• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月19日

軽量化計画日報08.02.18

さて、しばらく開いてしまいましたがダイエット日記です。
と、その前に……

また金を使ってと思いますが。
先日も書いた車高短の件。ご指摘もあるとおり、あれほど車高短になると
フェンダーの干渉とかもそうですが、HCR32の足回りには根本的に問題が
発生します。

アッパーアームが上を向きすぎて、ストロークしなくなっちゃうんです。

そこで、以前ドリ天でも取り上げられたのが、BNR32サードリンクの流用。

予定外ですが、コレを最優先にやることにしました。
BNR32サードリンクについてももう入札してます。コレをやるために
必要なスタビリンク取り付け部分を摘出するHCR32サードリンクも
入札しました。これはもう仕方ないッスね……

最悪車高を上げるには、アッパーマウントとサスタワーの間に
カマススペーサーでも作ることにしましょうか……10mmくらいの……
幸いアッパーのネジの長さにはかなり余裕があるので……

色々前途多難ですが、まともに走れるようにはしてやろうと思います。


というわけで今日の計測結果です。

スタート→86.5kg
目標→75kg

前回の測定→2月14日 85.6kg
今日の測定→2月18日 85.1kg

週末、がんばって作業したせいでしょうか。ちょっと落ちました。
さ、明日もがんばっていこ~~~
ブログ一覧 | ダイエット日記 | クルマ
Posted at 2008/02/19 01:32:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年2月19日 3:30
(・∀・)ニヤニヤ
体重ちょっとへりましたね~♪
オイラもがんばらなきゃ(笑)
コメントへの返答
2008年2月19日 23:03
ちょっと減りました~。
結構作業大変でしたモン(笑

でも焦らずにのんびり行きましょう~
2008年2月19日 6:00
32は車高落とすとやっぱ問題出るんですねぇ。
オイラの仲間も、フロントのマルチリンク?の上側が干渉してましたねぇw
速攻社外品付けてましたが(笑)
あと32のネックと言ったら・・・キレ角ですかねぇ?
コメントへの返答
2008年2月19日 23:06
色々調べてみると、今まではシャコタン化にはサードリンクのショート加工がやられてたみたいですね~。
20mmショートとか30mmショートとか。

雑誌の情報が正しければ、BNR32サードリンクで26mmショートなのでかなりイイカンジになるのではないかと。

切れ角については、なんかPS13ラックを流用して切れ角アップすればかなり切れるようになるとか
? 加工も必要なようですが……

2008年2月19日 8:20
サードリンク20mmショート加工が定番ですねぇ~♪
10代の頃、整備学校に通ってる友達達がみんなやってた気がします。。。
GTR用使えるのは初めて知りました・・・
コメントへの返答
2008年2月19日 23:10
やっぱりそうみたいですね! もちゃぴんさんのコメントを見てから、密かに仕事中に色々見てました(笑

雑誌情報によると、どうやらBNR32で26mmショートになるみたいです。
結構期待できるかも……
2008年2月19日 9:07
おお~変化ありっすね~(^^)
いい感じじゃないですか♪

32全然詳しくないのでわかりませんww
というかハチロクも詳しくないですけど^^;
コメントへの返答
2008年2月19日 23:12
ここんとこサボっちゃってましたけど、2日間の作業がかなり功を奏したようです。
今日はどうかなぁ……事務所から出てないし(笑

俺もネットで検索したり、雑誌めくったりで色々調べながらですよ~。
少しずつ覚えていくのが楽しいッス♪
2008年2月19日 9:36
ぉ、どんな感じに変化するか教えてくださいねぇ。
コメントへの返答
2008年2月19日 23:12
装着には一部加工や流用も必要なようなので、キッチリレポしますね~
2008年2月19日 22:15
いろいろあるんですねぇ~
でも思いっきり走れるシャコタン!
にしたいですモンね♪
コメントへの返答
2008年2月19日 23:13
走れないシャコタンはいみないですもんね! 低くてもちゃんと走れるマシンをがんばって作ります♪

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation