• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

あなたに恋をしてみました♪

「モニタリング」を見ていたら、例のガラス張りカラオケボックスで、沖縄の女子高生が歌ってた。

元気で明るくて良い曲だなー♪

この娘の歌がまた上手い。

元歌は、昔々聴いたことがあるかな。
コマーシャルか何かで。

YouTubeで見ると、chayという可愛い娘が歌ってた。

10年前のヒット曲らしいが、YouTubeのは今年やったライブ。

10年も経つのに変わらず可愛い♪
(って、10年前には見たことはなかったんだけど(笑))


YouTubeの良いところは、こういう、テレビには出ない人たちの活動を広く深く見ることができるところだね。


大昔のプログレッシブ・ロックバンド、イエスのメンバーが集まってやってるのもしっかり観ることができるし。

良い時代になったもんだねぇ。
 ↑ ジジ〜の感想だな(笑)


Posted at 2025/08/21 23:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | SONGS | 日記
2025年08月20日 イイね!

ナイトウォーク(脂質を控える必要はな〜い♪)

先週の金曜日以来、5日ぶりのナイトウォーク。

蒸し暑さを覚悟して19時過ぎに家を出ると、意外や風が吹いていて歩き易い。

暫く脚の外側を傷めていたので、まぁまぁゆっくりなペース。なので余計に風が気持ち良い。

なぜ歩く気になったかと言うと、体重計の数値が上がって、脇腹がぷにぷにし始め、イマイチな感じだったから^⁠_⁠^;

ちょうど、此の前の長野旅行で体重が増えた時と同じような値だ。

で、気がついた。

あの時も、サシがたっぷり入った牛肉をメチャメチャ食べたのだった。

そして昨夜も同じようにサシがたっぷり入ったやつを腹一杯食ってしまった。

夜も、翌朝も、重いままなのも同じだ。
(普段は、翌朝になると1kgくらい減っている)

で、閃いた。

あの脂はきっと消化がメチャメチャ悪いのだ。
だから2〜3日体重が重い状態が続き、その後に消化されて元に戻るというわけだ。

そう言えば、ロードバイクでロングライドをするなら、脂質は(消化に体力を使うから)あまり摂らない方が良いと、雑誌等にも書いてあった。

こういう事なのね。図らずも実感してしまった。

まぁ、そういう場合でなければ、少し待てば消化されるし、旨いから食ってもいいか。

ちなみに、脂質は太るから出来るだけ摂らない方が良いと言われてきたが、最新研究によると(詳しい話は忘れたが)それは間違いで、脂質を避ける必要は全くないらしい。
関心がある人は山田悟氏の「脂質起動」という本を読んでください(ワタシは面倒だから読まないけど(笑))。

ワタシ自身、糖質を制限したことはあったが、脂質を気にしたことは全くなかった。そして太ったこともない。

太る原因はもっぱら糖質なのだという。

みたいな事をつらつら頭に浮かべながら歩いたら、あっという間に図書館に到着。

CDと本1冊を借りて帰途に就いた。

往路と同じルートを歩いていたら、パトカーがゆっくり走ってきた。

ちょうど街路樹等の植栽がパトカーとワタシの間に入りお互いが見えなくなるタイミングで、パトカーは思い切りスローダウンした。

どうやらワタシが怪しいとみて、街路樹がなくなるタイミングまで待って、どんなヤツか確認したのだろう。 

ちょっと暗めの場所だったし。

警察24時みたいな番組で、警官の眼力で怪しいヤツを発見!みたいなシーンがよくあるし。

お巡りさん、仕事してるねぇ。
その調子で頑張ってくださいな(⁠^⁠^⁠)

Posted at 2025/08/20 22:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウォーク | 日記
2025年08月15日 イイね!

CGTV 松任谷正隆さん

CGTVを眺めていた。

松任谷正隆さん、何歳になってもハイパワーの最新スポーツカーをお山で味見出来ているのはなかなか凄いなぁ、と思いながら。

いや、車によっては、ステアリングやペダル類が結構重かったりするんじゃなかろーか、と思うわけで。


今回は、∨12エンジンを積む第3世代のアストンマーティン・バンキッシュ。今となっては(いや、以前から)貴重な存在。


この車そのものには大して興味はないので、他の事をしながらチラ見していたのたが、ドライブしながらインプレする松任谷さんの表情が、一気に衰えてしまったような印象? 


乗り降りが大変な車だなぁ、と言いながらバンキッシュから降り立つ姿も……。


しかし、オープニングでバンキッシュの横に立って中村さんとトークをしている姿には衰えはあまり感じられない。


とすると、こういうハイパフォーマンス・カーをドライブする行為がそろそろ……、
になってきたのかもしれない。


CGTVは松任谷さんの番組だが、TVという媒体ではレアな内容の番組。
存続している事そのものに意義がある。
永く続けて頂きたいと思う今日この頃。


Posted at 2025/08/15 08:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2025年08月12日 イイね!

肩周りのエクササイズ

結構長いこと、左の肩関節が気になっていた。

と言っても、肩を回すと時々軽くコキッ!と音がする程度で、痛みは無いし、不都合は何も無い。

たぶん筋肉が弱くなっているんだろうと思い、極たまに膝をついた腕立て伏せとか、テーブルの角に手をついた斜め腕立て伏せなんかをヤル程度の対応をしていた。


そんなある日、石原さとみちゃんが耳寄りな情報を届けてくれた。
肩の可動域を広げるエクササイズ♪

肩がマトモに上がらなくなった方達を対象とした番組のようだが、肩周りの筋肉を強くすることで状態を改善するという内容だったので、ワタシの弱くなった肩周りにも役立ちそうに思えた。


ヤル事は至って簡単。

ドライブの休憩時間にやっているストレッチとあまり変わらない。

いわゆる筋トレみたいに重さ(体重やウエイト等)を利用するわけでもないので、気軽にやれる。
あまり力を使わないので、基本的に小さなインナーマッスルを強くするのだろう。

具体的な方法は「取説」を見て頂きたいが、ホントにホントに簡単なストレッチなのだ。

2〜3日やったら、左肩の「コキッ!」が小さくなった。

もしかしたら、このエクササイズをやる事で小さな筋肉達が少し強くなって、左肩のコキッ!だけでなく、上半身の疲れ易さも改善出来るんじゃないかと密かに期待している。

たぶん効果はあるだろう。

暫く続けて様子を見るとしよう。



このエクササイズを数日間やり続け、その後暫く忘れていた。

10日ほど経った今日、どんな感じか肩を回してみると、

コキッ!!!!


は、鳴らなかった。

やっぱり効いたね♪

問題は、何でもそうだけど、続けられるかどうかだね。凄く簡単なエクササイズなんだけどね。

Posted at 2025/08/12 09:15:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生きてるって♪ | 日記
2025年08月09日 イイね!

ペイトク?

暫くpaypayは使っていなかった。

携帯のキャリア乗り換えに伴い、paypayで買物する度に10%ほどが戻ってくる「ペイトク」(上限4000ポイント/月)が無くなってしまった。普通に0.5%戻ってくるだけじゃ物足りない。

他だって同じなのだが、paypayで0.5%は許せないのだ(笑)。

そんな訳でpaypayは暫く使っていなかったのだが、7月にpaypayがキャンペーンを始めたので、また使ってみた。2回に1回は当たるというアレである。

確かによく当たる。
体感では70%以上の確率で当たっていた感じだ。
額にすれば微々たるものだが、「当たる」のが嬉しく、気分アゲアゲである。単純なのだ。

そんなある日、妙な事に気付いた。

抽選画面が出ないまま、3等に相当する1%分のポイントが返ってきた。

システムの故障か? と思ったが、その後もPayPayで買物をする度に同じ事がおこる。


paypayアプリの中を覗くと、「+0.5%のステージアップまで、あと9万◯◯円」というメッセージが浮かんだ。

あ?
コレか?

しかし、先月10万円もpaypayで買物をした記憶は無い。

ポイントがたくさん返ってくるんだから文句があるはずもないが、何となく気になる。

今日もPayPayを使える場所では全てpaypayで支払い、その都度1%分のポイントが戻ってきた。

一体これは何だ?


もしかして、毎回1%戻る事に慣れさせて、その餌欲しさに毎月10万以上をpaypayで払わせようという、中毒作戦なのか?

確かに、今のところ可能な限りpaypayで払ってしまっている。まんまと戦略に乗っけられているわけだ(笑)

しか〜し、例え10万使っても、それで得するのは月に500円分でしかないのだよ。明智くん。

う〜ん、今時月500円じゃ、幼稚園児だって釣られやしないだろうに……。

皆んなしっかり釣られちまってるんだろうな~(笑)

Posted at 2025/08/09 14:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実家🏘️整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:19:48
Cruzbike Vendetta V20 手直しその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:20:03
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation