• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月08日

2011【秋のTouring】 奥多摩+α

2011【秋のTouring】 奥多摩+α

先週の11/5(土)に、僕の毎年恒例行事である四半世紀以上の友たちと行く『Touring』に繰り出して参りました♪

今年は旗振り役である、僕の都合がなかなか目処が立たずに居て、親友たちに「アレ?今年は無しか?」って心配させて仕舞いましたが、どうにかこうにか行く算段が付けられ、無事に開催に漕ぎ着けた次第でした。(^ ^ゞ


それで今年は御殿場をSTART地点とし、そこから奥多摩を目指してその界隈の峠道などを毎度のように満喫して来ました。朝6:00前に御殿場(道の駅ふじおやま)に集まり、夜9:00近く都留(月待ちの湯)で解散するまで、約15時間・Touring距離≒280kmをみんなで愉しみました。それにプラスして集合前と解散後の移動で約3時間・≒170kmを費やしたので、延べ約18時間・総距離≒450kmと1日中、B4と戯れて、仲間と愉しめて、毎年の事ですが最高な1日でした。(*^-゜)vィェィ♪

今回も誰一人、どの一台にもトラブル無く、ホントいいTouringだったと思います。これからも毎年 続けて行きたいと考えているので、は控え目に周りへの気配りを怠る事の無いよう心掛けて、常に安全に配慮して今後も開催して行きたいと思っています。

さて今回の自分の事を思い返して見ると、皆にも言われたのですが走り自体は抑え気味だったと自分でも思いました。確かに自分でも「踏んだなぁ」って思うのは、最初の明神峠・三国峠と道坂峠のトンネル前までぐらいだった気がします。

自己分析してみると先ず、明神峠・三国峠は早朝って事もあり、他車が殆ど無くALLクリアで走り易かったので、それなりのペースで僕は走ったのですが、出だしだったせいか僕の後ろを走行してたkuwachiさん(R33)の調子が上がらなかった様で、ペースが合わなかった事もあり以降、後続のペースをいつもより気にしてしまった感も有った気がします。それから狭幅コースに於いて、ココの所 僕が「ヒヤリッ」とする場面に少なからずとも遭遇していたので、今回のTouringの狭幅区間では対向車をいつにも増して意識して走ったのは確かです。ゆえにアクセルを踏む量も自ずと控え目になる訳で…。でもお陰で、今回は一度も「ヤバッ!」って感じる事は無く済み、常に自分のコントロール下に居られたと思います。あと紅葉シーズン真っ盛りだった事も多いにあり、ペースの合わない車両の後に付いてしまう事も多かったので、全体的に控え目な走りになってしまったのでしょう。それでも要所では、それなりに愉しんで走れたのでOKだったと思います。(*^-^)ニコ

と言う事で、当日の詳しい様子は下記フォトギャラリーをご覧下さいませ。m(_ _)m


【フォトギャラリー】 Vol.1
【フォトギャラリー】 Vol.2
【フォトギャラリー】 Vol.3


-・参加者(参加車)・-

G-T2さん(CZ4A エボⅩ)
masamaxさん(Golf R)
kuwachiさん(非みんカラ人・R33 typeM)
エダVさん(E39A VR-4)
AシュラHラ君(非みんカラ人・ナビ参)
エダVさんお弟子クン(非みんカラ人・ナビ参)
Truth(BE5A B4)
計 、7人と5台でした。


最後に参加されました皆さん、お疲れ様でした。そしてまた来年もヨロシクです。(’-^*)/




この記事は、2011『秋のTouring』について書いています。
この記事は、2011【秋のTouring 】in 奥多摩について書いています。






ブログ一覧 | 車:走る編 | クルマ
Posted at 2011/11/08 18:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年11月8日 19:40
楽しそうですね(・∀・)b

周りに配慮しながら走るって大事ですよね。
自分達だけ良ければってのは、ドライバー失格ですから。
コメントへの返答
2011年11月9日 3:51
愉しかったですヨ!

集団で爆走してしまったら、一昔前の暴走族と変わりないですからネ。(´ー`)┌フッ
2011年11月8日 19:57
ようやくUPしましたね!

今回も御苦労さまでした。
車のせいとはおもいますが今回は楽でしたね。
精神的な疲労がないと大分違いますね。
また皆で楽しみましょう。

まずは足→タイヤ→CPUですね。
コメントへの返答
2011年11月9日 4:00
Touring翌日から仕事で、今頃のアップとなって仕舞いました。これも毎年の事ですが。(^ ^ゞ

少しの努力で、これだけ愉しめるのですから大した事じゃないっすヨ!
masaさんといい、ホント今年はNEWカー組は余裕綽々の様でしたネ。コッチは例年通り、帰ったらドッと疲れが出ましたヨ。(汗
でもまた来年も行きまっせ~♪

弄りはハンデとして、タイヤをPlay'sやSdriveクラスまでなら許可します!(笑
2011年11月8日 20:09
先にあっちにコメしてしまいました^^;

そろそろ全開サーキット、いかがですか~♪
コメントへの返答
2011年11月9日 4:03
ノープロブレムღ

先立つモノが無いんで、エントリー費カトさん持ちで~♪
2011年11月8日 21:57
お盛ん、、ぁ失礼しました(笑)
お元気ですね~!!
私なら行き帰りだけで疲れちゃいます(汗)
良く見たら4WDが5台中4台も!!
コメントへの返答
2011年11月9日 4:10
ホントいい歳したオッサンたちが、歳外無くバカやってます~。(*^-゜)vィェィ♪
でもこうして集まれる事が最高です!
更にMT車も、5台中4台だったりします。(笑
2011年11月8日 22:23
お疲れちゃんでした♪

オイラも例年に比べずいぶんと楽でした(^^;
これ以上ペース上げられても困るけどね!

また来年も懲りずに計画して下さい!
って言わなくてもやっちゃうんだろうけど!(爆
コメントへの返答
2011年11月9日 4:19
お疲れっしたぁ~!

クーーーッ(≧∀≦)ノ 言ってくれるネ~!
よ~しこうなったら次回は、masaさんが苦手そうなTouringコースを探してやる~~~!(笑

正解!
もう「来年はぁ…」と、頭の中で青図を描いてたりして!?(^ ^ゞ
2011年11月8日 23:11
いいtouringを楽しまれましたね(^^)
他の人やクルマとペースを合わせながらスムーズに走るのは意外と難しいと思います。が、そこをサラっとやってしまうあたり、さすがTruthさんですね(^^)

それにしても…450㎞!
私の住む新潟県下越地方からだと…東京往復の距離です(^^ゞ

私も久しぶりにそのくらい走りたくなりました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月9日 4:26
毎年、飽きもせず愉しんで居ります。(^-^)v
他車から見れば、我々も一般車両に過ぎませんので、その辺の協調性は常に持ち合わせて居ないと、やはりダメなんだと思います。

今回ぐらいの距離って毎年の事なので、僕的にはどうって事の無い距離なんですが、東京~下越の往復と同等と聞くと「そんなに!?」って思っちゃいました。イメージって怖いですネ。(^ ^ゞ
2011年11月9日 12:17
お疲れさまです☆

かな~り走り甲斐のあるルートコースだったようで!

でもまずは皆さん無事故で走り終えたことが一番ですね(*^-')b

CP-035ということは、山無しネオバで行かれたんですか?
コメントへの返答
2011年11月9日 15:47
心地好い、疲れでした♪

帰る時、中央道が渋滞してたら、リニアの下の道も追加しようかと思ったんですけど、温泉に浸かってたら渋滞解消してました。チェ!(笑

これまで毎回無事故な事が、僕らのTouringの一番の自慢だったりします!

あとタイヤですが、流石にあのネオバでは行きませんでしたよ。その辺は追ってまた報告しようと思ってます。
2011年11月12日 18:39
綺麗で楽しそうですね~
コメントへの返答
2011年11月12日 21:25
毎年の恒例行事ですので。(*^-゜)vィェィ♪

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation