• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2020年10月15日 イイね!

これも 秋(笑)

今週は昨日からずっと雨絡みの予報だったのですが、昨日も今日も雨はなし。

今日なんか、雨が予想された時間から晴れてしまいました(笑)。結構涼しいし、青空だしで、最高のドライブ日和です。

朝分かっていれば信州方面へドライブ〜、もありだったのですけど〜。
最近の天気予報は思い切り安全側に振っているように思えますね。



そんな今日の晩御飯。
先日食べ損ねた専門店の餃子定食を戴こうと思ってました。お店のメニューは餃子だけ。これが旨いんですよ、ホントに。
白飯がメチャメチャ美味しく思える餃子なんです。

餃子はみんなそうです❢
って思っている人居るでしょ。

違うんですよ〜(笑)
餃子は「王将」が有名なんですが、アレより旨いと思います。好みですけどね。
お店は町はずれのプレハブなんだけど、6〜7台入る駐車場は大抵満車で、テイクアウトを取りに来る客もゾロゾロ。


そんな訳で、今日の晩御飯は餃子定食の予定だったのですが、16時前から始めたクルマの充電が全然進まないんで、ちょっと出掛けるのを躊躇いました。自宅の駐車スペースでの充電ですが、やっぱり気になりますよね。


という訳で、急遽、何か作らなきゃ、モードになりました。

冷蔵庫に有る材料で出来るモノ。
ちょっと肌寒いから温かいスープ系。
時間があまり無いから簡単なモノ。
  ↓

という事で  ポトフです(笑)

歩いて3分のスーパーで家に無かったベーコンだけ買ってきて、根菜類と煮込んで出来上がり〜♪

ほぼ1年ぶりのポトフです。
温まるし美味しいから、これから冬に向かって頻繁に登場しそうです。

1回作ると、材料継ぎ足して数日間はポトフになっちゃいますが、それもヨシ(笑)
Posted at 2020/10/15 20:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月13日 イイね!

軽筋トレ⑥

軽筋トレ⑥今日も思い立って軽筋トレをやってきましたよ。前回は10月3日だから10日ぶり。

最近、お腹がちょっとプニプニしてきたなと感じると、そうだ、筋トレ行こう♪ になっちゃう。条件反射だね。

でも、これだけ間隔が空くと、積み重ね効果は全く期待出来ません。

いいんですッ❢(笑)


さて、今日はこれまでの教訓を幾つか活かしました。
①1つの器具をずっと占拠しちゃう人がいるので、その恐れがある腹筋台を最初に使って腹筋背筋をチョイチョイと済ませました。

②ホントは、最初にチャリを漕いで身体を温めたいのですが、しょうがないですね。腹筋は体幹だから、まあいいでしょ(笑)。
腹筋の後にチャリを20分。ウォームアップで。

③あ、1時間で終らせるために、時間外で先にストレッチをやっておきます。ストレッチは意外に時間がかかるんですよ。

④先週のスイスポでの茨城ドライブで、足は全く疲れなかったのですが、肩が結構疲れた様で、それが原因でドライブ終盤に少し眠気を感じました。
そこで、2kgのダンベルを両手に1つづつ持って、両腕を伸ばし気味にしてステアリングを操作する動作を50回くらいやってみました。筋持久力をUP狙いで軽いウェイトを使うということです。水入りペットボトルで代用出来そうなので、家でも出来ますね。
足が疲れなかったのは、軽筋トレ効果なので、そっちも引き続き鍛えるように、マシンやっときました(スイスポはずぼらシフトで走れちゃうので、疲れなかったのはそのせいかも(笑))。

⑤最後に、またストレッチをやって終了〜。


✤今後は、ステアリング操作の軽筋トレを暫く続けてやってから、シビックTypeRで筑波周辺を走って効果を確認したいですね。

✤軽筋トレの帰り道に旨い餃子専門店があるので、餃子定食を食べて帰るつもりでした。
筋トレ直後に炭水化物ばかり摂るのは非常に効率が悪いのですが、その餃子屋には非常に強力な磁場がある様で、到底逆らえません。ブラックホールか?(笑)

食べる気満々で通りかかると、店は閉まってました。ネットで調べたら、火・水曜は休みだった(残念)。

Posted at 2020/10/13 20:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生きてるって♪ | 日記
2020年10月12日 イイね!

だんみつ?

昨日は夕食作るのが面倒だったので、外食することにした。

よく行く老舗の蕎麦屋がよかろう。
老舗だが、庶民的な店なのだ。

大抵19時頃行くのだが、昨日は18時に着いてしまった。

ワタシは歩きで嫁さんはチャリ。
店に座って待っていると、5分ほどで嫁さんもやってきた。

店はいつもの様に、適度に空いており、落ち着ける良い雰囲気だ。

と、あれよあれよという間に4人ほどの家族連れが数組やって来て、席は一杯になった。

更に暖簾を捲って席を物色する客が後を絶たない。

これまで、こんなに繁盛するのを見た事がない。精々、年越し蕎麦の年末。初詣客で溢れる年始。あとは昼飯時くらいのものだろう。

夕食時にこんなに混むのは経験が無いので、Go to eatの対象になったのか?と店員さんに聞いてしまった。

申請はしたが、まだネットの一覧には載っていない様だ。

Go toでもないのに、こんなに密では危なくてしょうがない。

これからは、事前にGo toの一覧を調べて、載っている店は除外した方が良さそうだ。
Posted at 2020/10/12 20:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2020年10月11日 イイね!

久しぶりに晴れましたね♪

今週始めからずっと台風絡みの雨模様でした。

今日はホントに久しぶりの快晴予報です。久々に信州ドライブでも、と目論んでいました。

そんな昨夜、雨続きで運動不足だったことを思い出してスクワットをやっちゃいました。
例の13秒スクワットを10回✕3セット。
おまけに、寝ている最中に腰が痛くならない様に腹筋背筋を少しづつ。

そのせいか、ベッドに入るとぐっすり熟睡。トイレにも起きずに9時間も寝ていたというハッピーナイトです。

朝9時過ぎに起き出してテレビ点けてノソノソやってたら直ぐ昼です。とてもドライブなんか行けません(笑)

という訳で、今日は1日ノンビリゆったり過ごしてます。


今日、ミーティングとか企画した方達はラッキーでしたね。
昨日までとは打って変わってちょっと暑い1日になりましたが、秋風も吹いてるし、良いイベントになるんじゃないでしょうか。
Posted at 2020/10/11 13:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2020年10月09日 イイね!

急に冷え込みましたよ。

上陸するかもと言われた台風は、どうやら少し逸れてくれる様です。

が、今日は寒くなりました。

Tシャツだけじゃ当然寒いので、パーカーを羽織りましたがそれでも一寸寒い。

とうとうエアコンで暖房までしちゃいました。部屋着用にフリースのジャンパーとか出しとかなきゃいけませんかね。

この週末、土曜は雨予報ですが、日曜はなんとか晴れそうです。

久しぶりに(数日前に茨城を走ったばかりですが(笑))、信州ドライブを満喫出来るかな♪
Posted at 2020/10/09 20:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ウィンドウ集中スイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8379012/note.aspx
何シテル?   09/25 21:11
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
4 5 678 910
11 12 1314 15 16 17
1819 2021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

LG スマートモニター25SR50F導入とか格安チューナーレステレビはイマイチだったりとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 07:33:02
エムリット MLITFILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:12:19
スマホ感覚で進化する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 20:32:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation