• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月06日

池の水全部・・・抜かれていました。(^Д^)

池の水全部・・・抜かれていました。(^Д^)












先週末、湖面に映る桜紅葉を見ようと、娘と千人塚公園に行ってみました。




ここは、湖畔の桜が美しく、春には雪山を背景に見事な景観を楽しむことが出来ます。

公園入口手前のパン屋さんで、好みのパンを物色し、湖畔でランチにしようと登って行ったところ・・・




池の水全部・・・抜かれていました。(;。;)






千人塚公園内にあるこの灌漑用溜め池は、城ヶ池と呼ばれており、湖面の東側からは中央アルプスが、西側からは南アルプスが美しく湖面に映り込むはずなのですが・・・



わずかに残った水面に、カモたちが群がっていました。




50年ほど前には冬場には盛んにスケートが行われており、通年そこそこの人出がありましたが、今はマレットゴルフに興ずる地元の方と、オートキャンプの数組の人影しかありません。

温暖化のために真冬でも湖面にさざ波が立っていることもありますが、数日冷え込みが続くとこんな感じになります。






湖畔の駐車場(オートキャンプ場)、整備された草地が適当なひな壇になっています。



車のイベントにはもってこいで、アスファルトの駐車場に並べるイベントよりも、趣があって良さそうに思います。

中央道の、駒ヶ根ICからも松川ICからもどちらも20分以内のロケーションです。




ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2018/11/06 21:46:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2018年11月8日 16:00
こんにちは。

たまに、天然湖じゃないから水抜いて良いとか、外来魚駆除だとか、やむを得ない補修工事以外の理由で池の水を抜く行為をするところがありますが、水生昆虫も住み着いているし、水鳥の飛来地になっていたりと、溜池だとはいえ多様な生物が暮らしています。何処ぞのTV局の企画には非常に憤っております。

ちょっと熱くなってしまいました。すみません。人間だって水面に映る景色を楽しみたいですよね〜
コメントへの返答
2018年11月8日 18:33
こんばんは。

ここでは、タイトル画像のオレンジ色のフェンス部分の改修工事のようです。

元々は釣りも楽しめましたが、心ない方達によるバス放流のため、稚魚が激減してしまったようです。

サクラの咲く頃までには改修が終わっていると思います。

プロフィール

「「安心してください〇〇です」 http://cvw.jp/b/674478/48607140/
何シテル?   08/18 00:25
どこでもカントクです。 どれもまっとうな実用車だと思って乗っていますが、 なぜか変な車ばっかりと思われています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第5回関西舞子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:30:34
冷食の日清ごくり 濃厚鶏白湯ラーメン はかなり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 18:32:15
カングー プチミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 22:04:21

愛車一覧

ルノー セニック ルノー セニック
セニックRX4の2台目です。 色も仕様も同じ、車体番号も数台しか違わない車両です。 登 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ムルティプラのディーゼルターボ車です。 大人3名乗車と、チャイルドシート3脚が不自由なく ...
ルノー エスパス “隠し球1号” (ルノー エスパス)
エスパスⅠのフェイズⅡのクワドラです。 黒ホイールでは長大な車に見えますが、これでも全長 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CVには28万キロほど乗りました。 背景に2年ほど前まで所有していた車が・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation