• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abe_のブログ一覧

2025年05月15日 イイね!

リアタイヤ交換

リアタイヤ交換
現在リアに装着しているのはブリジストンのPOTENZA RE-71RS。俗に言うハイグリップタイヤというやつです。 同社のラインナップの中ではラジアルタイヤとして最強に近い位置にいます。ただし、すべてが最強ではなくあくまでドライ面でのグリップのみ。雨の日の走行は普通以上にに注意しなければなりません ...
続きを読む
Posted at 2025/05/15 18:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2025年05月07日 イイね!

千里浜なぎさドライブウェイで砂浜を走り富山で海鮮食う

千里浜なぎさドライブウェイで砂浜を走り富山で海鮮食う
歳とともに暑さ寒さの耐性が低くなってきました。特に暑さがきつい。プライベートで真夏の日光に照らされてドライブというのは割と苦行になってきました。 また、昨今は気温的に春や秋といえる時期が非常に短くなっています。秋なんて無くなった気さえします。5月も調べると来週以降は5月もまだ半ばだというのにもう ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 17:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2025年04月16日 イイね!

そうだ、熊本から帰ろう(3日目)

そうだ、熊本から帰ろう(3日目)
今日は自走で帰宅するということで1日を使った予定を組んでいます。 とはいってもいきなり帰るのもなんなので組んでいた予定は久々の「熊本城」。 2回目の熊本で訪れて城の中にも入っているはずなんですが、城を外から見た記憶しかない。偶然にも熊本城が被災した熊本地震から9年目の日なんだそうです。 熊本城は ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 20:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2025年04月15日 イイね!

そうだ、熊本に行こう2日目(上陸)

そうだ、熊本に行こう2日目(上陸)
阪九フェリーは九州の門司港へ入港します。門司港がどこにあるかというと本州と九州をつなぐ関門橋のあたりです。(ざっくり) やまなみハイウェイが別府から始まるということで別府に到着するフェリーはないのか?という話ですが、あります。 商船三井さんふらわあです。ただ、ちょっとお高いんですよね。(阪九フェ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 20:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2025年04月14日 イイね!

そうだ、熊本に行こう1日目

そうだ、熊本に行こう1日目
お久しぶりです。 およそ2年ちょっと間を空けてしまいました。その間に旅行といった旅行もドライブもほとんどしていませんでした。 事は3月の仕事があまりにも忙しくなったので途中で、「ああ旅に出たい!」としば漬け食べたいレベルで久々に思いましたね。ああ、思いましたとも。 そんなわけで、かなり重くなった ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 14:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2022年12月31日 イイね!

Z車検終了とグラスターゾルオート

Z車検終了とグラスターゾルオート
今年はZの車検で12月頭にトンカチへ出してきました。いつもなら数ヶ月というところですが、スピード車検。年内に終わってしまいました。昨日仕事終わりに奈良まで取りに行ってきました。 今回も特に何も問題なし油脂類の交換程度で済みました。 今回新しくしたパーツはシフトノブです。剥げてきていたという ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 13:50:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月29日 イイね!

掛川ドライブと近況など

掛川ドライブと近況など
最近も近場で月2回くらいはなんとかクルマに乗っています。という程度でなんとかクルマ熱を維持しています。 今日は何やら敷地内の市が管理する下水マスを工事取替しなければならない、という。で、下水が使用できないため1日家を空けなければならないので、どこかへ出かける必要がありました。そんなわけで9時出発 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/30 14:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2022年05月09日 イイね!

Z32が返ってきた

Z32が返ってきた
みんカラはもう忘備録となりつつあります。 みんな楽なほうへ流れるよねえ。 およそ3ヶ月ぶりにZが返ってきました。 HIDが片方しか点灯しないというのが致命傷で、ついでにフロントタイヤの新調とアライメント調整を実施。長くかかったものです。 HIDのバラストは35Wから45Wに。バルブは優等生の55 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 20:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ(Z32) | 日記
2022年01月04日 イイね!

新年一発目の故障!

新年一発目の故障!
昨日も針テラスの往復をしてきました。(針詣で) 帰りに前の車に映るライトの反射を見て「おや?」と。片方点灯してないのではないか? 12月に片方が点灯しなくなって。もう20年近く使っているバルブだから寿命だったのかなと、交換したら復活して、とりあえず良かったと。 そして、今日。 自宅に着いてライト ...
続きを読む
Posted at 2022/01/04 08:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ(Z32) | 日記
2022年01月01日 イイね!

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます
昨年は大きな(故障)イベントもなく平穏無事に過ごすことができました。 クルマで遠出する機会も減りつつ、それ故にみんカラに投稿する機会も少なくなった1年でした。ブログにして残すほどの大きなドライブもなく、いい意味で故障ネタもなくという感じですね。 昨年はほぼ、往復100kmほどというちょうどいい ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 09:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

立体駐車場を建ててZ32とNSXを保管しています。 出し入れが面倒なので数ヶ月おきに入れ替えています。 長距離のドライブを行うのが好きです。 高速を使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 21:08:59
【ハイドラ!】 チェックポイント「日本三景」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 00:46:56
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:10:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32が好きで乗り継いでます。 一般の人にはあまり知られていないZ32最終モデルです。 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
最近の若い人に言ってもバイクと間違われたり知らないと言われる車。スーパーオートバックスで ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Zの次に選んだのがスープラ。Z32とは世界が何もかも違った。車内は静かだし、ボディ剛性と ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって懸命に貯金して初のマイカーを新車で購入。 グレードはVersionR。 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation