• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

もも上げウォークは体感運動量5倍!

風呂に入る前に、外の暑さを確かめに出ると……


 す、涼し〜いッ♪???


15時過ぎにドカッと雨が降ったお陰か?
ムシムシとした暑さを予想していたので、一気に気分が上がった。


風呂に入るのは後にして、ちょっとだけ歩くことにした。


歩き始めて直ぐに、さとみちゃんのアドバイスを思い出した。

歩く時間が短くても、ももを高く上げて歩けば効果大だよ♪

そうだ、そうだ、そうだった。

太ももが地面と平行になるくらい膝を高く上げて歩くぞ♪

が、それはとってもハードルが高い。

気持ちはそうやって歩いているつもりでも、脚を見ると、せいぜい45℃だ(笑)

そして、45℃でもかなりキツイ。

必然的に歩幅が狭くなるので全然前に進まない。
予想以上に負荷が高いので、いくらも歩かないうちに、脚のコントロールが厳しくなってくる。

運動量は、普通のウォーキングのざっと5倍か?

いつもの半分、1.3kmほどの場所で引き返す事にした。
これでも十分以上だ。

明朝は、疲労でマトモに起きられないんじゃなかろうか?

太ももをきっちり水平に上げて行進しているバッキンガム宮殿等の近衛兵達はよっぽど訓練しているに違いない。

Posted at 2025/08/28 22:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーク | 日記
2025年08月28日 イイね!

40年も前のドラマのリバイバル

つい最近まで、BS-TBSで『金曜日の妻たち』を放送していた。

うゎお〜、懐かし〜い♪ と思い、録画して見てみたが、つまらなくて5分も見られなかった。

当時は毎週、毎週、放送時間を楽しみにしていたはずなんだが、何が変わったのか?

と、一瞬思って、『金曜日の妻たち』のことはそのまま忘れ去っていた。


そして今朝、たまたま番組表を見ると、今度は今日から『キツイ奴ら』が始まっていた。

『金曜日の妻たち』は1983年、『キツイ奴ら』は1989年スタートのドラマ。

『キツイ奴ら』のキャストは小林薫、玉置浩二、柳葉敏郎、篠ひろ子。そしてなんと、超若い頃の鷲尾いさ子まで出ている!
エンドロールを観るまで名前を思い出せなかったが、なんだかメチャメチャ懐かしい。

『金曜日の妻たち』は見る気にならなかったが、コチラは見れる。楽しめる。
普遍性があるコメディだからなのか?

明日から毎朝録画しよう。

ところで、玉置浩二はたまにオーケストラと組んでライブをやってるらしいし、柳葉敏郎もたまに湾岸署に顔を出したりしているらしい。

小林薫や篠ひろ子や鷲尾いさ子って、最近全く見ないけど、今何やっているんだろう。

Posted at 2025/08/28 19:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2025年08月27日 イイね!

これも詐欺?

スマホ画面に、『今使っているPDFリーダーはサポートが終了しているので、3日以内に新しい物をインストールしないと読めなくなる』的なメッセージが頻繁に出るようになった。

グーグルさんに聞いたら、それは詐欺だとおっしゃる。

皆さんのスマホにも、同じようなメッセージが出るのかな?

放っといたら何かが読み込めなくなっちゃったってのもこまるしなぁ^⁠_⁠^;

Posted at 2025/08/27 20:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2025年08月24日 イイね!

エアコンのおそうじ

真っ昼間に家中のエアコンをきれいにした。

10年モノのリビングのエアコンから出てくる風が、おそうじ前よりヒンヤリして気持ち良かった。


と思ったが、もしかしたら、暑い中で掃除をしたあとだったから、そう感じただけなのかも?(笑)

Posted at 2025/08/24 17:58:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2025年08月21日 イイね!

あなたに恋をしてみました♪

「モニタリング」を見ていたら、例のガラス張りカラオケボックスで、沖縄の女子高生が歌ってた。

元気で明るくて良い曲だなー♪

この娘の歌がまた上手い。

元歌は、昔々聴いたことがあるかな。
コマーシャルか何かで。

YouTubeで見ると、chayという可愛い娘が歌ってた。

10年前のヒット曲らしいが、YouTubeのは今年やったライブ。

10年も経つのに変わらず可愛い♪
(って、10年前には見たことはなかったんだけど(笑))


YouTubeの良いところは、こういう、テレビには出ない人たちの活動を広く深く見ることができるところだね。


大昔のプログレッシブ・ロックバンド、イエスのメンバーが集まってやってるのもしっかり観ることができるし。

良い時代になったもんだねぇ。
 ↑ ジジ〜の感想だな(笑)


Posted at 2025/08/21 23:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | SONGS | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ウィンドウ集中スイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8379012/note.aspx
何シテル?   09/25 21:11
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5678 91011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LG スマートモニター25SR50F導入とか格安チューナーレステレビはイマイチだったりとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 07:33:02
エムリット MLITFILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:12:19
スマホ感覚で進化する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 20:32:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation