• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

ひゃっほーい、ロードスター♪(笑) (リハビリドライブ第2弾)


✱本文には関係ありませんが、金曜の富士山です。雪はあっという間に溶けちゃいましたねぇ。


さて、今日も昼前からロードスターでお出掛け。


早朝から出掛けりゃよさそうなモンだが、まぁ、何となく。


いや、早朝から1日中走り回れるほどの体力は戻ってないし。


ロードスターは半年近く(記録を見たら4ヶ月と10日くらいでした)放置しても大丈夫だったけど、乗り手はコロナ自粛してる間にかなり衰えた模様(笑)


ステアリングもペダル類も軽くて楽なN-ONEでACCドライブばかりしていたので、筋力が落ちちゃったらしい^⁠_⁠^;


それに、早起きして出かけるほど面白いかも分からんし。


日曜だから、信州方面ルートは朝から混んでるに決まってるし。


とか何とか、モチベーションがたくさんは無かったのね。


でも、一応走りに行ってみた。
お試しで。


先週水曜日と同じルート。
ちょっとだけ距離を延ばした。


そしたらあ〜た、時間帯がよかったのか、K9に入ったら前走車が居ないのよ。


一応、節度を持って踏んでましたけど。


あの、何と言うか、まるで………、




ゴーカート♪




いなか道の荒れ気味の路面とロードスターの足がマッチして、そしてたぶんエンジンの性格も手伝って、ホントにゴーカートに乗ってるみたい。


こりゃ〜、楽しい(笑)


揺すられまくっているんだけど、これがスポーツカーってモノなのよ(笑)


走ってる間に昔の感覚が蘇っで来ちゃった。
そうそう、こんな感じで踏み踏みしながら楽しんでましたよ。


ヒ〜〜♪(笑)



K10の終点から幹線国道へスイッチしようとしたら、片側交互通行の待ち時間が長めだったのと、幹線国道は楽しくないのが分かっているので、サラッとUターン。


K10→K9と繋いで往路と同じ道を30kmほどブンブン戻ってきましたが、そこから幹線国道に復帰したら、高速ICまでの10kmほども前走車が全く居なかった!


平日ならまだしも、日曜にこんな事があるなんて、ツイテイルにも程があります。


都合40kmほどを貸し切り状態で楽しませて頂きました(⁠^⁠^⁠)


そしてその先も、前を走るホンダのシャトルが、長くて急な下りをかなり良いペースで走ってくれたので、少し距離をおいてブレーキ要らずの効率的なドライブ。
ニュートラルだと掘っちゃうので、一応5速には入れてましたけど。



という事で、とりあえず半日近くなら走れるようにはなりましたかね。


弱っている部分を鍛えながら、、距離と時間を延ばしていくとしましょう(⁠^⁠^⁠)


Posted at 2022/10/30 21:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41
SKINS 涼しいインナーウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:09:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation