• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

ゲスの極み?



WOWWOWネタです。
雨の土曜日 暇に飽かせて サマーソニック2016 っちゅう音楽イベントを今見てます。

というか、チャンネル変えたら、可愛いオネーサンがドラム叩いてるシーンが目に飛び込んできて、そのまま見ちゃってるという感じ。
すると横でキーボード弾いてるオネーサンも可愛いやありまへんか。

その曲だけ終りまで見て、また映画に戻ろうと思ってたら、なんとアノ 何とか言うボーカリスト、「ゲス不倫」とかいう流行語の産みの親のヒト(名前知りません、歌音でしたっけ?)が歌ってました。

初めて見ました、ゲスの極み乙女というバンド。
興味無かったんだけど、ドラムとキーボードが可愛いからファンになろうかな。

と言っても、たぶんこれきりで、何もしないし何も買わないんですけどね。

このヒト、ベッキーとの関係で有名になったけど、バックのオネーサン達の人気でもってるヒトなのかな?
1曲しか聴いてないのにアレだけど、ボーカルそのものには魅力は感じられない。
ま、これも好みの問題ですけどね。

何ぶん何も知らないもので、リアルなファンのヒトいたらごめんなさいね。
Posted at 2016/09/24 16:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2016年09月24日 イイね!

そんなに好きかい? K17 西海岸

※ムダに長いブログです。


朝、清里方面へ日帰り旅行に行く家族を駅まで送った。
せっかく朝早めに家を出たので、その足で自分もドライブに行くことにした。
送りしな「今日、長野方面は雨でしょ」という会話をしていたこともあり、行き先は信州以外とした。一昨日行ったばかりだしね。


ホントは、今日中に青森まで走って、日曜に奥入瀬とか、とか、とか……を巡って、月曜の朝までに戻ればイイか、などと妄想していたのだが、月曜によんどころなき浮世の義理関係が入ってしまい、無謀なドライブは妄想倒れとなったのだった。


家族を駅に降ろして、ドライブのスタートは7時前。
ロードスターを走らせるのは10日ぶりである。

久しぶりの好天を期待してか、バイパスには多くの車が走っていたが、渋滞まではいかず、追越車線を含め法定速度辺りで流れている。

順調に伊豆半島の付け根を過ぎK17を南下する。
天気が良くなることを期待していたのだが、今にも降り出しそうなどんよりとした空が広がっている。
暑くはないが、大気中の水分がひどく多そうな感じで、イマイチすっきりしない。エアコンを点けたり切ったりしていた。

※写真は全て以前のものです。晴れてりゃこんな感じってことで。

時間帯が悪かったのか、K17に入っても視界から車が消えない。
どうやら某製パン会社の配送日の様で、「ヤマ○キ」と大書きされたトラックが先頭を走っている。

そのトラックや後続車両もいつの間にか脇道へ逸れていき、わずかな距離だが戸田港までマイペース走行がかなった。

しかし、そこでチョイとメモをしている間に先行車両が発生し、しかもその先には2台目の「○マザ○」トラックが走っているではないか。

いかん、いかん、いかん。今日はイカン。何か悪いことが起こるに違いない。

トラックペースで走る伊豆の西海岸は、やけに距離が長い。
戸田から土肥まで、こんなに遠かったか?
退屈は時間を長くするので、ついつい余計なことを考えてしまう。
アブナイ。

土肥の公園に着いて一休みしたら、Uターンである。
西伊豆スカイラインはどうせ濃い霧の中だろう。
何より、気分がスッキリしないのだ。K17のリベンジをするのだ。

同じルートでも帰りは別の道である。
行きの上り坂は帰りは下り坂、カーブも全て反対だから見える景色は別物だ。
しかも、K17は南下も北上も楽しいのだ、前がクリアならば。

願いが通じたのか、土肥から戸田まで ほぼクリア。
久しぶりのK17北上、対向車多めかもしれないので、スピード低めのうえ、かなり注意を払って走った。

土肥公園で一休みしたからか、エンジンを回したからなのか、クルマが軽く感じる。
やっぱりたまにはエンジンは回してやらなきゃダメなのだ。
帰りのK17は、大半をマイペースで走ることが出来たので、気分はかなりスッキリした。
20年超のロードスター まだまだイケそうである。

戻り道の途中から雨が落ちてきた。
そのうち止むだろうと思っていたが、伊豆半島を出て市街地に入っても一向に止む気配はない。

それどころか、自宅から10km程のところまで来て土砂降りになった。
ちゃんとした雨になったお陰で湿度が下がり涼しくなったが、幌の後ろからレインレールを伝った雨がボディーへ入ったりしないだろうか。

昼飯を済ませてから帰ろうと食堂の駐車場に停めるが、あまりの豪雨に外へ出られない。傘はトランクに仕舞ってあるのだ。

数分待っても雨足が衰えないので、やむなく傘無しで走ることにした。
ドアに鍵をかけようとすれば、その間にびしょ濡れ必至なので、ロックはしないことにする。

ロードスターの外へ出るなり、後ろ手にドアを勢いよく閉めながら、食堂に向かって走る。
深い水溜まり。シューズの甲から浸水。
Tシャツの肩はびしょびしょ。
もちろんキャップもびしょびしょ。

食事が済む頃には雨も止むだろうと期待したが、止まなかった。
食堂の出口にいた数人のCute Foreign girlsが車に向かって走り出したので、ワタシも覚悟を決めて走った。

ロードスターに戻ると肩から上が又もやびしょ濡れになっていた。
何故か、車の中に置いてあったリュックまでびしょ濡れになっていた。
車から出たときに、勢いよく閉めたドアが大量の雨を車内に撒き散らしたのだ。
当然、中に入っていた書類も濡れてしまったが、せいぜい捨てて構わない歯科の領収書くらいだから害はない。

悪いことがコレくらいで済むなら、御の字である。


走行距離230km余 スタートから帰着まで 約7時間

Posted at 2016/09/24 19:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
4 56 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41
SKINS 涼しいインナーウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:09:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation