• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2024年07月30日 イイね!

バドミントン女子(パリオリンピック)

ダブルス予選、松山・志田vsキム・コン(韓国)。

今、テレビ点けたらやってる。

接戦だけど追う展開。

もちろん日本チーム応援してるけど、どっちも可愛いから…(笑)。

しっかし、バドミントンってハードだなぁ。


あ、夕食後、お街の図書館まで歩いた。
太らない体質だと思っていたけど、暑いのを理由に全く歩かないでいたら、脇腹が余り始めた ^⁠_⁠^;

それに、一昨日、昨日と久しぶりに夜歩いたら、脚筋がはっきりと弱っているのを感じたので、出来るだけ歩くぞッ、ということで今夜も歩いた。4.8km。

夕方、これも久しぶりにスクワットをやったら、歩くのが昨日までより楽だった。


やっぱり筋肉は必要なんだよなー。

あ、松山志田ペア、負けちゃったよ。
2ゲームともジュースまで行ったのに残念だったね。でも、2勝1敗で2位通過したから、決勝トーナメントでチャンスがあるからいいよね。

Posted at 2024/07/30 21:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリンピック | 日記
2024年07月29日 イイね!

スケートボード(パリオリンピック)

テレビ点けたら、スケボーの予選、ベストトリックとかいうのをやっている。

あ、LIVEだ。

トチって派手にコケるのは面白いけど、すんなり成功すると、なんだかつまらないと感じるワタシは時代遅れ?^⁠_⁠^;

Posted at 2024/07/29 22:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オリンピック | 日記
2024年07月29日 イイね!

なでしこvsブラジル(パリオリンピック)

今、なでしこvsブラジル戦の録画を見終わった。

最初の決定的チャンスは外すわ、ペナルティキックは止められるわ、良いシュートを枠へ撃っても点にならないわ、挙げ句に先制されちゃうわで、こりゃダメだ〜と半分諦めムード。

相性とかツキとかもあるから、フォワード替えた方がいいんじゃね?と思いながら。

まぁ、でも、今のなでしこJAPANの支柱なんだろうから替えられないか?なんてね。

そしたら、後半の後半でブラジルのキャプテン、マルタが交替した。歳だからね。
で、これは転機じゃないかい?と思えた。何か良い事有るんじゃないの?と半分諦めながらも見守っていた。

と、90分過ぎてからの再度のペナルティキック・チャンス♪

キッカーを熊谷キャプテンに変えたのは大正解。

じゃなきゃ、負けた場合に田中美南に全責任を負わせる事になっちゃうし、本人もそう感じちゃう。この試合、田中には相性というか、ツキが無さそうだったし。

90分過ぎの熊谷キャプテンの同点ペナルティから先はちょっと興奮気味(笑)

シンゾーがドキドキして、皮膚がゾワゾワして、血圧も上がってた?

ここまでの展開からは、この試合でこんなにドキドキさせて貰えるとは思わなかった。

結果的には、80分に谷川が入って流れが変わった。

ブラジルエリアでのプレイが増えたし、
ペナルティキックを取ったのは谷川のドリブルからだし、勝ち越し点も谷川が取った。

この試合のキーゥーマンは38歳のマルタと19歳の谷川だったような気がする。谷川が途中出場した5分後にマルタが交替退出。

同点になった時、ベンチのマルタの目が虚ろに泳ぎ、なでしこが勝ち越したとき、マルタは長いこと両手で頭を抱えてしまった。

勝利を祝う最後の円陣で、田中は半泣きだった。
鋭いシュートも何本も打ってたんだから、こんな日もあるさとさっさと切り替えて、次の試合でまた活躍してほしい。


いずれにしろ、この後の試合を見る楽しみが増えた。

また、録画するぞ〜。
 ↑ 
深夜にリアルタイムで見ながら応援するんじゃないの?(笑)


✥谷川が途中出場した80分からの20分あまりを録画した。
よく見たら、谷川の決勝シュートは、ブラジルの選手が谷川にパスを呉れていた(笑)

✥谷川は、父から、ブラジルはキーパーが前に出ている事が多いから狙っていけというアドバイスを貰っていたんてすって。良い親父(⁠^⁠^⁠)

✥98分辺りで、今話題になっている兵庫県知事が観客席の最前列に映っていた。
仕事をサボって、誰かにおねだりしてオリンピック見物か?
なんちゃって。 他人の空似だね(笑)

Posted at 2024/07/29 11:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | なでしこジャパン | 日記
2024年07月29日 イイね!

テレビを見るわけにはいかない

深夜に放送された、オリンピック女子サッカーのブラジル戦を録画した。

朝食の後、再生して見るつもりだが、それまではテレビを見ることができない。

うっかりテレビを見ちゃうと、朝の番組で試合結果を伝えたり、画面下の1行ニュースに結果が表示されたりするから、録画を見る興味が殺がれてしまうのである。

とは言っても、実は既にいつもの朝番組を見てしまった。

柔道の阿部妹が負け、兄が勝ったとかのニュースは聞こえてきたが。幸い、女子サッカーの結果は取り上げられてはいなかった。

1行ニュースには大谷の32号ホームランとか、若い警察官が氾濫した川で亡くなったとかの、既に知っているニュースが紹介されていた。

え?

ちょっと待てよ!


番組でも1行ニュースでもなでしこの試合結果が紹介されないという事は、もしかして積極的には伝えたくない結果だったという事か?


録画を再生して見始める。

お!
今、なでしこのフォワード、田中美南(ミナなんだって)が決定的なチャンスを外したぞ。

大体、ほとんどの時間、ブラジルに攻められっ放しだし、う〜ん、こんなんじゃ負けていても不思議じゃない……。


やっぱり、録画を見る前にテレビ番組を見ちゃダメダメだ〜(笑)。

Posted at 2024/07/29 08:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2024年07月25日 イイね!

喉がカラカラ

朝起きると喉がカラカラ。

夜中にトイレに起きてもやっぱりカラカラ。

エアコン点けて寝ると、余計そうなる。

きっと、寝ている時に口呼吸していてるんだろう。

特に疲れている時に口呼吸している可能性が高いような気がする。

口が開かないようにテープを貼るのが良いらしい。

ならば、マスクをしてもいいだろう。

政治家含め、お年寄りの多くがそうだったように、鼻だけ出してマスクをして、眠ってみた。

結果は、


ダメ


鼻と口は喉で繋がっているから、やっぱりカラカラになる。


あれ?
じゃ口テープの目的は何?
睡眠時無呼吸症候群対策?←全部漢字(笑)。


で、鼻も口もマスクで覆って寝たら、喉のカラカラや違和感はまぁまぁ治まった。

トイレに起きるとマスクが外れちゃっていることが多いけど、付けるか付けないかでかなり違う。


若い頃はこんなカラカラは感じてなかったように思うが、何が原因なんだろう。


Posted at 2024/07/25 12:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  12 3 456
789 10111213
14 151617 181920
212223 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41
SKINS 涼しいインナーウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:09:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation