• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

CX−30 XDプロアクティブ ツーリングセレクション

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-30 XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 購入目的
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ・好みはありますが、内外装のデザインや質感は、今更言うまでもなく、価格を超えた良いモノ感があります。
・シートのポジション調整機能が豊富なので、合わせ易いでしょう。
・以前気になった左Aピラーの太さはあまり気になりませんでした。逆に左サイドミラーからの視認性が意外に良かったです。
不満な点 ・シートの調整機能は豊富ですが、何故かどう座ってもワタシにはしっくりきませんでした。
総評 11月中旬、マツダのCX−30XDに試乗しました。
BMW118dに1日乗って好印象だったので、評判が良いマツダのディーゼルに関心をもち、試乗させて貰いました。

関心があるのはその走りのみ。

なのですが、期待が高すぎたのか、得られた印象は芳しいものではありません。

低回転域でのアクセルへの反応が鈍く、一般的にディーゼル車に期待されるトルク感が得られないのに、車内で感じる音や振動はディーゼルのそれ、でした。

マツダの事ですから、いずれも直ぐに改善されるのではないかと思われます。

デザインや質感は価格を超えたものを持っているので、購入を検討する場合は、その走りのセッティングに納得出来るか確認した方がいいと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
内外装のデザイン、質感は高いと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
アクセルを踏んでもなかなか加速しません。
かなり回転が上がらないと加速してくれないので、交差点の右折やちょっとした追越しなどがやり難いかもしれません。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
車内にディーゼルらしい音や振動がしっかり入るので、ディーゼル車に乗っている事を常に意識させられます。
質感で売ってる車なのでしょうから、ここは改善した方がいいかと思います。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
 
燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗なので分かりません。
その他
故障経験 試乗です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/12/06 08:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

全然動きません😇
R_35さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 12:56
トモさん
乗ってる内に慣れますよ
(^_−)−☆
マツダの1.8Dは良く出来ており、回してみないと良さは分からないかな、、、高速道路出来れば試乗してみてくださいね、、、そんな暇ないか
^^;
コメントへの返答
2020年12月6日 19:16
こんばんは。

かなり踏んで回さないと走らない、というのがアレなんじゃなかろ〜か^_^;
なんであんな設定にしたのか、狙いは何なのか、分からないんです。燃費?2.2dとの差別化?
ぼうんのうさん、乗ったことありますか?年改入る前に乗ってみて下さいな。

118dの印象が良すぎたかな〜^_^;
2020年12月6日 19:27
118dは乗ったことないですが、320dはよく回る大変優秀な感じのエンジンでしたね〜私の1.8d体験はCX-3だったんですが、CX30では落ちたのかなぁ、、、人により感じ方も違うんでしょうね(*´-`)
コメントへの返答
2020年12月6日 21:24
たぶん同じ2Lディーゼルです。118dは3シリーズのプラットフォー厶を使ってますから、実質的には小型化した3シリーズでかなり出来の良い車です。
外ではガラガラと煩いですが、車内ではしっかり遮音され、振動もほぼ伝わりません。
CX−30にはそれ以上を期待しましたが、足の印象まで含めると、極端に言えば、ディーゼルトラックか?と思いました。
内外装にコストを振ったので、音振や足にはコストを割けなかったのかったのかもしれませんね。
2020年12月27日 21:50
似たような感想を持ちました。期待値が高すぎました。
コメントへの返答
2020年12月27日 22:44
こんばんは。
CX−30は、ディーゼルの美味しいところを消して、マイナス面だけ残した車に感じられました。質感で売るなら、走りの質感も相応にしておかないといけまね^_^;

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54
スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation