• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月29日

今まで通り

昨日取り付けた1口のUSB充電ポートですが。

時間が遅くなってしまい動作確認まではしなかったので
出社した帰り道でグローブボックスを開けて確認しました。

alt

うむ、問題なし。(^_^)

流星号のナビさまはDCMという車載機器が付いているタイプで
Docomoの3G回線を使ってトヨタのサーバーと通信する有料サービスで
いわゆるコネクティッドサービス、”T-Connect”を使っていました。

T-Connectではナビさまの地図の更新や渋滞情報の取得、
PCで調べて登録しておいた大会会場や温泉などのメモリー地点や
決めておいた走行ルートの同期など、とても便利に使っていましたが
Docomoが3G通信のサービスを終了したコトに伴ない
トヨタのDCMでの通信サービスも終了となってしまいました。

あちこち遊びに行く我が家としては、これは一大事!
通信が出来る社外ナビへの換装も考えましたが結構な予算が必要だし・・・
いやー、コレはすぐにはムリそうだぞ。(^^;

と、思っていたら。

これまで有料だった「携帯接続プラン」が無料となり
携帯接続プランに切り替えるコトで出来なくなるコトがいくつかあるものの
Wi-Fi接続でのT-Connectサービスが引き続き使えるコトになりました。
※携帯接続プランの利用は無料ですが通信費用は自己負担になります。

ただこの携帯接続サービスはスマホ等でのテザリングが前提になってる感じで
乗るたびにいちいちスマホを操作してテザリングするのはチョーメンドい・・・
と言うコトで流星号に中古のモバイルルーターを積みっ放しにして
格安SIMで運用しよう、という魂胆です。

このFS030Wはバッテリーレスの状態でUSB電源が供給されると
電源ボタンを押さなくても自動的に起動するという仕様なので
エンジンを掛ければ自動的にWi-Fiが使えるようになる、という仕掛けです。(^^

試しに外遊び用に持ち歩いているFS040W(4G回線)で接続してみたところ
T-Connectへの接続は問題なく、データの同期も今まで通り出来て
なんなら3G回線だったDCMよりも通信速度は速いくらい。(笑
メル●リで1900円で購入したFS030Wも4G(LET)なのでダイジョブでしょう。

alt

通信が出来るようになって使える機能として、もう1つ。
エンジンをONにした日時とOFFにした日時がサーバーに送信され
クルマの稼働時間がスマホの専用アプリで確認出来るようになります。

alt

ドコでエンジンがONになってドコでOFFになったかを
地図上で確認するコトも出来るんですよ。(^^

ちなみにデータの使用量はと言うと・・・



24日~27日はファームウェア書き換えで
サポートセンターに実機を送ってしまったので使用量はゼロですが
地図更新などがない場合は1日おおよそ1~3MBくらいで
31日として計算すると月のデータ使用量はおおよそ90MBくらいですかね。

2GBのプランで1.9GB余ってしまう計算になりますが
余った分は翌月に繰り越しが出来て
外遊び用のFS040Wとデータ量を合算できる”データシェア”をしているので
ムダにはならないんじゃないかと思います。

FS040Wのほうは現状10GBプランで契約していて
5GBプランだとビミョーに足りなくて10GBプランだと結構余る
という感じで3年ほど使って来ましたが
FS030Wの分が毎月1.9GBくらい余るなら5GBプランでも良いかな?
2回線分の合計で毎月7GBが付与されて余った分は翌月に繰り越しなので
もしかしたらプラン変更しても足りるかも知れませんね・・・
料金も少し安くなるコトだし
試しにFS040Wを5GBプランに切り替えてみますかね。(^^

DCMの通信サービス終了で途方に暮れかかっていましたが
モバイルルーターのSIMはDocomoの4G(LTE)回線なので山の中でも問題なし!
今まで通り使えるようになって良かったです。(^_^)
ブログ一覧 | DIY 車中泊仕様への道 | 日記
Posted at 2025/01/30 18:03:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

T-ConnectのDCMサービス ...
がんてつさん

T-Connect ドコモ 3G回 ...
meitanteiさん

地図データの更新。
かわせみ!さん

通信料 290円!?  誰にも負け ...
豆柴ももさん

SIM 交換
gankun33さん

この記事へのコメント

2025年1月30日 22:08
とりあえず、コスト最小限で
今まで通り慣れた使い方が
継続出来てよかったですね
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2025年1月31日 2:40
V-テッ君♂さん、いらっしゃい。(^_^)

1月中旬ごろからインパネのUSBポートに繋いで仮設で運用していたんですが、やっとグローブボックス内に設置して本格運用出来るようになりました・・・

コレでエンジンが掛かっていれば特別な操作をするコト無くナビさまのデータ通信以外にもWi-Fiが使え、エンジン停止時には持ち歩き用のルーターに切り替えて車内のWi-Fi環境を維持できるので、いつでもi-Padが使えます。(^^

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation