日曜日、ロードスターで山梨までドライブしてきました。
6時前に起きたのですが、録画したCGTVを見てたら時間がどんどん過ぎてしまい…(笑)。
空を見ると、予報通り、曇り空が広がり、気温も低めだったので、ロードスターでも快適に走れるだろうと7時40分に出発。

ホントに久しぶりにロードスターで距離を走るので、ガソリンスタンドに寄って、タイヤの空気圧を調整します。
たったひと月乗らなかっただけで、空気圧が随分下がっていてビックリ。乗り心地は良かったのですがね〜(笑)。バルブは昨年4月に交換したはずですが、もう劣化かしら?
空気圧を既定値一杯にしたせいか、荒れた路面では乗り心地が悪いこと、悪いこと(笑)。空気圧の再調整が必要かも。

✤
昼飯の一部「しらすパン」。丸い部分には海苔が巻かれ、しらすが沢山埋め込まれていて、まるでオニギリの様な味と食感が新鮮。
さて、イマイチな天気のお陰で、4連休の2日目にも拘らず、道路は予想通りガラガラ。
いつものルートをマイペースで走らせて頂きました。と言っても、秋の交通安全運動の真っ最中でもあり、法定速度遵守でありますよ。
道中、処により雨がパラパラ落ちて来る場面もありましたが、全般的には涼しい風を受けながらの快適なドライブを楽しめました。
目的地にはちょうど3時間で到着。

✤ ↑前回の写真を載せましたが、ホントは↓こんな感じの曇り空でした(笑)
道路はガラガラだったのに、不思議な事に、途中の新しい道の駅や子供向け施設の駐車場は超満車。
お陰で帰途は休憩し損ない、ノンストップで走る羽目になってしまいました(涙)。帰りは2時間50分で帰宅です。

✤
こちらも昼飯の一部で貝殻の形をしたミルフィーユクリームパン。美味しいです♪
さて、今回のドライブでの発見。
最近は、300kmくらいドライブすると左右の足が攣りそうになる事が多かったのですが、日曜は疲労感も攣りそうな気配も全く無し♪
左肩は早めに凝って来たので、走りながらストレッチなどをやっていたのですが、足には何の異変もありませんでした。
たぶん、最近やってる軽筋トレが効いてるんじゃないかと思います。肩トレも含めて、時々軽筋トレをやっていれば、また片道1000km以上のドライブもイケるんじゃないかと期待しています(笑)
Posted at 2020/09/21 14:05:55 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記