• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月19日

スポットクーラーの効率化(その2)

※またまたかなーり時間が経ってしまいました・・・
  WebLogというコトで写真と記録だけでも。(^^;

sirocaのSY-D151を効率良く使うために
助手席側の窓に換気扇を取り付けられるようにします。

専用のパネルが市販されていますが1~2万円と高価なので
1枚800円くらいのシナベニヤで作るコトにします。(笑



まずは厚紙を貼り合わせて、助手席窓の型取りから。
パネルの上側はドアの溝に差し込んで
下側からガラスで押し付けて固定するようにします。(^^



型紙を適当に3分割して
5.5ミリのシナベニヤに罫書いてカッターでカット。



自作のスライド窓用換気扇をバラしてファンを移植。
12cmファン2個を取り付けます。
換気量は以前計算したので充分なハズ!
他に必要な子部品も切り出して、木工用ボンドで接着していきます。





3分割したパーツの連結部はこんな感じ。
カッターで切り出せるシナベニヤは工作が楽ちんです。(^^



合体時はこんな感じ。
うむ、我ながらまずまずな出来栄え。(笑





合体時の車内側(上の写真)と車外側(下の写真)。
形はイイ感じに出来上がりましたね。
試しに流星号にセットしてみましょうか。



3枚を合体して、上側をガラスが刺さる溝に差し込み
窓ガラスを上げて挟み込むようにして固定します。



半分くらいバイザーで隠れるので
コレなら雨が降ってもダイジョブそうですね。

あとは白のステインを塗りましょうか。
雨で濡れると思うので上からニスも塗っておくか。(^^

ファンを取り外したスライド小窓用換気扇には
強中弱の3段階調整が出来る14cmのファンを2個取り付けてグレードアップ。
冬場のFF使用時の換気量を増やす作戦です!d(^^
ブログ一覧 | DIY 車中泊仕様への道 | 日記
Posted at 2025/08/11 15:39:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

これだ!って思える車中泊用の換気扇 ...
TECHNITUNED βさん

これだ!って思える車中泊用の換気扇 ...
TECHNITUNED βさん

冬の結露対策の仕上げに取り付けました
mamo707さん

ラゲッジに排気ファン取付しましたよ
meitanteiさん

3列目 右側スライドガラス
rtec3さん

アラード!令和の大改良
allard-j2xさん

この記事へのコメント

2025年8月11日 23:19
板どうしの合わせ目の部分
既製品の様な仕上がりですね!
流石です!
コメントへの返答
2025年8月12日 12:08
V-テッ君♂さん、お付き合いありがとうございます。(^^

ありがとうございます♪

シナベニヤはカッターで切れるので、夏休みの工作セットのごとく加工が出来て楽ちんです。(^^

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation