今回の「僕の音楽」は、皆さんもよくご存知だと思う
『はじめてチュウ』をピックアップ!
言わずと知れた、アニメ「キテレツ大百科」のオープニング&エンディング曲です。
オリジナルの独特な歌声は、楽曲製作者である実川俊晴氏が、元音源の速度を落として歌声を録音して、それを通常速度で再生して創り出したのは有名な話。今時のボイスチェンジャーなどの類は使わず、アナログなオープンリールデッキを用いて録音されたそうです。そんなファジーさ加減が、この楽曲のいい味になっているのでしょうね、きっと♪
と言う事で、先ずはオリジナルの『はじめてのチュウ』をお聞き下さい。(*^-^)ニコ
【 はじめてのチュウ 】 オリジナル by あんしんパパ
そしてこの『はじめてのチュウ』と言う楽曲、多くのアーティストらがCoverしてる事も特徴的!
僕的にメジャーなのが、山崎まさよしに寄るCover。彼が唄うだけでかなり雰囲気が変わります♪
【 はじめてのチュウ 】 cover by 山崎まさよし
Hi-STANDARDがロック・テイストにアレンジして、EnglishVersionでCOVERしたのも有名ですネ。
確かSCANDALもロックアレンジでCoverしてたと思います。但し彼女らは日本語Coverですがw
【 My first kiss 】 cover by Hi-STANDARD
この『はじめてのチュウ』、日本国内に留まらず海外アーティストにもCoverされてます。こちらはタイのアイドル「Newwy(ニウィ)」、向こうでは人気のアイドルだそうです(詳しくないので詳細は省略w)。柔らかで透き通ったアンニュイな感じが良いですネ♪
【 はじめてのチュウ 】 cover by Newwy(ニウィ)
そしてこちらは“ガラッ”雰囲気を変えてJAZZバージョンで『はじめてのチュウ』をCover。これ、最高の出来じゃないですか? めちゃくちゃ格好良くないですか! しっかりSwingしてて超COOL!!
【 はじめてのチュウ 】 JAZZアレンジver.
日本アーティストも負けてません。この
「LUV and SOUL」の『はじめてのチュウ』も、なかなかの出来栄えで、コーラス・グループならではのハーモニーが秀逸。R&BのRemixもいい味です♪
【 はじめてのチュウ(R&B Mix) 】 cover by LUVandSOUL
更に多くのアマチュア・アーティストにもCoverされる事も特徴的。彼女もその一人、福岡を拠点に音楽活動をされてる
「宮原良仕子」さん。プロとアマチュアの中間みたいな感じの方でしょうか。先日YouTubeで見つけた(知った)のですが、なんとも言えない心地良い唄声で、ちょっと最近お気に入りの唄い人。前回紹介した
GILLEとは対極的な唄い人だと思います(GILLEは魂に響く唄い人。宮原良仕子さんは心に沁みる唄い人)。多分、単純に彼女の唄声が僕好みなんだと思います。(^ ^ゞ
【 はじめてのチュウ 】 cover by 宮原良仕子
※録音レベルが小さいので、音量を上げ気味でご試聴ください。
いや~、今回こうやって取り上げてみると、改めて『はじめてのチュウ』と言う楽曲は、いろんな人に愛され楽しまれている様ですネ。もうただのアニメ・ソングの域を越え、既に
“名曲”の域に昇華してるようですナ!(*^-゜)v♪
ブログ一覧 |
僕の音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2012/12/12 22:40:13