• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

正月休みの…… 孟宗竹♪



この年末年始の休み 何処か遠くへ行けないかと妄想している。

6日間あるから その気になれば何処へでも行けそうだ。

しかし、北と山は雪だからダメだ。
雪道は数十年前のスキーツアー以来走ってない。
一緒に行った友人は、少しスピード出した瞬間にコンクリートの壁に
ディープキスをしてしまった。

西は、例えば九州 それも先っぽの鹿児島県はどうだろう。




休みは12月29日から始まるので 
28日に帰宅して仮眠を取ったらおもむろに出発だ。

必要な荷物は前日迄にパッキングしてクルマに積んでおくのだ。

東名高速に乗ってひたすらひたすら西へ進み
29日の夕方までに熊本辺りまで到達していると都合が良い。
1日目は、そこで宿泊し温泉にゆっくり浸かって疲れをとる。



翌日からの日程は帰りの事を先に考えて逆算しよう。

正月休みの最後は毎年地獄の渋滞になるので、
そこにハマるのは何としても避けたい。

とすると、遅くとも1月2日のうちには帰宅しておきたい。
とすると、早めの渋滞も考慮して1日夜には帰途に就く必要がある。
とすると、走り回ることが出来るのは30日~1日の3日間となる。

いや、待てよ。
1日夜~2日は帰路の走りっぱなしになっちゃうから
その前はできれば仮眠を取りたい。

とすると、九州を走り回れるのは30日~31日の
正味2日間しかないって事かいな!

う~む あまりにも効率が悪いような気がする。
せめて休みがあと2日欲しい……


しかも今年は連休初日が平日なので
往路は高速道路のETC割引が使えない。
いや待てよ。深夜割は使えるか。
割引率は同じはずだが、路線が変わると割引が切れる?


さらに平日でも割安な軽自動車を利用するのが賢い。
今ドライブに使いたい軽自動車はS660だ。
譲歩してもアルトワークスだろうな。

アルトワークスは12月24日発売なのでまだレンタカーはない。
とすると S660を借りることになるな。

とすると 29日は千葉まで行ってS660を借りてから
9:40頃出発して西へ向かうのだ。

とすると、千葉までの往復で最短でも6時間と420km余と
高速・ガソリン代込みで12000円は余分に必要になる。


むむむむ こりゃますます九州を走り回る時間が短くなる。
ダメだダメだ! 九州はやめだ!! (^-^;

んじゃ どうするか?
これからまた考える事にしよう。

Posted at 2015/12/19 10:13:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月28日 イイね!

雨、雨、雨~



新潟方面遠征を目論んでいた今週末


天気予報は 雨、雨、雨~(涙




このままじゃ 予定変更するしかないっす




関東、東北方面は 天気良さそうなので

またぞろ、おもしろレンタカーさんで S2000の別バージョンを借りて

どこぞへ走りに行きますか♪




先々週、S2000を借りたときに見た他の車にも興味が沸いちゃって

WRX STI  とか ビート  とか NCロードスターも良いかなぁ 

なんて 出かける理由はいくらでもあるし♪






最近、運動してないなぁ(^^;


Posted at 2015/10/28 12:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月27日 イイね!

良いルート あるかな?



この週末、新潟の長岡方面へ抜けようと思うのですが、

良いルートありますかね?



下道メインで、場合によっては夜中走りかもしれませんが、

朝日が気持ちいいルートとか

まだまだ紅葉が良いよう♪  なルートとか



真夜中でも凍結は まだ大丈夫かな?
Posted at 2015/10/27 08:15:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月17日 イイね!

ビーフラインって……… 



ナニ



めちゃめちゃ気持ちいい筑波山を何度も逝ったり来たりしたあと

以前から気になっていたフルーツライン&ビーフラインを

走ってみました。





一体なにモノなのですか?

フルーツさんとビーフさんって。




筑波山とは打って変わって雲少なめの

明るくて湿度が低い いわゆる良い天気♪

(もちろん 筑波山もすんごく気持ち良かったっす (^-^) )



筑波山から引き続き ず~っとオープンだったのですが

フルーツ&ビーフラインもめちゃ気持ちイイんです♪



来て良かったなぁ ホントに♪



土曜の昼下がり 13時過ぎくらいから走り出したのですが、

前にも後にもクルマもバイクも見えません。

いわゆるひとつの貸し切り状態です。





しかも美味しいアップダウンやワインディングが

これでもかって云うくらい 延々と続くのです。




ひとつの山を抜けるとすぐ目の前に次のが現れて

吸い込まれるかのようにアクセルを踏み込んでしまうのです。

素ン晴らしいルートです。




ワタシは時間を忘れて走り込んでしまい

帰りの高速は返却時間に間に合わせるために

〇〇のようにアクセルを踏みまくるハメになってしまいました(^-^;

もしもパンダさんがいたら たぶん即席麺ですわ。

勿論、先導車はしっかり2台用意しましたが……f^_^;




お陰でなんとか5分前にお店に滑り込むことが出来ました。

良かったなぁ もぅ~♪




このルートだけを走るために また来ても良いですね。

というか、是非来たいと思います♪




ただ 今日は運よく貸し切り状態でしたが

ネットで調べたら 通常は交通量はかなりある様で

事故も多いのかな?



空いている時間帯をチェックしておいた方がイイかもですね。
  


Posted at 2015/10/17 22:22:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月16日 イイね!

雨だけど筑波山だ~♪  たぶん? (^-^;



天気予報によると 明日は 明日だけは雨です。

あっちもコッチも(東北は良さそう♪)




でも、逝っちゃいましょ~

野田のおもしろレンタカー♪




S2000に乗ってみたいのです。

いえね 全然乗ったことないという訳ぢゃあないんですよ




試乗は何度か経験あります ほんの短時間ですが……

最後なんか 生産終了後にディーラー登録しただけの

ほぼ新車 っつ~のがあったので 遠くまで出かけて乗ってみた




なぜ買わなかったの?

なぜでしょう?(^-^;



ある意味 それを確認するためにレンタカーとしてお借りして

そこそこのお時間乗り回そうという魂胆なのでありますよ♪




でも レンタカーはすでに〇万キロも走り込んだオクルマですから

かなりこなれているのではないかと




イメージが随分ちがうものになってるか~い?もしかして。

いいんです 乗ってみたいのです それでも♪




明日は天気がアレなので どこへ行こうかなぁ

や~っぱ 筑波山かなぁ?(^^;

それとも九十九里とか?



いっそ………


Posted at 2015/10/16 16:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 8 9
1011 121314 1516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cruzbike Vendetta V20 手直しその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:20:03
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54
スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation