
北海道旅行の足にスズキソリオのレンタカーを4日間使用しました。選んだ訳ではなく、割り当てられたのですが、一度乗ってみたかったのでOKです。

走行距離3,000km余りのほぼ新車。両側電動スライドドア、シートヒーター、後席用テーブル、後席サンシェード、前席サイドウィンドウUVカットなどが付いたフル装備グレードの様です。
この手のワンボックスカーは2人以上でのドライブにはホントに便利ですね。
ヒップポイントが高いので見晴らしが良く、景色を楽しみながらのまったりドライブにぴったり。
煽り運転厳罰化効果で、ほとんどの車が速度制限を守る最近の風潮も後押ししてますかね。

軽自動車ではなく、1.2Lエンジンを積むメリットって何だろうと考えてましたが、使ってみると、軽よりボディサイズが大きいので、助手席との間に20cm程スペースがあるのでバッグが置けたり、後席へウォークスルー出来たり、4人乗車でも40Lのキャリーバッグがラゲッジスペースに積めるなと、色々な利便性があります。

また、1.2Lエンジンのメリットは動力性能の力強さでしょうか。
走行モード切替えは無く、燃費優先の設定になっているのか、回りたがらないエンジンの様に感じましたが、峠の上りが続く場面でも力不足を感じる事はありませんでした。←スピードを出そうとしたら非力と感じるかもしれません。
❇★は3個→4個に変更しました。
前輪の接地感が無いのが気にならないのであれば、燃費も良いし、ファミリーカーとして良く出来ていると思います。
Posted at 2020/07/26 13:02:41 | |
試乗 | クルマレビュー