• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

今日は国際Cライ・・・

今日は国際Cライ・・・オール金達成。

うへぇ、今日は大変だった……
結局3時間半近くかかっちった……

ようやくできたので少しだけオンラインの世界に行くことにしますw
Posted at 2010/11/30 23:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | クルマ
2010年11月30日 イイね!

とりあえず国内Aライ・・・

とりあえず国内Aライ・・・オール金達成。

Bより楽だったw
けどやっぱりニュルGPコースで手こずる。
ニュルGPコースはおれにとって鬼門らしい・・・

もう、寝ます。
Posted at 2010/11/30 01:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | クルマ
2010年11月28日 イイね!

廃人 2w

さて、俺のお友達にも廃人がでたようですが。



同類σ(´・ω・`;)


( ゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



土曜日スピリッツ行って日曜は引き籠もってました。
まぁ体調があんまり優れなかったのもあったんですが。

ネットでエビスのライブカメラをサブモニターに映しつつ、GT5w
ライセンス取得と、スペシャルイベント、あとはオンライン対戦を。

オンライン、なかなかよくできたもので、思いの他最初から最後まで
接戦が繰り広げられるケースに良く遭遇します。五つ巴の壮絶バトルとかw


もっぱらカートバトルか、300ps付近市販車限定とか、そこら辺でうろちょろしてます。
もし見かけたらすぐ分かるはずです。HN的に(´゚ω゚):;*.ブッ




まぁ、まだバグもたくさんあるようで。
オンラインのスターティンググリッドで明後日の方向向いてたりwww
だいたいそう言うときは『カオス状態』の幕開けとか。wwwww

あと、ホームに戻ったら前の画面の音楽が残ってて、二つの音楽が
重なってヘッドホンの俺涙目とか。

時折、オンラインレース終了後、真っ暗画面でGT5ロゴだけ右下に出て
どこにも行けなくなったりとか。→解決策はPSボタンでゲーム終了(´・ω・`)ショボーン



それでもわりと良くできたもんだと思います。

つか発売当初に一度アップデート、最近もまたアップデートされて
バージョンも1.02になったし、こまめに修正が入る模様。更に良くなるでしょう。



迷ってる人は是非(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2010/11/29 21:54:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | クルマ
2010年11月27日 イイね!

試着、試着っと~

試着、試着っと~TE37V!(`・ω・´)シャキーン
















……借り物ですけどね(´・ω・`)ショボーン
社長の37V 9J+225/585-15 ダンロップスリックっす。



入ってる? 入ってない?
やっぱり20mmワイドのランフリーフェンダーじゃ225のダンロップスリックは厳しいようで。

走ったら多分当たるね……
215/50-15のSタイヤかな……

ただ入れる予定のクスコのパイプロアアームは、さらに外に出るらしいので。
まぁ、本当にガッツリアタックするようになってから考えよう。
フロントならオーバーフェンダー化もそこまで大変ではない・・・ハズ。
Posted at 2010/11/29 21:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク ~パーツ~ | クルマ
2010年11月25日 イイね!

とりあえずはバーチャルw ~GT5始動編~

とりあえずはバーチャルw ~GT5始動編~ども、ご無沙汰してますXenonです。
まぁ特にネタもなく。ようやく生存報告も兼ねてブログをちょろっと書こうかなということで、みんカラにいる多くの人にとって非常に分かり易いタイトルになりましたww



←今こんなカンジwww




今回Racing PackでPS3本体ごと購入です(´゚ω゚):;*.ブッ


もともとPS3は持ってた(初期80GB)んですけど、どうにも調子が悪いと。
熱暴走なのか何なのか、途中でゲームがフリーズして、PSボタンすら
受け付けないという厄介な調子の悪さ。

しかもよりによって、GT5プロローグと相性が悪かったらしく、
富士スピードウェイでタイムアタックしてると特定の場所で固まるとかそんなwww
せっかく待ちに待ったGT5本編なので、始めた配意が定期的に止まるとか
そんな状況は是が非でも避けたいところ。

そんなわけで、いっそのこと本体ごとと言うことでイッてしまったわけです。

まぁ写真にもありますが、顔動かすと車内視点でも動くようになるとかってんで
興味を惹かれたのでPlaystation Eyeなるものも買ってみました。

というか勢い的にハンドルコントローラーも買っちゃいかねない勢い脱端ですがw
ほんと、店頭にG27がなくて良かったと……実際のところそんな余裕ないモノw

いずれは買いたいと思ってますけどねw

というわけで開封。


青い筐体もどうかと思ってたけど、意外に悪くないですね。
マットなのがせめてもの救いなのか、言われてみれば「チタンが焼けた青」
っぽくはあります。全面真っ青なので、「チタン」っぽくはないですけどwwww

んで起動。

PS NETWORKに接続……





は?

……発売されたての本体パックなんだから……
せめて最新のアップデートしておこうよソニーさんwww

まぁアップデートして、接続。Eyeも繋いで今データインストール中というわけです。

ちなみに最後に追記してますけど。一番上のデータインストール画面。
表示が残り約2秒って表示されてから60秒以上うごいてないですwwww
どんだけwww


まぁこれからなんですけど。事前で公開された情報にいくつかがっかりもしてますが。


・ハチロク後期ないじゃん……orz
人集めて要望出したら追加データで出ないかな?
グレード違いはまぁイイとして、せめて、後期の追加・2ドア追加とか

・スタンダードカー、ホイール交換できないって……orz
 ハチロクは車高を下げてもホイールはノーマルで。
 ってことに……(´・ω・`)ショボーン
 ちなみに室内視点もないとか……(´・ω・`)ショボーン

まぁその2点くらいですかね。気になってるの。
とりあえずやってみて。実際にGT5Pでも追加データとかあったので、
今後の展開に期待したいところ。

今回はネットワークがらみもイロイロと考えられてるようなので、
車種固定ノーマルカップとかお友達で出来たらいいですよね~w

車種固定。デフ・足回りのみ、タイヤはラジアルで!とか。
車種固定で改造無制限アンリミレースもおもしろそうですがw

まぁそんなで期待してます。あ、うん。お友達でGT5やり始める人いたら
よければ声かけてくださいな。まぁお友達じゃない人にみんカラで
イキナリ言われても困るけどwwww



でもこれで……ブログの更新またしばらく滞るカモねハブシ∵(´ε(○=(・∀・*)


ついでに。

ハチロク。

もうすぐゲート来るみたい。もう来たのかな?
そう意味でそろそろ塗装入るので出たら報告できそうです。

あとはもちゃさんからもらったリップ、ガサガサの塗装を剥ってみたり。


下回りの錆が出始めてるところにだいぶ昔に買ったPOR15(クリア)塗ってみたり。




そんなカンジw

Posted at 2010/11/25 21:50:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他雑記 | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324 2526 27
2829 30    

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
その他 その他 その他 その他
Bianchi Camaleonte Ⅴ 2010 運動不足の身体を動かすために買った ...
その他 その他 その他 その他
現在完全不動車の、KSR-I。 単車の免許は常々欲しいと思っていたモノのの、未だ取得な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation