• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月19日

ムル26万キロ

ムル26万キロ












土曜日の午後、260,000kmに達しました。

運良く、8kmくらい手前で気が付いたので、無事に記念撮影をする事が出来ました。









この冬は異例に積雪が少なかったので、思ったよりも早く達成しました。






オイル交換の後、30万キロに備えてリヤドラム周りのメンテでもする事にしましょうか。

バンプラバーも新調しないとね。(^Д^)







ブログ一覧 | ディーゼルムルのページ | 日記
Posted at 2018/03/19 17:16:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

WCR
ふじっこパパさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年3月19日 17:42
初めまして、にゅーとらる.と申します。

26万キロ走行素晴らしいですね\(^^)/

私はフィアットパンダ3が愛車です。

「26万キロのムルさん」に勇気もらえます!
同じフィアット乗りとして色々と参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2018年3月19日 21:32
いらっしゃいませ〜。

ムルティプラは構造故、26万キロをこなしてもボディーのヤレがほとんど感じられません。(塗装は相当ヤレていますが・・・)

わが家の車は過走行車ばかりですが、どれもボディーのヤレがほとんど無いので、消耗パーツさえ交換して行けばまだまだ距離を伸ばせそうです。
2018年3月19日 19:33
26マソですか?うちはその半分以下です。 
雪道の凸凹、地盤の悪い石狩平野のうねりのある道をぬわわkm/hで走る環境故、バンプラバーの損傷が半端ないです。あれって、サスをバラさずに交換できますか??そろそろやらないといけないので!よろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年3月19日 21:40
イタ車のバンプラバーは消耗品と割り切るしかありませんね。
アルフェッタなんて、まるで二重のバルブスプリングを見るかのようなスプリングの半分を占めるような長さです。(^Д^)

以前の交換は、ショックアブソーバーの交換時に一緒に任せてしまいました。
ショックアブソーバーを外して、スイングアームをフリーにすれば何とかなると思いますが、交換後にまた報告致します。
2018年3月19日 21:47
我がムルさんは17万キロちょいですが、各部の消耗部品を順に交換するとして、まだまだ元気に走ってくれそうです。
部品が入手できる限り末永く乗ってあげたいです。
シンプルな構造故に耐久性が高いのでしょうかね〜。
コメントへの返答
2018年3月19日 21:56
フロアに関しては、天然ガス車などのボンベ収納も兼ねた複雑な構造なので、剛性の低下が少ないように思われます。

ガソリン車だと20万キロ位で、エンジンの腰上かせめてヘッド周りのオーバーホールがしたくなりますかね?
25万キロくらいで役目を終わらせるなら手を出さず、30万キロ以上使いたいのならオーバーホールという決断が必要になりそうです。
2018年3月19日 22:03
連投です。
そっか、あのフロア下の広々とした設計が寄与してるんですぬ〜
まだまだ長く付き合いたいので、もうちょい先ですが、エンジンオーバーホールは視野に入れてます。
コメントへの返答
2018年3月19日 22:07
フラットなフロアーに、縦方向に大きなリブが立っているでしょ。

構造的にペリメタ—フレームに通じる物があるので、モノコックの剛性を保つことが出来るのでしょうね。

プロフィール

「「安心してください〇〇です」 http://cvw.jp/b/674478/48607140/
何シテル?   08/18 00:25
どこでもカントクです。 どれもまっとうな実用車だと思って乗っていますが、 なぜか変な車ばっかりと思われています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第5回関西舞子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:30:34
冷食の日清ごくり 濃厚鶏白湯ラーメン はかなり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 18:32:15
カングー プチミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 22:04:21

愛車一覧

ルノー セニック ルノー セニック
セニックRX4の2台目です。 色も仕様も同じ、車体番号も数台しか違わない車両です。 登 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ムルティプラのディーゼルターボ車です。 大人3名乗車と、チャイルドシート3脚が不自由なく ...
ルノー エスパス “隠し球1号” (ルノー エスパス)
エスパスⅠのフェイズⅡのクワドラです。 黒ホイールでは長大な車に見えますが、これでも全長 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CVには28万キロほど乗りました。 背景に2年ほど前まで所有していた車が・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation