朝5時。
今朝は雲の切れ間から見えている富士山。
どうやらお天気は下り坂のようですね。
気温も低めでワンコたちには良い感じですが
ニンゲンにはちょっと寒いくらいです。
代表のあいさつの後、集合写真を撮って競技開始。
いよいよ2024-25のグランドチャンピオンが決まります。
6月には10歳を迎える湊音さん。
今回はもうグランドチャンピオンを狙うぞ、という感じではなく
楽しく気持ち良く走ってもらうコトを目指したいと思います。
碧音は・・・今日も出番はなし。
お散歩三昧で会場の雰囲気に慣れるコトを任務とします!(笑
年間ランキング9位だった璃音くん。
まだまだスカっ飛びになってしまい、昨日の1Rめは32チーム中27位。
2R目は全体の19位のポイントを獲得しましたが
最終順位は25位でシーズンを終えました。
スカっ飛びを警戒し過ぎて投げが安定しない
投げ手とのコンビネーションが来季の課題となりそうです。
シーズン中盤から本格参戦した璃音くんのレディースクラス。
良くがんばりました。(^_^)
さて、お昼ご飯。
今日はミルクランド特製カツ丼です。
璃音くんと同じく、投げ手のミスで出遅れている湊音さん。
2Rめは気持ち良く走れますように。
2Rめは緩い登りになるフィールド。
湊音さん、いつも通りのダッシュでスタートです。
ディスクが前に出ていないので、振り向いてキャッチの湊音さん。
グランドファイナルという大舞台、投げ手もまだまだチキンです。(^^;
湊音さんのフォローでなんとかポイントを纏めて2Rめを終了です。
昨日の1Rめは場外に2本投げ、32チーム中18位と出遅れた湊音さん。
湊音さんのフォローで巻き返して2Rめを全体の2位で終え
決勝枠7のところギリギリ7位滑り込みとなりました。
なんとかグランドファイナルの決勝に進んだ湊音さん。
今シーズンも最後まで、とてもがんばってくれました。
決勝でも奮闘した湊音さん。
あと2ヶ月で11歳を迎えるコトもあり
無理な勝負は避けて、最後まで気持ち良く走ってもらいました。
それでも32チーム中7位。
10歳さま、今日も良くがんばりました!(^_^)
全ての競技が終わり、表彰式が始まるころには小雨が。
今回は公式戦4クラス全てで
1位から3位までが今までにないフレッシュな顔ぶれとなり
各クラスともグランドチャンピオン初獲得となるチームで
年間ランキング争いとは違うドラマがありました。
コートの撤収をお手伝いして、そろそろ帰路に就きましょうか。
我が家的2024-25シーズンの締め括りは
湊音さん32チーム中7位、璃音くん25位で終了となりました。
2匹ともケガをするコトなく、良くがんばりました!(^_^)
すぐに始まる新シーズン。
11歳を迎える湊音さんはケガなく元気に楽しく!
勝負の3歳を迎える璃音くんはまだまだ修行!
立て続けに場外に投げ出すチキンな投げ手も
まだまだ修行が足りませんな!(笑
ブログ一覧 |
遊び | 日記
Posted at
2025/05/26 11:52:20