2023年12月10日
時々、軽〜い筋トレをやっている。
思い出した頃に、負荷も回数もホントにちょっぴりだけど、やらないよりはマシだ。
たまにしかやらないから、やる時は『結構キツイな~』と感じたりする。
ところが、昨日軽筋トレをやったらメチャメチャ楽に出来て驚いた。
原因は、週末のサイクリングだと思う。
スタートが昼頃と遅いうえ、明るいうちに帰りたいので、4時間、60km程度しか走っていないのに、終わりの方ではアチコチの筋肉がツラくなった。
前傾姿勢が浅く、上半身に優しいエンデュランス系のロードバイクを借りたが、楽なりに上半身はツラくなったし、ペダルを回す脚にも意外に疲れがあった。
軽〜くクルクル回しているだけなんだけど、4時間も回し続ければ、チリも積もるのだろう。
で、この疲れるってのが、たぶんトレーニングになってるんじゃなかろうか。
走り終わってから脚を見ると、何となく太腿が盛り上がっているように見える。
いや何となくじゃなくて、はっきりと太くなっている。
たぶん、アタマや上体を支え続ける広背筋など腰から上の筋肉や、腕の筋肉も乗っている間は鍛えられ続けているはずた。
時々やっている軽筋トレは、実はロードバイクに楽に乗れるようになる事も目的のひとつにしている。
ロードバイクに乗る事で筋トレが楽になるというのは、筋トレするより乗る方が運動強度が高いという事で、本末転倒なんじゃなかろうか?(笑)
まぁ、いずれにしろ、ロードバイクに乗るのは、色んな意味でプラスになりそうではある。
乗って疲れたから暫く乗らなくていいやでは、折角の運動効果が消えてしまいそうだから、あまり間をおかずにまた乗るのがベターだろう。
どんどん走りたくなるような安全で快適な環境かあると、モアベターなんだな。
Posted at 2023/12/11 12:50:00 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記