• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

ハイビームLED化

ハイビームLED化前回のブログで書いた次回予告の通りです。

見た目が変わることを意図して明るさはあんまり期待してなかったんだけど。
これは明かるいかも。

Autosite LEDA LA02 6500ケルビン



5000ケルビンと6500ケルビンが選べます。
5000でいいかと思ったけど、純正オプションLEDフォグの方と色が合ったからまぁいいか・・・
純正ヘッドライトがちょっと色温度低いです。


写真左が純正ハロゲン・右がLEDA LED


んで、点灯してみた状態ですが。
冒頭に書いたように明るい。これは明るい。照射範囲は少し広がっている模様。

比較画像乗っけておきます。
画像はすべて EOS 60D f/3.5 1/25 ISO800で統一

LEDA LA02


純正ハロゲン


純正LED ロービームのみ(正直これだけで明るい)


純正DオプションLEDフォグのみ(これだけだとさすがに暗い)
Posted at 2015/06/25 23:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2015年06月23日 イイね!

6月まとめ

6月まとめブレーキパッド換えました。

先の本庄サーキット試走で言ったようにノーマルブレーキパッドが高負荷領域ではいささか頼りないので。

PFCのプレミアムです。
ハチロクに使ってるレーシングは町乗りで使うとローターめっさ削るので・・・(´・ω・`)






さかのぼる6月初旬
限りなくかっこ悪いことに、サイドステップをがりがりにしたので。


3本目の純正サイドステップ(LH)行きました(´・ω・`)



そして次回予告
Posted at 2015/06/23 21:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
282930    

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
その他 その他 その他 その他
Bianchi Camaleonte Ⅴ 2010 運動不足の身体を動かすために買った ...
その他 その他 その他 その他
現在完全不動車の、KSR-I。 単車の免許は常々欲しいと思っていたモノのの、未だ取得な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation