• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

いきなりミスった!

今日の目的地の気温は14〜20℃予報。
冬用のおたふくハイネックアンダーにユニクロの夏用長袖Tシャツ。
そしてワークマン(ペラペラ)Xシェルターを夜の羽織用に。
下はワコールCWXの上にモンベルペダリングパンツ。
Xシェルターを外してメッシュアンダーを着れば、そのまんま冬にロードバイクに乗る時の格好である。

今日は寒くはないが、夜中まで外に居るし、あまり運動しないはずなので冬用ハイネックアンダーでいいだろうと考えたのだが、大ハズレ。


駅近まで歩き、金券屋で新幹線チケットを買ったが、少し歩いてから、帰りは違う駅から乗ることを思い出して、100mほど走って戻った。

それまでに2.5kmほど歩いていたのもあり、たった100m走っただけで大汗をかいてしまった。

そこから駅へ行き、階段を駆け上って新幹線に乗り込んだら、さらに大汗!
冬用ハイネックアンダーは裏起毛になっているせいか、メッシュアンダーほどの吸汗性能は無いらしい。

お背中大汗である。
これでちょいと自転車の試乗なんかやったら、汗冷えで風邪をひくんじゃないだろうか?

と書いているうちに、背中はサラサラになってきた。
思ったより高機能だったか。

いずれにしろ、いつもなら寝ているだろう時間に帰宅した時に、風邪とかひいてない事を、

そしてトランプ来日で、ワタシが利用する交通機関に悪影響が無いことも、今のうちに祈っておこう。

あ、それから、高市氏が上手くやってくれますよーに(⁠^⁠^⁠)

Posted at 2025/10/28 11:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2025年10月27日 イイね!

朝から蒸し暑い?

夏からいきなり冬になって、もうこのままずっと冬?って思ってたら、今日は朝から蒸し暑い。

予報では26まで上るらしい。

通勤でも、そうじゃなくても、服装の調整がなかなか難しい。

だって、昼は夏っぽくても、夜はそれなりに冷えたりするからね。

なんでこんな事を書いてるかと言うと…。



暫く前、まだ日本中が真夏だった頃、六角精児のライブに無性に行きたくなった。
あののんびり、のどかな感じを欲していたわけだ。

たが、チケットを確保した途端に関心がすっかり薄れてしまった。

富山や新潟でのライブにさえ出掛けて行こうとさえ思っていたのに、一体どういうわけだろう。

未だに分からないが、とにかく、そのチケットを確保したライブが目前に迫ってきた。

昼は結構暑いが夜は冷えるかも?な気候は非常に厄介である。

だって、せっかく出掛けるんたから、昼には自転車屋さんに寄って気になる自転車に試乗してみたいんだけど、そこで汗かいてから夜のライブで、終わったら21時とかだと、ちょっとマズイ感じなのだ。

ね?

まぁ、単に六角精児のライブに行くよって書けば済む日記だったんだけど、ちょっと引っ張ってしまったな(笑)


Posted at 2025/10/27 10:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2025年10月26日 イイね!

ダーティーハリー3

クリント・イーストウッド主演の映画なので見てみた。

見たけど、見てなかった(笑)

これまでに見たことがあるクリント・イーストウッド監督作品とは明らかに違う。

人間性、内面を描こうとしていないし、彼の映画には必ず内包されている、後に残る教訓(何と言っていいか分からないので、とりあえず「教訓」としておきましょ)のようなものが全くない(確認したら、監督は別の人だった)。

なので、見ていてもつまらないから、ほとんど見ない(笑)。

来週やるダーティーハリー4はクリント・イーストウッドが監督しているらしい。

クリント・イーストウッドは1971年から監督として映画を作っていて、ダーティーハリー4(1983年)までに10本近くの映画を監督しているらしいので、ダーティーハリー4をどんな作品に仕立てているのか興味津々。

彼の監督スタイルが出来上がったあとの作品ではないかもしれないけど楽しみだ(⁠^⁠^⁠)。
Posted at 2025/10/26 23:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年10月22日 イイね!

12月の寒さ?

今日、関東は12月の気温らしい。
幸い?当地は11月の気温という事で、最高気温は15℃予想。

朝から小雨が降っている。
晴れると真夏日、雲が出ると冬。

ホントに秋が無くなっちゃった。
春や秋がとても良い季節だったんだと、今更ながら実感。

これからの日本の子供たちは春や秋を知らずに育つ事になる。

考えてみれば、時代とともに色んな物が変わっていくのだから、春や秋だけが特別なわけじゃないか。

例えば、親の世代は戦争を経験してるけど、その子供たちは戦争は経験してないからね。

でも、人為的なものは再現可能だけど自然は無理かも?

あんまり意味はないつぶやきだったな(笑)
Posted at 2025/10/22 11:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2025年10月18日 イイね!

とんでもねぇ〜〜〜!

今日は久しぶりのリカンベントファンデー。
異常に暑い日が続いていたので4ヶ月ぶりだ。
楽しみにしていたんだけど、風邪が治りきってないので、行くのは見合わせた。

近所でビュンデの電気自動車試乗会もあるが、それも止めとく?
早く風邪を治したいのだ。

で、家でテレビを眺めている。

メジャーリーグ。

マリナーズは第5戦を勝ったのだろーか?
と、ちょっと気にしながらドジャースを見ている。

大谷選手先発。

そして、第1打席ホームラン♪
次はフォアボール。
第3打席ホームラン。142m! ワォ♪♪
第4打席ホームラン。ワォ、ワォ、ワォ〜♪
7回途中まで投げて10奪三振。 

とんでもねぇ〜〜〜!!!

ホームランもう1本!
と思ったが、打席が回って来なかった(笑)

それにしても、家でテレビ見てて良かった〜(⁠^⁠^⁠)

(ドジャースは4連勝でワールドシリーズ進出を決めた。あら、ホントに真剣勝負だったのね(笑))

Posted at 2025/10/18 12:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ウィンドウ集中スイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8379012/note.aspx
何シテル?   09/25 21:11
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GS YUASA ECO.R Revolution 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 19:39:33
中華 汎用取付ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 19:39:00
資産運用に役立つ情報をまとめた新ブログを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 16:33:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation