• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2020年10月01日 イイね!

そうだ、京都行こう。

そうだ、京都行こう。日曜日、孤独のグルメの再放送を見ました。昨年の大晦日スペシャルです。
井之頭五郎は京都へ出張。

夕食に立ち寄ったのは、銀閣寺の梨門邸という炉端焼きのお店。

お店のお姉さんの笑顔が可愛いから行ってみようと思ったのですが、お姉さんは役者さんだから行っても居ない訳で(笑)

冗談です、はい。

炉端焼きなのに、一品、一品が京都らしく何となく上品です。

肉、野菜、魚、どれも美味しそう♪

このお店は是非行ってみたい。

実は、このトマト🍅の炭火焼が気になったのだった(笑)。


お店の名前『梨門邸』は『なしもて』と読みます。「もてなし」のもじりなんだそうです。
シャレてますね。

お店にいくなら予約するのが良い様です。
✤この記事、ワタシの備忘録みたいなもんです。
Posted at 2020/10/01 07:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ 行きたい店 | 日記
2020年10月01日 イイね!

CX-30

1ヶ月程前になりますが、CX-30に乗ってみました。


以前、BMW118dに1日乗ってかなり気に入ったので、話題のマツダの第7世代にも乗っておきたかったのです。

当然ディーゼルに乗りたかったのですが、試乗車が無かったので、雰囲気だけでも味わっておこうと、ガソリンエンジンの試乗となりました。

CX-30、ソウルレッドが鮮やかです。
内装の質感は、このクラスとしては飛び抜けている様ですね。

シートは様々な調整が可能で、ランバーサポートまで奢られてます。
これにベンチレーション機能が付いていれば、よろめきそうな感じですが、残念ながらマツダ6以上でないと設定が無いそうです。


標準オーディオの音にも、大いに関心がありました。が、CDを忘れてしまい、調整もせずにFMラジオを流していたので、良さはあまり分かりませんでした。


さて、肝心の走りです。
試乗コースにバイパスも入れて貰いました。


ディーラーから道路に出ようとして、まず気になったのは、左Aピラーの太さ。
シートを低くセットしたためか、左Aピラーが凄く視界を遮っている印象がして、気になって、気になって、気になって、気になって、ついつい目が行ってしまいます(笑)。

後でVitzに乗って比較すると、それ程太い訳ではなさそうなので、どういう事なのか分からないのです。もしかしたら、Aピラーの位置がかなり手前にあるのかな?

後日、You Tubeで評論家さんの動画を見たら、ポジションをマツダが想定する位置に合わせると、広い視界が得られるとおっしゃっていたので、試乗時にシート位置を下げ過ぎていたのかもしれませんね。


次に気になったのは、ゼロスタートをスマートにやろうとして、アクセルをそうっと踏んでも、グッ❢と発進してしまうことです。
中間加速も同じで、グッ❢と段差が付く感じ。
何が原因なんでしょう。


アクセルを踏むと聞こえて来るエンジン音は、特別魅力があるものではありません。普通の4気筒エンジンのソレです。

加速力は必要十分なもので、普通に使うならこれでイイという感じでしょうか。


試乗の印象はこんな感じで、普通のクルマでした。一体何を期待してんだか(笑)。

ディーゼルの方はどんな感じかな。
118dより走りに魅力があると嬉しいのですが。
Posted at 2020/10/01 17:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
4 5 678 910
11 12 1314 15 16 17
1819 2021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41
SKINS 涼しいインナーウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:09:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation