久しぶりの快晴の週末
このところ仕事が非常にタイトだった
相方のリフレッシュを兼ねて
久しぶりの まったりドライブです
出発は AM8:40
こんな時間に ユッタリ出かけられるようになったのは 年の功かな?
足は相方のコンパクトカーなんですが
大台を はるかに越えているのに と~っても快調
高速をガンガン飛ばすのでなければ
トルクフルに そして滑らかに走ってくれます
中央道の小淵沢から諏訪湖への途中は
高速道最高地点の標示があるほど標高が高いところで
道路の両側がきれいに紅葉していましたよ(写真はありませんが…(^^;
そんな紅葉を眺めながら 目指した 本日の目的地は ↓
諏訪湖畔にある うなぎの水門 さん
お昼の営業時間は 11:30~13:15(ラストオーダー)ですが
なくなり次第終了なので 時間に間に合っても
アウトになることもあるそうです
特に夏場は長い行列ができて並んでいてもアウトの場合があるとか
今の時期は それほど混まないそうで
到着したのは12時45分頃でしたが店内は空席が目立っていました
ネットでは美味しいと云う噂でしたが好みもありますので
様子見のつもりで うな丼の上 @2,300を注文

とても肉厚のうなぎが乗っていてボリュームは十分です
関東圏のように 蒸してから焼くのではなく
炭火で直火焼き するのですが
うなぎの皮が
パリッと焼きあがっていてとても香ばしいのです
相方はこれがとても気に入ったようで
来た甲斐があったと喜んでいました
うなぎのほかにも鯉の刺身や鯉こく(要予約)等の
普段はあまり見ない魚料理があって
私的にはかなり惹かれるものがあります
※ちなみに 諏訪湖畔にはうなぎで評判の店がいくつかあるようで
この辺りはうなぎの産地なのかと思っていたのですが
水門さんで出しているうなぎは 愛知県の一色から
取り寄せているのだそうです
うなぎにマンゾクした後は やはり諏訪湖畔にある
島崎農園という果物屋さんに寄ってから
小淵沢の 八ヶ岳リゾートアウトレットへ
15時から2時間ほどいたのですが 17時前には結構暗くそして寒くなってきます
ちょっと風邪気味だったので 寒さを避けて早めに引き上げてきました
出発時間が遅めで 相方も一緒だったので
走りを楽しむという訳にはいきませんが
こんなのんびりしたドライブも たまには… ですね♪
Posted at 2013/11/02 22:30:15 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記