• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月18日

配線間引き Part9

配線間引き Part9 今日は会社に休みをもらって免許の更新に。

←久々に登場、カメ子w
二俣川の試験場までチャリンコで行ってきました。車動かないし。

昨日の時点で予報もそうだったし、朝イチは雨模様っぽかったんですが、7時に目を覚ました時点ではすでに空も晴れてて。路面は若干ウェットだけど問題なさそうだったので決行。
久々に乗ったけど、チャリンコやっぱりキモチイイ! でも……ビックリするぐらい体力・筋力落ちてるwww
緑園都市を抜けてったのだけど、住宅街のアップダウンだけでだいぶやられるレベル……(汗

んで。1時半くらいには帰ってこれたので、もともと配線作業の続き……
と思ったら。帰着と同時にコノザマである。


間一髪ってか、コンビニとか寄ってたら間違いなくズブ濡れでしたわ。
というわけで、配線作業開始を一時保留。そんなに時間経たずに
止みそうだったので、というか、実際に止んだので路面が
多少乾くまで~と思ってベッドに横になったら……


目が覚めたら17時半だった(汗
だってめちゃくちゃ眠くなったんだもの……(´・ω・`)
というわけでそこから作業開始。23時手前まで作業してました。

今日は簡単に。
昨日行ってたフロントに行くライト系配線の延長作業。


運転席に投げ出されてるのがその配線。
結構な長さ延長してます。長すぎてもフロントにもってってから調整できるし。
ちなみにライト類のカプラーは一度切り離してます。バルクヘッド通らないので。

カプラーを切り落としてあればすんなりグロメットの中を通せるので。


こんなカンジでバルクヘッドを通してエンジンルームへ。

フロント側に持ってったら、長さを調整して整理。
こんなカンジでフロントに配線が来ます。


この後は……まだ足りなかった配線を更に継ぎ足し。長すぎた配線をカット。
コルゲートチューブで巻いて、マスターバッグの下からサブフレームの上に出します。
そのままサブフレームに沿わせる形でフロントにもってって完了。

実はこの作業アタリから写真取り忘れてます(汗
後は切り離したカプラーを再度延長しているのと同じ要領でハンダで再接合……
する手前で今日は作業打ち切りました。明日また続きですね~

ただ、コレでカプラー繋げてしまえば配線の間引き・加工はあらかた完了!
ライト類の配線以外はフロントの車軸より前からは消え失せました!
もうちょっと残ってる加工が完了したら戻しの段階に入れそうです~

あとはHIDと電動ファンの配線は戻さないとですね。コレは戻しの範囲といことで。
電動ファンは配線作り直しますが。


続きはまた明日!
ブログ一覧 | ハチロク ~作業~ | クルマ
Posted at 2012/05/19 01:02:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

カメラ不具合
Hyruleさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年5月19日 5:09
この画像を見るだけで、読むのが嫌になるブログUPお疲れ様です!

私は配線関係が大嫌いなので・・・・こういう作業は間違いなく人任せです(爆)
元に戻せる自信がありません。

やっちゃうキセやんさんを尊敬の眼差しで見ちゃいますわぁ~・・・・・w
コメントへの返答
2012年5月19日 9:00
戻すことを考えるとなんか気が遠くなりますよ(汗

自分も配線関係は基本嫌いなんですが。始めたらパズル感覚に鳴っちゃって追調子に乗りすぎた気がします。

残ってる配線も継ぎ接ぎだらけにしちゃったのでトラブルの原因となりそうで……ちょっとだけ後悔してますわwww
2012年5月19日 6:31
23時手前まで作業・・・。

職務質問とかされませんでしたか!?(笑)
コメントへの返答
2012年5月19日 9:00
好青年なので大丈夫です!(*´───`*)

……いや、とりあえず問題なかったですw
2012年5月19日 8:56
お疲れ様です。
久々の自転車で、少々疲れて眠くなったのかしら(笑)?

大分配線スッキリしそうですね!

寮だと、作業中、皆さん寄ってきませんか(笑)?
コメントへの返答
2012年5月19日 9:03
たぶんそれもあると思いますね。
昼寝めっさ気持ちよかったッスwww


配線はスッキリしそうですね~
トラブリそうで若干不安がありますが。
まぁ……問題が出たら中古ハーネス探しますw

寮、寮夫さんと時折興味を持った人ポツポツ声かけてくるだけですね~
遠巻きにチラ見して通り過ぎてくかんじですwww
2012年5月19日 15:24
なんだか、大変な事になっていますね(゚д゚;)

ここまでやれば、仕上がりも楽しみですね
コメントへの返答
2012年5月19日 23:31
後悔先に立たずというわけで、こんなに大変なことになるとは思ってなかったんですがwww

とりあえず今日の作業でめどが立った感じです~

実は夕方から実家に戻ってきてて更新はしてないのですがw
2012年5月19日 17:39
暑くなってくると夜間作業のほうが優しそうですねw

もうチョイな感じ☆

頑張ってください!
コメントへの返答
2012年5月19日 23:32
夜は夜で明かりつけてると虫が寄ってきそうですけどね~w
あと梅雨時はムシムシしそうです・・・車の中が特に。

今日だいぶ進みましたよ~

あとは室内をがんばる・・・とかなんとか。
2012年5月20日 21:45
なんかスッゴィ事になってますね (゚∀゚;)
見てるだけで頭痛が痛いッスぉw

何でもこなすキセやんがここまでてこずるとは・・・
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

ガンバって下さい!
コメントへの返答
2012年5月21日 0:10
いや~大変です。
コレはやらない方が……いいw

何でもはこなさないですよ。こなせることだけ。

www

後ちょっとなので頑張ります~

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation