• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

残ってた♪

残ってた♪


昨日(12/24)、無事に12月度の締め(仕事の)を済ませられたので、今日は少しだけノンビリ出来そうって事で、近所のホームセンターの週末の広告にエア・コンプレッサーが出てたから、ダメ元で行ってみたら運良くまだ残ってました。最後の一つでしたが無事「広告の品」を手にする事が出来ました♪


これまで使ってたエアーコンプレッサーは、ホームセンターオリジナルの廉価品で、コストダウンの煽りか(?)画像にある通りバルブノズルのロックレバーが折れその後、更に捥げ、品質に難があったと言わざろう無かったので、今回はメンテナンス工具専門メーカー「BAL」エア・コンプレッサーにして見ました。何よりもバルブノズルがネジ式なのが嬉しいです!(笑

あと作業用グローブも、現在使用中の物が指先の所々が切れて来たので、ついでに新調しました。画像の使い古しと似た様な物で、手のひら側が豚皮で手の甲側がジャージー生地の物。指先の感覚に頼る繊細な作業の際は邪魔になりますが、やはり手の保護は大事なので作業用グローブは車両に常備して置きたいアイテムの一つに間違いないと思う次第です。

それから午後、ほぼ3ヶ月振りに洗車もしました。まっ年末ですからネ。でもいつもの事ながら綺麗になると、どんだけ汚れてた事やらと思うのでした。特にホイール。(^ ^ゞ ポリポリ
ブログ一覧 | 車:雑記・その他 | クルマ
Posted at 2012/12/26 00:26:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 1 ...
UU..さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年12月26日 7:09
おはようございます。

コンプレッサーお持ちなんですね。
コンプレッサーがあるのとないのでは作業効率は雲泥の差ですね。

革手袋は良いです。
板金でも使用しますが耐久性を検証したところ日々使用しているとどうやっても3カ月経つと穴が開いてしまいます。
コメントへの返答
2012年12月26日 11:45
こん○○は~。

コンプレッサーと言っても、日常メンテ向の物ですヨ。保管場所さえ確保出来るのなら、タンク付の本格的なコンプレッサーが欲しいのが本音です。(^ ^ゞ

その昔、作業服屋で革手を見付けて以来、革手は車弄りの際のマストアイテムと化しました♪
だけど僕の場合は流石に毎日使うわけじゃないので、3年は持つかと!
2012年12月26日 10:14
コンプレッサー、この値段ならお買い得ですね^^

前のももったいないので、金魚のエアポンプ代わりにでもいかがです!?
(* ̄▽ ̄*)

コメントへの返答
2012年12月26日 11:51
ですよネ!だから売れ残っててラッキーでした♪

前のは廉価品ゆえか、かなり品質が低いです。だから煩いし振動も凄いし、消費電力は?だし…。カトさんお使いになります?なんなら差し上げますヨ!

プロフィール

「@グレ鷹 さん。OBなのにBE/BHが載ってるハイパーレブvol.40、vol.65、vol.88、vol.106を未だ持ってたりします。(^ ^ゞ」
何シテル?   08/10 01:21
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation