• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

久々の起動

久々の起動と、先ほどブログに上げた写真を撮ったカメラをクルマに忘れてしまったので取りに行ったわけですが。

減量ついでに歩くかと思いつつ、さすがに最後に乗ってから丸5ヶ月間、指一本触れていないKSRのことが心配になり、ちょっと引っ張り出して乗ってやりました。

いきなり歩くのさぼって、減量する気あるのかと思ったヒト!

結論から言いましょう。

歩くより汗かきマシタ(爆

やー、バッテリーは死んでるし、キックでも掛からない掛からない。
たぶん40~50回暗い蹴ったんじゃないですかね(笑

それでも、一度掛かってしまったら思ったより調子がイイ♪
上までふけるし、夜の住宅街に2ストサウンドが響き渡る(マテ

ちょっとKSRが可愛くなって、カメラ回収後ぶらっとコンビニまで。
結局買う物無くお~いお茶だけ買って帰る……つもりでした。

またかからんやん……(激汗

再び、蹴ること数十回。ようやくかかったと思ったら今度はフケが悪い。
タダでさえうるさいのに、アクセル開くと自動コール切り装置発動(汗

プルァァパラァパパパラァーパラーパラー

ちょ、珍走(汗

ん~、バラしてきっちり組み直してやらないとダメみたい……(遠い目
Posted at 2007/12/03 00:51:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | KSR-I | クルマ
2007年06月10日 イイね!

ミニツーリング

ミニツーリングさて、本日はミニツーリングでした。ウソです。ちょろっとKSRに乗ってちょこちょこした用事を済ませてきました。

んま、本来は知り合いとツーリング予定だったんですが、朝から雨だったので断念。まぁ仕方ないのかな……午前中は常に雷鳴り響いてたし。

とりあえず、後輩から試験室で動いてるサンプルの確認をしてくれと電話が。つか、それで起こされた。スゲー眠たげな声で出た気がする。

正直めんどくさかったし、寝てたし、俺は先輩やぞと器の小さなことを
内心思ってしまったりもした(笑)が会社は近いのでまぁよしとしよう。
歩いて5分だし、KSRなら信号そのまま行ければ1分だ。

……寝てたのに(しつこい。

で、会社によって、そのあと海外赴任になった先輩に頼まれたケータイの解約。
……俺、安易にモノ頼まれすぎ? まぁそれはさておきドコモショップで
手続きを終わらせて、郵便局によりR32のナンバーを車屋へ送る。
そして一回り。KSRの調子を見る意味でもミニ……というよりプチツーリング。

どうにもカブリ気味なウチのKSR。乗り出しはたいてい調子悪く、
キレイに老け上がらない。キャブセッティングが合っていないのか、
オイルを吹きすぎなのか……Kawasakiの2ストは白煙・オイルが
スゲェという話を聞いたことがあるのだけど、この場合も
そうなんだろうか。チャンバーの出口につけたタイラップはデロデロ。

ちょっと、一度キャブセッティング含めてきっちり見てやった方が
いいかもしれません。
Posted at 2007/06/10 22:08:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | KSR-I | クルマ
2007年05月13日 イイね!

久々の出動。

久々にKSR-Iのけーいち(今命名。KSR-2になったらけーじにしよう(ぉ))を
引っ張り出して、動かしてやるついでに買い物へ。

前回乗ってから3週間くらい。せっかく磨いたチャンバーはサビサビ、
それでも、最初の始動にちょっと時間が掛かったモノの、掛かった後は
快調そのもの。元気に再始動。

ん~、短い距離でもやっぱり2輪も楽しいよなと実感。
ただ回転落ちてウィンカーがつかなくなるのは、2輪だと特に公道では
身の危険を感じるので、燃費はとりあえず置いてちょっと回し気味。

いい季節なので早めにウィンカーレスキットを装着してツーリングにでも
行こうかと思います。
Posted at 2007/05/13 14:45:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | KSR-I | クルマ
2007年05月06日 イイね!

ああ、哀れ

ああ、哀れ買った・整備した・ナンバー取ったまではいいものの、あれからほとんど乗ってなかったりするKSR。駐輪場がちょっと奥まったところにあるため、ここんところ見ることもしてなかったのだけど。

今日は買い物に行くついでに見てきた。そしたら。

草が生えてました。(ぉ

厳密には、脇の草が伸びてKSRを支えに逞しく成長しているというのが
正解か……この雑草どもめ(ぉ

近いうちに動かしてやろうと思います。そのまえにバッテリーレスキットをなんとか入手しなきゃ…

Posted at 2007/05/07 01:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSR-I | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
その他 その他 その他 その他
Bianchi Camaleonte Ⅴ 2010 運動不足の身体を動かすために買った ...
その他 その他 その他 その他
現在完全不動車の、KSR-I。 単車の免許は常々欲しいと思っていたモノのの、未だ取得な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation