• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

アンディ. マレー


たった今、地元オーストラリアの超新星

19歳のニック.キリオスとベスト4を賭けて

準々決勝を戦っている。






27歳になるイギリスのトップスター

187cmの長身選手だ。




これまで出場したグランドスラムでは、

16大会連続でベスト8以上に入っていて、

5年以上に渡りランキング4位以上をキープしている。



と云っても、昨年は錦織選手やバブリンカ等

若手の躍進により6位に落ちてしまったのだが。



とにかく、長いことフェデラー、ナダル、ジョコビッチ

と並んでビッグ4と呼ばれていたのだ。





そのマレーのゲーム中

選手の応援席、所謂プレイヤーズBOX と呼ばれる席に

チラッと可愛い娘チャンが映った♪





アレ?





これはマレーの応援席じゃぁないな(キッパリ)

何故ならマレーはイギリス人だ

と云うかスコットランド人だ

そして、イギリスには可愛い娘は 居ないハズだ

だから、この娘は対戦相手の彼女に決まってる。

↑ 見事な三段論法だ(笑)





しかし、次の機会に良く見るとマレー選手の応援ボックスに

コーチと並んで座っているじゃないか。



すると、マレーの彼女か??

しかも、左手の指に指環を嵌めている!






でも、イギリス人じゃぁないハズだ

ナゼなら、イギリスには可愛い娘チャンは居ないからだ(笑)

とすると、この娘はどこの国の娘なのだ?




もしや、あの可愛い娘チャンの産地として名高い

カザフスタンなのか~?

う~む きっとそうにちがいない!

マレー選手もカザフスタンへ行ったのか?!





しかし、あのザビーネ選手やディアス選手のような

和洋が混ざったエキゾチックなあどけなさは感じられないなぁ。

良く見れば、イギリス系の顔立ちだわい。





なら、まあイイか

許してやろうじゃないか

マレー選手よ。




などと、無意味な妄想にうつつを抜かしているうちに、

気が付くと ゲームは終わっていた。

Posted at 2015/01/27 20:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーストラリアオープン | 日記
2015年01月26日 イイね!

ヴィーナス.ウィリアムズ


今日、ヴィーナス ウィリアムズとラドバンスカが

ベスト エイトを賭けて対戦した。←テニスですよ(笑)




ヴィーナス ウィリアムズは女子ながら、

あの200kmhを超えるサーブや強力なストローク

長~い手足による広~いコートカバリングで

一世を風靡したウィリアムズ姉妹のおね~さんである。





ラドバンスカは、前回書いたように

パワーではなく頭脳とテクニックで勝負する技巧派で、

とても面白いゲームを展開する。

10代でトップ10に入り数年、

グランドスラムには既に35回出場しており、

今年こそはタイトルを取りたいと、

あのサーブ&ボレーの権化

マルティナ ナブラティロワをコーチに迎えて

必勝を期している。




こりゃ~ ワタシとしては、

ラドバンスカを応援しない訳にゃあいきません(笑)





第1セットはヴィーナスが競り勝った。

ラドバンスカ 頑張れ~♪




第2セットは ラドバンスカが、

テクニックでヴィーナスを翻弄し取り返した。




解説を聞いていると、どうやらヴィーナスは

ここ数年免疫系の病気や度重なる故障で

満足に戦えなかったようだ。



そう云えば、体は痩せ顔も少し病的に見える。

年齢も30代半ばとなり、体力も衰えたように感じる。

それでも、まだ獲得したことがない

オーストラリアン オープンのタイトルを取ろうと

老体に鞭打って頑張っている。





う~ん そうと聞けば ヴィーナスを応援しない訳には

逝かんじゃないか~ッ!

頑張れヴィーナスッ!





どっちやねん(爆)




第3セットは ほぼ一方的にヴィーナスが取った。




惜しかったねぇ、ラドバンスカ

来年こそは頑張るんだぞ~♪(笑)




困るんですよねぇ、こういう試合

一体どっちを応援すればイイんだよぉ~



こんな組み合わせにした主催者が悪いんだ~(笑)




Posted at 2015/01/26 20:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーストラリアオープン | 日記
2015年01月25日 イイね!

三菱ミニキャブ ~ 軽トラの勧め♪


お友だちに刺激されて(笑)

軽自動車に試乗してみた。

三菱ミニキャブ



5MTの軽トラックだ

長~いシフトスティックが

床の方から生えている。



かなり、年季を重ねているのか

リンケージが緩めで

始めは、ギアが何速に入っているのか

分かりにくい。

バックの積もりでうっかり前進するとヤバいので

他のクルマにあまり近付かないようにしないとね。



アクセルやブレーキの踏力も緩いので

足を乗せると床までいっちゃいそうだ。




トラックだから足が固めなのか

舗装状態のあまり良くない所を走ると

跳ねまくって前に進まない(笑)



でも、エンジンは割と良く回るし

馴れれば結構楽しいかもしれない



それに、いくら踏んでも大したスピードは出ないので

捕まる心配がないってのがイイ♪




もう少し歳をとったら

マニュアルの軽を楽しむというのもアリかもしれないなぁ






さて、試乗を終えてロドスタに乗り込み

試乗したのと同じ道を走ったところ

ロドスタが高級スポーツカーに変身していた(笑)




あんなに跳ねた舗装状態が良くない道を

何事もなく ス~ッと走り抜ける。

しかも速い!♪(笑)



エンジンもすべらかで、気持ちがイイのナンの(笑)

路面のイイBPで、スピードを出さないようにするのが

大変でしたよ




と云うことで、

高級車が欲しければ、

古~~~い 軽トラックをセカンドカーとして、

時々ドライブすることをお勧めしたい(笑)

Posted at 2015/01/25 17:45:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年01月25日 イイね!

錦織 圭 2015


錦織 圭選手は大変ですねぇ。



2回戦も 3回戦もファーストセットを取られてからの

逆転勝利です。



最初は、まだ調子が出ないのかな?

と思い、少しハラハラしながら観ているのですが、

心のどこかで 当然勝つでしょ♪

的な気持ちが有るんですよね(笑)





なんてったって、世界ランキング第5位!

大会の第1週目で当たる相手にとっては

失う物は何もな~い!



ですから、もう捨て身で向かってきますよ。

普段の力の150%

火事場の馬鹿力状態ですわ(笑)




一方、5位の錦織選手にとっては

大会2週目に入ってから本来の100%の力が出せるように

最初の週は力をセーブして、調整しながら勝っていかなきゃ

なりません。




そのために、第1セットでは150%で向かって来る相手の

得手不得手や調子の見極めを主眼とする戦い方をして、

第2セット以降で攻略していく。




今大会の錦織選手、見事にそんな戦い方をしていますね♪

マイケル チャン コーチの影響も大きいと思いますが、

現在の錦織選手のランクが決してフロックではないことが

よく分かります。




これなら初めての4大大会 優勝も夢じゃな~い♪

と言いたいところですが、

このあとの対戦相手は

フェレール(8)

ワウリンカ(4)

ジョコビッチ(1)

全て勝ってやっと決勝なんですよ(汗)




頑張れ 錦織っ!




Posted at 2015/01/25 10:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーストラリアオープン | 日記
2015年01月24日 イイね!

カザフスタンへ行こう♪

カザフスタンへ行こう♪
カザフスタンについては、

ほとんど何も知らない。



サッカー日本代表が

時々対戦するのは知っている。



国名から、中央アジアの何処かだろう。

だって、国名の最後にスタンが付いてるし(笑)

トルクメニスタン、アフガニスタン、ウズベキスタン……

ほらね。

こう並べてみると、スタンって 国のことかしら?

あ、脱線した。




他にも知っている事があるな。

そう、少し前話題になった、長身の美人バレーボール選手

ザビーネさん。

182cmの身長に120cmのキレイな長い足

美人というより美少女

というより あどけない可愛らしさのある小顔の

可愛い~娘♪



そう言えば、以前TVで見たけど

カザフスタンは美人の産地らしい。

なんで、あんなアジアの大陸の真ん中に

美人が沢山生息しているのか?





調べてみると、カザフスタンはアジアとヨーロッパに

跨がるような位置にある。

きっと、その昔のチンギスハーンのヨーロッパ侵攻以降

アジアとヨーロッパの血が大胆に混じり合った結果なのだろう。

ザビーネ選手も、そんな顔立ちをしている。

ハーフって ニューが付いても付かなくても

皆、可愛いしね。





で、昨夜 録画したオーストラリアオープン3回戦

第2シードのMシャラポワの試合を観ると

相手選手がなかなか可愛いじゃないか!



ザリーナ ディアス

初めて見る顔と名前

172cm、31位の選手だ。




ヨーロッパの選手は、コートの外では可愛いくても、

試合中は、かなり厳しいことになっている場が多いけど

この娘は、コートの中でも外もそんなに変わらないところがイイ♪

若干21歳の若さからくるあどけなさ




ザビーネ選手ほど小顔ではないけど

よく似た雰囲気を持っている。




シャラポワとの試合は、展開からすると

たぶん敗けたのだろう(←まだ最後まで見てない)

でも、31.位だけあって実力は十分



そのうち頭角を顕して、色んなところで活躍するんじゃないかな♪






ところで、カザフスタンは

モンゴルの西の端からカスピ海までの、

日本の7倍もの面積を誇るが、人口はたったの1640万人!


人口は7分の1でしかない。

そう、美人密度が異常に高いのだ♪




そこの君、一緒に第2第3のザビーネやディアスを

探しに行こうじゃないか!(笑)




        ※写真は全てお借りしたモノです。


Posted at 2015/01/24 09:45:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーストラリアオープン | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ウィンドウ集中スイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8379012/note.aspx
何シテル?   09/25 21:11
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678 910
11 121314151617
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

LG スマートモニター25SR50F導入とか格安チューナーレステレビはイマイチだったりとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 07:33:02
エムリット MLITFILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:12:19
スマホ感覚で進化する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 20:32:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation