが届き、タンクの本設置も終わり
いよいよ最後の作業、本体周りのカバーリングです。



昨夜塗っておいた水性ニスが乾いたので取り付けますよ。



まずはカバーを固定する受けの取り付けから。
角棒にM6の鬼目ナットを取り付け
温風吹き出し口面のパネルと側面パネルを固定する受けとしました。
上側は床板に木ネジを上から打って固定し
ステップ側は3Mの超強力両面テープとタッピンビスで取り付けました。



カバーを取り付ける前に少しでも見栄えが良くなるよう
切り抜いた床板の木口を着色ニスで塗りました。
改築を重ねて来たこの床も古い部分はもう10年選手です。(^^;



受けの取り付けが終わったら各パネルへの細工。
まずは温風吹き出し口部のパネルにダクトのベースを取り付けます。



続いて側面部のパネルに固定穴を加工。
ステップ部にあたる面には隙間から砂やゴミが入らないように
エプトシーラを貼り付けておきました。

 

床板の木口の着色ニスが乾くまでの間に燃料タンク収納部のニス塗り。
コチラはクリアニスなのでパッと見はあまり変わり映えしませんが
汚れなどの染み込み防止に2回塗りしておきました。



着色ニスが乾いたのでカバーパネルの取り付け。
温風吹き出し口のパネルを先に取り付けてダクトを連結してから
側面パネルを取り付けます。

アカシア集成材の1枚板を切り分けて作ったので
タンク収納部同様、木目が繋がっててチョッとオシャレでしょ?(笑



パネルは水性ニス3回仕上げなので雨に当たっても問題なし。
パネルの下側とステップの樹脂部の隙間はエプトシーラで埋めたので
砂やゴミ、雨水なども入りにくくなっているハズ!



大会遠征の合間で作業を進めて来ましたが
なんとか年内に見られる形にすることが出来ました。

少し手直しをしたい部分があって部品は仕入れ済なんですが
それは年が明けてからゆっくりやろう・・・(^^;
ブログ一覧 | DIY 車中泊仕様への道 | 日記
Posted at 2024/12/31 01:28:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カルマンギア レストア開始 その6 ...
k.sugiさん

ドアの塗装剥がれをタッチアップ
m.c.M・Tさん

ベッド作り 上板作成
とっちぃの夏休みさん

年末工作2。
heads555さん

午後から仕切棚を木製化してみた
postpapaさん

この記事へのコメント

2024年12月31日 11:22
こんにちは!
木目も揃ってるし
型紙作ってカーブも
合わせてあるし
いつもながら、本当にお見事!!
(゚∀゚)
コメントへの返答
2024年12月31日 13:17
V-テッ君♂さん、いらっしゃい。(^_^)

買い物などでスライドドアを開ける度に中途半端な姿でカッコ悪かったんですが、年内になんとか見られる形になりました!

コレでお正月休みに出掛けてスライドドアを開けてもも恥ずかしく無い、かな?(^^


プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 192021 2223
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation