• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

分かっていても



ATPワールドツアーファイル錦織圭vsアンディ・マレーのゲームを見ています。
実は、結果はニュースで見てしまったのですが、録画を見ていると結果を忘れ過程に興奮してしまいます。

  ※写真はお借りした物です。
接戦なのです。
このゲームの前までは錦織の2勝7敗ですが、内容は非常に競っているものが多いのです。どちらが勝ってもおかしくないというやつです。

そしてこのゲームも、今第1セットのタイブレークですが、マレーにかなり無理をさせ振り回し追い詰め、緊迫した展開の中、ゲームを奪いました。
凄い!見応えあります。

結果としては、この後2セットを落として惜敗するのですが、近年の錦織の着実な進化が見て取れます。

試合後に本人が「マレーとの差はほとんど無くなっている」とコメントしています。ニュースで聞いたときは、負け惜しみの様にもとれたのですが、ゲームを見るとそうではなく冷静な分析に基づく実感であることが分かります。

マレーには敗れてしまいましたが、この後のチリッチ戦には勝って、決勝ラウンドに進んで欲しいものです。
Posted at 2016/11/17 21:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2016年09月08日 イイね!

おお~ッ!

おお~ッ!

勝っとるやないか~ッ 錦織選手♪

フルセットでA.マリーを下しおったッ!

スンばらすぃ~。





湿度が高くてジトジトして 眠いなァ なんて思っていた矢先

朝のTVニュースで結果が出てきて 驚いたのなんの。

いやぁ~ 今日は良い日だ(笑


※写真は全てお借りしたものです。

次の準決勝の相手は誰なんでしょ。


【追記】
バブリンカとデルポトロの対戦の勝者が相手ですな。
No.1のジョコビッチではないので、錦織選手にはチャンスですね。

Posted at 2016/09/08 07:22:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2016年09月07日 イイね!

USオープン 2016



錦織選手が、グランドスラムで久しぶりにBest8まで来ましたね。

第6シードという彼のポジションから云えば極めて順当なのですが、
その順当がとても難しいのであります。

トップ選手は2週間に渡る大会を勝ち抜くために、2週目に照準を合わせて徐々に調子を上げていきます。
予選を勝ち上がって、一戦一戦火事場の馬鹿力で向かって来る下位選手に早いラウンドで不覚を取ることも少なくないのであります。

ですからここまで勝ち上がった錦織選手に、まずは大喝采を送りましょう。
しか~し、次の相手はあのアンディ・マレーです。
リオ・オリンピックの準決勝で、残念ながら負けちゃったことは記憶に新しいところですね。

2年前なら、マレーにはそのうち勝てる様になるだろうと思えたのですが、
このところマレーは随分強くなっちゃいました。

チョットやそっとでは、とうてい勝てないだろうと思われます。
(チョットやそっとって 一体何でしょうか(^-^; )



それでもワタシは、
錦織選手が勝つところを、

  見たい、見たい、見た~いッ♪



錦織選手対マレー選手の準々決勝は、この深夜2時頃からであります。

さあ、みんなで祈りましょうッ!!!


ワタシは、22時には寝ちゃいますが、何か(^-^;

Posted at 2016/09/07 21:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2016年03月17日 イイね!

勝~って嬉しい○○○~♪



やはり勝つと嬉しいですねぇ 錦織選手ぅ!
それが接戦なら尚更なおさら♪

BNPパリバオープン 米国インディアンウェルズでの
マスターズ大会の4回戦

錦織選手は今年の目標のひとつに
このマスターズ大会での優勝を挙げています。

錦織選手は第5シードですが、この大会は相性がイマイチなのか
ベスト16がこれまでの最高成績なのです。

4回戦の相手は第9シードのジョン・イズナー選手

昼休みにテレビを点けるとセットカウント1-1で迎えた
第3セットのタイブレークの様子が映し出されました。


第1セットは1-6で落とし、
第2セットはタイブレークの末 何とかモノにしての第3セット!


イズナー選手は長身でビックサーブが武器のアメリカ人
錦織選手が不得手としているタイプです。


これまでの対戦成績は1勝1負
この試合の戦況も、苦手意識を如実に示していますねぇ。


タイブレークは互角に進行、見ている方はヒヤヒヤものです(^-^;
4-3リードでイズナー選手の2ndサーブを好レシーブでミニブレーク!


そのまま逝ッけ~!!!  と祈っても
次の自分のサーブをミニブレークされてしまいリードはチャラ。


弁当箱を片手に持って テレビの前で立ち食いしながらの応援ですわ(^-^;
食べた物 ちゃんと消化できるのかしら???


それでもキッチリ勝ってくれると 応援しているこちらも元気百倍!
今日は何か良いことあるんじゃないかしら~ん♪ と
1日の後半戦をいい気持ちで過ごせるってもんです。



勝ってくれてありがとね 錦織選手♪
次のナダル戦もよろしくぅ~🎶

Posted at 2016/03/17 18:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2016年01月23日 イイね!

土居 美咲 全豪オープンテニス♪



録画してあった全豪オープンテニスのゲームを見た。

日本の女子選手が凄い活躍をしているのを見て驚いた。

いや 興奮した!  凄いぞ 日本の女子テニス選手達ッ!




まずは 土居 美咲


世界ランクは64位 身長159cm、体重55kg まだ24歳である。



土居は、多くの日本人女子選手と同様に小柄だ。

しかし、鍛え上げた素晴らしい身体を持っている。

スコートから覗く太股は驚くほど太くしなやかそうである。

太股がこれなら上半身も推して知るべし である。



ゲーム中にコートの端まで走らされて尻餅をつく場面があったのだが

その時土居の脚は、まるで力士の股割か体操選手の開脚の様に180度開いた。

とても柔軟なのである。鍛え抜かれているのである。



土居は小顔で笑顔がとても可愛いが、コート内ではノシノシと歩く。

プレー中はコートの中を機敏に走り回るが 

ポイントとポイントの間は決して走らない。

まるで力士のようにノシノシと歩き回るのだ。

これがとても落ち着いていて 自信の表れのようで頼もしい。

そういえばちょっと可愛い顔付きは、ほんの少しだけあの舞の海を思わせる。




1回戦の相手は、

世界ランク6位 第7シードのアンジェリーク・ケルバー

足が速く、体力も持久力もあり、素晴らしい強打もある。

何と言っても6位なのである。



第1セットは4ゲームを先に取られ  あ!こりゃストレート負けだわ。

というところから5ゲームを取り返す。

6-6のタイブレークに持ち込み このセットを奪ってしまう。



土居のストロークが凄い。

世界6位のケルバーと互角以上の打ち合いを演じ、次々とエースを奪っていく。

相手がミスをするのではない。

堂々と打ち合い 相手を振り回し 追い詰め エースを決める。

速い球を何本もバシバシ打ち込む。 

気持ちイイのだ これが♪ 

素晴らしいの一言に尽きる!

日本の女子もここまで来たか! と感慨ひとしお というヤツだ。



第2セットもサービスゲームを1つ落とし2-5とリードされる。

しかし、そこから盛り返し、またタイブレークに持ち込んでしまう。

タイブレークでも6-5 とリードし、マッチポイントを握る。


ケルバーは何度も泣き出しそうな表情を見せる。

こういう時 結構キレイな人だと感じるのだが…(^-^;


ゲームは、惜しくも6-8で落としてしまい 第3セットへ縺れ込む。





第3セットは、それまで土居に動かされ続けたケルバーに異変が起きる。

左足の動きが悪くなり 走り回るのが辛そうに見える。

土居にとっては大きなチャンスなのだが こういうのってやりにくいらしい。

ケルバーは緩いムーンボールしか打てず 時間稼ぎをするしかないのだが

土居は一方的にミスを重ね 呆気なくセットを落としてしまう。

メンタルをもっと強化しなければ!



結局負けてしまったのだが 試合内容は素晴らしいモノだった。

また土居の試合を見たいと強く思う。

土居の試合 沢山放送してくれ~♪

Posted at 2016/01/23 14:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 8 9
1011 121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cruzbike Vendetta V20 手直しその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:20:03
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54
スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation