※かなーり間が空いてしまいましたが・・・”WEB LOG”と言うコトで。(^^;
明けて月曜日。
今朝はマイナス2度まで気温が下がって、外はキーンとした寒さ。
さすが富士の麓、裾野ですね。
というワケで
この週末、3日間開催だったPlyZの裾野大会3日目に寄り道です。(笑
お日さまが出て徐々に気温は上がってきましたが
時折吹けていく風は冷たく感じます。
今日はそれほど風は強く無さそうですね。
このまま夕方まで、微風でいてくれると良いんですが。
せっかく富士山をバックにカッコ良い璃音くんを撮ろうと思ったのに・・・
朝日が眩しくて目がシジミのようになっちゃいました。(笑
木曽三川では風が強くてディスクの飛距離が伸びず
気持ち良く走れなかった璃音くん。
今日は思う存分、気持ち良く走ってもらいましょう。
普段は真っすぐ手元に帰って来る璃音くんですが
今日は楽しさが溢れ出て投げ手の周りをぐるっと1周。(笑
ポカポカで過ごしやすい陽気なのも嬉しいのかな?
気持ち良く走って、ケガ無くゲームを終えるコトが出来ました。
タープ内はこの時間で19度と暖か。
焼き芋も出来上がったし、そろそろフジカの火は落としても良いかな。(笑
さて、次は湊音さんの出番。
裾野のフィールドは久しぶりです。
雨も無く、風もなく。
湊音さんも気持ち良くフィールドを走りました。(^^
そして今日はもう1匹。
NDAでは姉弟たちとレトリーブデビューをした碧音ですが
今日はPlyZのレトリーブに初エントリーです。
わっほーい!という顔でディスクを追って、レトリーブ。
真っすぐ帰って来るのかと思いきや・・・
やはり投げ手の前で90度方向転換。
そのままフィールドを楽しそうに走り回ってタイムアップ。
最後は捕獲されて、小脇に抱えられて退場です。(笑
午後はもう大満足のお昼寝大会。
タープ内が急に静かで、ニンゲンも眠くなります。
今日は20チームで競ったレディースクラス。
璃音くんは1Rめを6-6-6-4-6の28P
2Rめを6-4-4-4-4の22Pと良い感じにポイントを纏めて
トータル50Pで予選を2位で通過することが出来ました。
湊音さんは1Rめを4-6-6-6-0の22P
2RめをE-6-5-5-4-0の6投中2ミス20Pのトータル42Pと
ちょっと出遅れた感はありましたが、予選を5位で通過となりました。
決勝の璃音くんは4-4-0-6と4投したところで
ボクちんもう満足です!とスピードが落ちて5投目が入らず
トータル64Pで4位獲得となりました。
璃音くんはスタミナとモチベーションが課題かも知れません。(^^;
今年11歳を迎える湊音さんは”アタイはがんばる!”と奮起して
4-4-6-3-6-6の6投全投キャッチ29Pを加算してトータル71Pとし
順位を3つあげて2位獲得となりました。
参加が3チームだった碧音のレトリーブクラスは豪華参加賞という感じでしたが
惜しくも2位とは1P差の、3位獲得となりました。
あーちゃん・・・まっずぐ戻って来ていれば。(^^;
閉会式も終わって、今度こそ帰りますよ。(笑
裾野を出発したものの、そろそろ3匹の晩ごはんタイムというコトで
東名高速・鮎沢PAに滑り込んで3匹に晩ごはんをあげるコトに。
食休み中にニンゲンも晩ごはんを済ませて行きましょうか。
食後は3匹のトイレタイムを済ませて、帰路へ。
3連休最終日の割には道路は割と順調そうですね。
今回の遠足も無事、終了です。
ブログ一覧 |
遊び | 日記
Posted at
2025/03/26 16:25:02