• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月07日

秋の箱根

秋の箱根 今日は、お友達のiguchiさんBalanceさんのお二方と箱根に行ってきました!
今日は昨日の悪天候が嘘のような好天に恵まれた事もラッキーでした。とは言え、場所によっては昨日の悪天候の影響で落ち葉に枝にと道が凄く汚れてた所もありました。それに今週末が3連休ということもあり、車の台数もやや多かった気もします。
まぁ私は久し振りの箱根だったので、リハビリには調度良かったかも知れませんが。(^ ^ゞ

いやぁ~、iguchiさんは椿○○○が得意・好きだと仰ってたので、相当なものだろうと想像してましたが、それ以上でしたネ!
既に発表(?)されてますが、iguchiさんは先月にBH5がブローして今日はNEWマシンとなるGDB-G(←バリバリの新車!)で初箱根だったのですが、「慣らしだから」「抑え目に」「自身の慣れが・・・」など何処へやら!
iguchiさんにインプレッサは、水を得た魚の如くで火に油を注ぐようもので、私如きでは相手にもなりませんでしたヨ。(笑

Balanceさんはと言えば、昨夏にBE5BからシビックtypeR(EP3)乗換えられてお初の拝見でしたが、お話を聞くと苦悩(EP3の)は相当根深いようで以外でした。やっぱりBE5Bの頃にご一緒できなかったのが、やや心残りに思いました。ま、何にしても今度お逢いする時には、EP3が大手術されてるか“別物”に化けていそうで楽しみにしてますヨ~!(笑

それで私はと言えば、相変わらずですネ。リハビリが今日の主目的だったので、まあ善しとしましょう。何にしても私はもっと精進する事だけは、確かですネ。f(^_^;

最後にiguchiさん、Balanceさん、本日はお付き合い頂き有難う御座いました~♪
是非、また行きましょう!(^-^)ノ~~
ブログ一覧 | 車:走る編 | 日記
Posted at 2006/10/07 22:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818
どどまいやさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2006年10月7日 22:39
天気よかったすね!(^^)!
満喫できたご様子。
何よりです。
自分はF1予選の第2ラウンド始まる前に帰宅しました。
夕方は洗車して。
箱根気持ちよかっただろうな~
なんて思いながら一人寂しく洗車していました・・・・
コレに懲りずに誘ってください!!

では~
コメントへの返答
2006年10月8日 1:35
今日は、ちょっと風が強かったですが、いい天気で恰好の箱根日和でしたヨ~!

なかなかタイミングが合いませんが、忙しいのはお互い様ですからネ。

あ、でも私は下手の横好きなだけですので、たいした事ないのでそのつもりで居て下さいネ。(^ ^ゞ
2006年10月7日 22:51
友人も以前EP3に乗ってましたがかなり苦労してましたね~
エンジンは良くても足が決まらなかったみたいです。そのあとS2000に乗り換えてまた苦労してるようです。私もそろそろリハビリしなくては。。。
コメントへの返答
2006年10月8日 1:39
そのようですネ~!
「アレをするには、ここもやらないと」みたいな処が多いようでBalanceさんも半分諦めが入ってるような・・・
2006年10月7日 23:25
こっちはひどい天気です(笑
コメントへの返答
2006年10月8日 1:40
こちらは昨日(10/6)が凄い天気でした!
2006年10月8日 0:16
すっかり 空は 秋ですね ターボの季節が やってきましたね~ オイラも 先ほど 帰宅途中に 寄り道して 暴走してきましたよ あぁ~すっきり!
コメントへの返答
2006年10月8日 1:46
そうですネ~!
気温が下がってきましたので、過給密度が上がってターボ万歳の季節になりつつありますネ。
でも今日は箱根も24℃まで気温が上がったので、少しばかり頑張るとちょっと暑かったです。(^ ^ゞ
2006年10月8日 1:09
こん○○は(^O^)/
秋の箱根を満喫されたようですね。楽しそう!
私も途中参加したかったです。
iguchiさんから連絡あったのですが、都合つかず&車預け中でした(T_T)
コメントへの返答
2006年10月8日 1:53
えっと~私がiguchiさんに、ひろかもさん出動の要請をお願いしました!
結構、以前から行く話は出てたのですが、ご存知の通りiguchiさんのBH5ブローがあったりGDB-Gの納車時期や最後には昨日までの悪天候で決行の決定が昨日だったので申し訳なかったです。
次の機会には、是非ご一緒しましょう~♪
P.S. 11/11のCPU、ひろかもさんは参加されないのですか?
2006年10月8日 7:10
どもども!
連投です(^_^;)
11/11のCupは昨日、嫁さんに話したら大安で、上の子の753のお祝いをする予定とのこと( ̄□ ̄;)!!
今日日程変更調整予定です…多分大丈夫???
コメントへの返答
2006年10月8日 12:02
「七五三」11/11は真っ只中ですから、何処も超混み合いますヨ。前倒しで済まされた方が、まだマシなので子供の機嫌が悪くなったりする確立が少ないのでお薦めかと。出来る事なら平日が狙い目なんですけどネ。(←経験談)
11/11、ご一緒できたらタイムが拮抗してますから、同クラスの可能性“大”ですのでBE5のランデブーが実現するかも~♪
2006年10月8日 15:34
なんだかとても楽しそうな所ですね。
気軽に行ける距離じゃないので、昼間走ったことがないのですが、仕事が忙しく全く走りに行けないの今日この頃です。
コメントへの返答
2006年10月8日 16:44
ハイ~♪
箱根、大好きなんです私。!
とは言え、常連の本気組の方々のようには走れませんが。(^ ^ゞ
でも週末は車が多いのが戴けないんですけどネ。┐(´ー`)┌
鉄筋パワーさんも機会があれば是非!
2006年10月8日 17:00
秋の箱根、イイですね~。
私も、何とか今年中にリベンジを果たしたいところですよ。

写真で見た感じでも、走るととても気持ちよさそうな道ですね。
他にも写真があれば、是非拝見したいものです。
コメントへの返答
2006年10月8日 19:11
箱根に行く前々日までの天気予報では降水確率60%で決行が危ぶまれたのですが、幸いにも好天に恵まれとてもラッキーでした!
ま、普段が忙しい身なのでそんな私にささやかなご褒美を神様が与えてくれたのでしょうネ。v(^-^)v
スイマセン、昨日は走ったり話したりに夢中で上の画の処で撮った数枚しか無いんですヨ。(^ ^ゞ
2006年10月8日 18:33
いいですね~、秋風ふく箱根♪  冬になったら温泉も兼ねて流しにいこうと思ってます。
しかし、いい天気で羨ましいですね。(^^
コメントへの返答
2006年10月8日 19:15
私も旧友たちと行った時などに、“温泉休憩”をしたりしますヨ!
早朝から行った時なんかだと疲れを癒せて最高なんですよネ~♪
2006年10月8日 19:22
昨日はお疲れ様でした。
ホント楽しかったです。
あのあと夜の部では完全に全開してしまいました(笑)
私もトークや走りに熱中してしまい、写真はあの場所で撮ったやつだけです(^^;
またお時間出来ましたらぜひご一緒お願いします。
今日もこれからスパルタ慣らしに行ってきます!
コメントへの返答
2009年10月30日 10:41
お疲れ様でした~♪
久し振りの箱根で私も楽しゅう御座いました。v(^-^)v
iguchiさんの走りは、いい刺激になりましたヨ!
今は昨日のお二方からのアドバイスを受け、セットアップの変更を検討中です。(謎
是非、またご一緒しましょう~♪
例の本栖の方にも行ってみたいですネ!
2006年10月8日 20:29
ご無沙汰してます☆

運転していて、気持ちがよさそうな
景色ですよね~(^^♪

こんな所をドライブしてみたいものです☆
コメントへの返答
2006年10月9日 0:52
コメント、どうもです!

画の場所は私のお薦めスポットにもある『箱根スカイライン』でして、ここは道幅もあって凄~く走り易いコースなんですヨ!
そちらだと走りのスポットと言ったら、何処なんでしょ?
私、そちらには修学旅行でしか行った事がないもので(^ ^ゞ
2006年10月9日 8:19
またまたコメです(^_^;)

福岡の北九州市に平尾台という鍾乳洞が
ある山があります。

数年前まで、峠の走り屋スポットでした☆
(私もよく走りに行ってました(^^)v)

しかし、最近は観光施設などができて
峠を走るというより、ドライブする道路に
なっています(^_^)

そのうち、「おすすめスポット」にアップ
させておきますね~(^^♪
コメントへの返答
2006年10月9日 10:54
ホホ~!「平尾台」と言う所が楽しげなんですか!

『東の箱根・西の六甲』と有名でよく耳にしますが、その先(九州や北海道)の話になるとまったく判りませんです、私。(^ ^ゞ

日本中に一杯楽しい峠はあると思うので、出来るだけいろんな所を走ってみたいですネ!
2006年10月10日 10:41
遅レス申し訳ないです!いやぁ~楽しかったです♪&EP3の不満点が。。。iguchiさんが私の後ろを走って言っていましたが、リアのロールとリアのブレイクが酷かったようです。乗っている分にはあ~って感じなのですが、外から見て分かると言うのはよっぽどのことでしょう。。。次回は!って思いますが、まだまだ悩んでいます・・・本当レガシィの時に行きたかったですね!ドン亀号ですがまた誘ってください
コメントへの返答
2006年10月13日 14:19
お疲れ様でした~♪
いやぁ~ホント楽しかったですネ!
もう少し余裕があれば伊豆か山梨方面にも足を伸ばしたかったです。次回は是非!
でも、あれですよネ。速さウンヌンよりも乗ってて楽しくない・気持ち良くないってのは、考え物ですよネ。更にそれを打破するのも大変となると・・・
個人的には“C”で問題無ければ、新井よりもRA(2005)の方が良いかと!(謎

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation