• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

漏れ止め剤 part2

漏れ止め剤 part2 余りにもPanda30のエンジンオイル漏れが激しいのでエンジンオイル漏れ止め剤なるものを再度入れることにした






前回の残りはあるが製品の内容量は300ml、Panda30には200ml使うので残りは100mlしかない。ということでオートバックスに行ってまた新たに買ってきた

エンジンオイル漏れ止め剤投入準備の図


古い漏れ止め剤から使いたいので200mlを計る必要がある
そこで持ってきたのがビーカー

これはR-2の2ストオイルのガソリンタンク直接投入用に買ったもの
直径が太くて使いづらかったので没となり、なんかの時のため用にとっておいた

これで200mlの水を計ってコーヒー牛乳の空きパックに入れる

水面のところに半額シールを貼って目印を付ける

水気を切り半額シールの目印まで漏れ止め剤を入れる

これで漏れ止め剤が200ml入った!

エンジオイルのところに注ぐの図



漏れ止め剤を入れ終わって周りを見渡してみると、最近多くなったオイル漏れは下からじゃなくて上から漏れてるんじゃないかというくらいエンジンルームの油汚れが酷かった。そういえば前にヤナガワさんにエンジンオイルんとこのシールはコルク製なんであまりキツく締めてない、もしオイル漏れが激しいときは気持ち増し締めして、って言われてたことを思い出した。試しにカバーを留めてるナットを回してみたら、2ヶ所あるうちの1個が信じられないぐらいユルユルだった


両方のナットを割りとキツめまで締め作業完了
これでオイル漏れが収まっても
オイル漏れ止め剤が効いたのかナットの増し締めが効いたのか判別出来ないや



ブログ一覧 | Panda30 | クルマ
Posted at 2024/03/31 15:28:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

誰か教えてくださいデフオイル漏れ… ...
めんたいたまごさん

オイル滲みを止めろ! ストップオイ ...
macモフモフさん

危なかった…
sl_hfr70さん

整備手帳を更新しました
sl_hfr70さん

ロアアーム、ドラシャ、諸々取り付け ...
ヨシノボりさん

整備手帳を更新しました
sl_hfr70さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「板金から帰ってきた! http://cvw.jp/b/3110799/48577935/
何シテル?   08/02 20:56
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation