• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

またまた天気予報の◯◯ヤロー(笑)

この週末は、関西へ行くつもりだった。


①大阪でジャイアントのハイエンドバイク試乗会に参加して、


②夕方から新型アルトのレンタカーを借りて和歌山県へ移動して泊まり、


③ショップの開店に合わせてスーパーセブンのレンタカーを満喫し、


④またまた新型アルトのレンタカーで大阪へ戻る。


⑤友人が京都でビートルズのコピーバンドのライブを見る(聴く?)というのでソレに付き合う。


と、今年最後のお愉しみ満載企画だった。
 

が、現地の天気予報は、数日前からマイナス気温連発の強風吹きまくり、というものだった。


前日の夜までその予報は維持されていたので、ロードバイクに乗ったり、出歩いたり、屋根なしセブンに乗ったりするような天気じゃないと判断した。


が、今朝になって予報を確認すると、土日とも、風速せいぜい2mの穏やかな晴れに変わっていた。


いくら予報が難しいと言え、この外れ方はあまりにもお粗末なのではなかろうか?


ありえな〜い(笑)


まぁ、それだけ難しいんだろうね、天気予想って。


以前、地震予知学会とかが、何十年か活動した末、予知は出来ないとして解散したみたいだが、天気予報は???


そこそこ当たるから、いっか〜?(笑)


Posted at 2023/12/23 19:43:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2023年12月20日 イイね!

N-ONEのセンサーが……?

12月1日、いつものようにバイパスを走っていた。

微風、冬晴れのステキな天気。

12月に入ったので、交通量増加による渋滞発生を懸念したが、順調に流れている。



突然、N-ONEの自動ブレーキが微かに作動するのが感じられた。


???



何に反応した?


よく分からん。


その後も、頻繁に軽いブレーキによる減速感。


『何だよ、何だよ~。

ホンダのACC,全然ダメじゃん。

3年も経たずにこんな状態になるなんて、未成熟にもほどがある。

こんなお粗末なシステムを標準装備して売りつけやがって〜。

コレじゃまるで走行実験じゃないか。

危なくて使えやしない。』



……………………………………………………


そんな状態は暫くすると治まり、平穏無事な巡航に戻った。



が、そこから数キロ走った後、また軽いブレーキがかかる症状が始まった。


おいおい、こりゃ〜本格的に故障かもしれない。

ディーラーへ行って診断機にかけて貰わなきゃだな。メンドクサ〜^⁠_⁠^;


なんて思いながら前を走るクルマに意識を向けると ↓ が走っていた。




こ、これは、さっきN-ONEのブレーキが異常な反応をした時前を走っていたのと同じクルマだ。


デカいし、珍しいクルマだったので覚えていたのだ。


たぶん、ボトルネック交差点で追越車線へ移った時に追い越して、ガソリンスタンドに入った時に追い越されて、今また追い付いて眼の前に現れたという事か。


走りながら観察してみたが、このクルマの何に反応するのかよくわからない。


が、N-ONEのセンサーはこのデカい車両の何かに過剰反応してしまうのだろう。


この車両が眼の前から居なくなると、N-ONEのブレーキ反応は無くなったので、取り敢えず、故障ではないだろうと一安心。


しかし、あの異常反応のカラクリには興味がある。
ホンダに情報提供して、原因究明して貰えると面白いんだけね。


Posted at 2023/12/20 17:02:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | N-ONE RS | 日記
2023年12月19日 イイね!

paypay固まる

スーパーに買い物に行った序に、併設されている百均ダイソーで日用雑貨を買った。


レジでpaypayを出した。


店員さんがレジで処理をしている。


『すみません。もう一度読ませて下さい』
上手くいかなかったらしい。


スマホのpaypay画面を差し出すが、上手く読み込めないようだ。


繰り返しても上手くいかない。


で、スマホを一度スイッチオフしてみた。


そしてpaypay画面を出そうとすると、画面が出ない。


読み込んでいるような、●が左から右へ移動していく画面がずっと続いた。


20分前にこの店で買った時はちゃんと使えたのに、一体どうしたのだろう。


ダイソーはpaypayか現金しか使えない。現金は持っていなかった。
仕方ないので、ダイソーでの買い物は諦めた。


スーパーに戻ってカードで買った。

現金を持ち歩くことは減っているが、paypayがこんな感じじゃやっぱり現金も持ってなきゃじゃんね^⁠_⁠^;

Posted at 2023/12/19 08:22:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2023年12月18日 イイね!

年末の風景②

宝くじを買いに行った。


高額当選した


ことは買い始めてから一度も無いが、買わなきゃ当たらないから、買う。


第一勧銀、改め、りそな銀行じゃなくて、◯◯銀行併設の売り場に行った。


いつものバッグじゃなかったので、現金が入ってなかった。


スボンのポケットに手を突っ込んだら7000円入っていたので「20枚ちょうだい」と言うと


『どれにしましょう?』とおっしゃるので、


「20枚しか買えないからジャンボの連番とバラ、各10枚ね」と応えた。


何となく30枚買いたかった。
で、ふと思った。
アレ? もしかして、カードとかで買えるのかな?


で、聞いてみた。
「paypay使えるの?」


『使えますよ』だって。


「じゃ、ちょっと待ってね。さっきの現金6000円は返して貰って、paypayにしていい?」


『良いですよ』


「じゃ、paypayで30枚。連番20にバラ10ね。」


『宝くじのアプリ登録されてますか?』


「あぁ、確か登録してあったよ。待ってね。
ありゃりゃ、スマホ替えたから、今のスマホにはアプリ移ってないや。」


『宝くじのHP出して、そこから入れば以前のを出せますよ』


「え〜と……。
HP出してと。アレ?パスワード覚えてないや。」


『変更すればいいですよ。』


「お客さん待ってるのに悪いね」


『お客さん多くないから隣の窓口で対応できますね。折角だし、ポイント付くからやっちゃいましょー』


ってな感じで手続完了〜♪
いやー、親切なおばちゃんだ。
なんだか当たりそうな気がしてきたぞ。


で、代金9000円をpaypayで払ったら、その場で16%ほどのポイントが帰ってきた。


むむむ、宝くじをpaypayで買えるの知らなかったし、さらにポイントまで来るとは思わなかった。


最低当選額は10%あるから、既に30%近くは戻ってくることになった。
 
 
これに、おばちゃんの親切パワーが加われば、1等前後賞合わせて◯奥塩〜♪か?(笑)


当たっても教えてあげないけどね〜(⁠^⁠^⁠)


スペシャライズドのS-works ターマックSL8かS-works ルーベ辺りが愛車登録に載ったら、当たったと思ってちょうだいな(笑)

Posted at 2023/12/18 11:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2023年12月17日 イイね!

キラキラ

朝、カーテンを開けると、太陽が大爆発。
眩し過ぎて目を開けていられない。


朝方まで暴風が吹きまくっていたので、空気中のチリやホコリが一掃されたのだろう。



気になるのは、クルマのカバー。
あれだけ風が吹いたら、無事では済まないだろう。


時々変な音も聞こえていたから、下手したら裂けちゃったかもしれない。


一階へ降りてシャッターを開けると、B3にカバーが掛かってない!


ありゃりゃ〜。
裂けて何処かへ飛んでったか?


外へ見に行くと、カバーはB3の横にあった。


カバーを留める2箇所のベルトは、横着して前だけ留めていたから、後ろ側から捲れ、グルリと回って落ちたわけだ。


久しぶりに見たB3のボディは、キラキラと輝いていた。


やっぱり良いデザインだよ、この時代のBMW(⁠^⁠^⁠)

Posted at 2023/12/17 10:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ウィンドウ集中スイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8379012/note.aspx
何シテル?   09/25 21:11
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
34567 89
10111213 1415 16
17 18 19 202122 23
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

LG スマートモニター25SR50F導入とか格安チューナーレステレビはイマイチだったりとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 07:33:02
エムリット MLITFILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:12:19
スマホ感覚で進化する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 20:32:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation