• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月01日

全てのオープンカー乗りに…(笑 その2



オープンカーに乗る時は、夏はモチロン春も秋もそして冬も
サングラス着用してますよね~ 当然。

ワタシは眼鏡使用なので、オーバーグラスを使ってます。
あの眼鏡の上からかけて、サイドまですっぽり覆うアレです。

目に入る光はほぼ全てオーバーグラスのレンズを通過するので
目にはかなり優しいはずでなのであります。

何故こんなことを書いているかというと、
ご存知とは思いますが、目に、とっても悪いのですよ、太陽の光。
あの言わずと知れた「紫外線」であります。

肌を曝せば日焼けして、シミになるのはモチロン
皮膚癌にだってなっちゃうかもしれない。

青空駐車してれば車の塗装や内装などはズンズン劣化しちゃうし、
カーカバー使ってると、せいぜい2年でボロボロです。
とにかく全ての物を劣化させてしまうのです、紫外線って。
人間様のお目目だって例外じゃありません、当然。

先日TVでやってましたが、
目の中の水晶体って紫外線を99%吸収して目の内側を守ってます。
それが水晶体の役割の一つでもあるのですが、
それゆえ、水晶体はどんどん劣化し続けて、
仕舞いには白く濁ってしまうのだそうです。

そう、それこそが白内障です。
白内障になっちゃうと、まるで曇りガラスを透して物を見るように、
凄くもどかしい視界になるそうで、ドライブなんかトンでもないッ!
って感じのようです。

ですから、ホントはオープンカーでのドライブに限らず、オールシーズン、
できる限りサングラスを着用するのが望ましいということです。
欧米からの観光客さんの様に、外出するときは常にサングラス、
というのがイイのでしょうね、きっと。

ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2016/09/01 21:40:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高知の人
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

マイペースでボチボチと…!
taku☆32さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2016年9月1日 22:35
こんばんは。
サイドまで覆うものは良いですね。私は度付きサングラスです。サングラスで開いた瞳孔にサイドから入る紫外線が悪いと聞きました。それを防止出来ます。
私は昨年右眼の網膜剥離をやり、手術直後の視力は矯正しても0.1。今は1.0まで回復していますが、右眼だけで見ると歪んでいます。これ以上悪くしたくないですね。
コメントへの返答
2016年9月2日 22:15
こんばんは。
サングラスの色が濃いと瞳孔の開きが大きくなるようで、薄い色のレオーバーグラスを選びました。

手術しても1.0の視力があるのは儲けものかも知れません。
体は全て替えの効かない消耗品、減らさない、傷めない様にしたいものですが、これがなかなか難しいのです。
大小色んな欲望に勝てません(^-^;
2016年9月1日 23:14
ちょっと前まで、車に乗る時以外にもサングラスをしていたのですが…
何か最近あまりかけてる人を見ないので、かっこ付けてると思われるのがイヤでかけなくなっちゃいました。
白内障にはなりたくないので、やっぱかけようかなぁ…
コメントへの返答
2016年9月2日 22:21
目を守ろうとするなら、たぶん「外ではいつでもサングラス」が正解なのだと思います。

出来るだけ紫外線を浴びないことが肝なのでしょうね。
2016年9月1日 23:56
オークリーの度付きサングラスを紛失して困ってます。
眩しさと紫外線カットのバランス良いのはブラウン何だってね。
コメントへの返答
2016年9月2日 22:23
すぐ新しいのを買いましょう♪

薄い色の方がイイと覚えてましたが、ブラウンが良いのですね。
そういえばワタシのオーバーグラス 薄いブラウンだったかな?
2016年9月2日 10:34
オープンカーじゃなくても運転時には偏光サングラスは使った方が良いですよね。かなり見えが良いですし。

長いことSWANSのスキー用のオーバーグラスを使ってたんですが、先日ダッシュ上に放置してしまったら熱で歪んでしまいましたよ。買い換えなきゃ。
コメントへの返答
2016年9月2日 22:32
こんばんは。

そうですね。出来れば外出するときはいつもサングラスが正解なのでしょう。

詳細は忘れてしまいましたが、SWANにも問合せたことがあります。

昼のダッシュボードの上は凄いことになってますから、うっかり物を置くとエライ目にあいますね(^-^;

またお気に入りを探して購入してくださいな。

プロフィール

「[整備] #N-ONE 初めてのお使い♪(じゃなくて)充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/7836883/note.aspx
何シテル?   06/17 22:04
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
91011 12 13 1415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2座席君のドライブコースが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:45:14
2024年5月19日 番外編 関東から北海道に行く際のフェリーの部屋の違い・時期の違いによる運賃の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:44:19
ナビタイム ツーリングサポーター 365日ライセンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 12:46:57

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation