• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月11日

今年も♪

今年も♪ BOXER PHASEⅡ【BE/BH】グループ『おはよう箱根』を昨日(5/10)、いつもの芦ノ湖スカイラインで開催して来ました。 今回で5回目となりますが、ほぼPHASEⅡグループの“年一行事”になった感じです。そして今回は第1回の33台に次ぐ、22台(幻23台)もBE/BH仲間が集まりました♪

ホットスポットとして注目を浴びてる箱根ですが、今の所は極一部の地域のみが危険なだけで、それ以外の所はいつもの箱根と変わりないので、僕らが集まった芦ノ湖スカイラインもいつも通りのロケーションだった事を報告しておきます。



っで、当日は晴天にも恵まれ、本当オフ日和だったと思います。同日各地で催されたイベント同様、我らの『おは箱』もマッタリ・和気あいあいと盛り上がり楽しめたと思います。
だから、ただワインディングを流してるだけで気持ちイイ~ったらありゃしません♪



※メロディペーブ「残酷な天使のテーゼ」、撮り忘れて仕舞いました。なので→コチラをどぞ。


そしていつも通りお昼前には、『おは箱』は終了・中締めして、昨年行った熱川のGT.cafeさんが、沼津に移転してスケールアップしたとの事だったので、ランチを頂きに行って来ました。到着早々、オーナーの通勤SPL:スバル360に皆して喰い付き、cafeにて昼食に喰い付き、食後は併設されてるトライアルモール沼津で懐かしい昭和ノスタルジーに喰い付いたりと、とても楽しめました。またアクセス・ロケーションともに良くなって、いい所に移転したなぁ~と沁み沁み思うのでした。(*^_^*)



最後にご参加頂いたPHASEⅡグループ・メンバーの皆さん、昨日は有難う御座いました。そして御疲れ様でした。至らぬ所も多々有ったかと思いますが、滞りなく『おは箱』が出来たのは、偏に参加者の皆さんの協力と大人な対応の賜物です。ホント有難う御座いました。<(_ _)>

と言う事で、合言葉は“また来年!”  (*^-゜)v


フォトアルバム → 2015/05/10 第5回『おはよう箱根』



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/05/12 00:17:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年5月12日 0:24
また来年!今年も最高のおは箱でありました。
天気もお山も、みんなが味方してくれましたね~^^素晴らしいフォトアルバムも堪能しました♪
幹事・取り纏め、いつもながら大変お疲れ様でした、ありがとうございました!
コメントへの返答
2015年5月12日 15:05
来年も是非!今年も開催できて良かったです♪
昨年に引き続き今年も天候に恵まれたし、僕らが居る間はお山も大人しくて、ホントおは箱日和でした!
全然たいした事はしてませんが、労いの言葉、有難う御座います。(ノ^^)八(^^ )ノ
2015年5月12日 0:41
幹事お疲れ様でした。

箱根の風評被害や道中のトラブルはありましたが、天候にも恵まれ、何よりメンバーが楽しめるイベントになり大変素晴らしいオフ会でした♪

PHASE-Ⅱに誘っていただいて有難うございました。
また来年も楽しみましょう(^ ^)ノ
コメントへの返答
2015年5月15日 1:08
くろバンさんも、先日は御疲れ様でした♪

そうですネ。StitCH号も軽症で木曜には復活と事ですし、芦ノ湖スカイラインはいつもと変わらぬ様子で何よりでした。

楽しんで満足して頂けた様で良かったです。(*^_^*)
合言葉は“また来年!”ですネ!(笑
2015年5月12日 4:32
幹事役お疲れ様でした、スムーズな運営のおかげでとことん楽しむことができました。

普段車種にとらわれないクルマ好きの集まりに参加していますが、こうして同じクルマが集まって走る愉しさは新たな発見でした。

嫁も喜んでましたし、また来年も元気で再会できるよう人もクルマもメンテナンスしていこうと思っています。
コメントへの返答
2015年5月12日 13:32
たけダスさんも、先日は御疲れ様でした。
そして労いの言葉、恐縮です。(^ ^ゞ

車種拘りを設けない集まりを、僕も楽しむ事が有りますが、同型・同車種ならではの盛り上がりも、また違って楽しいですよネ!

是非、また来年も宜しくお願いします。ウチの老体BE5Aも頑張って維持して参りたいと思います♪
2015年5月12日 8:25
楽しそう♪

こないだメガーヌで箱根デビューしたので、「あー、ここ知ってる」と「知ったか」ができるようになりました♪

噴火、どうなんでしょうね。
ちなみに、今、平塚に向かってます 笑
コメントへの返答
2015年5月12日 15:06
楽しかったです♪

次、箱根にお越しの際は、芦ノ湖スカイライン~箱根スカイラインを、是非お楽しみ下さい。お薦めです♪

5/10は夕方に騒がしくなった様ですが、昼ぐらいまでは平々穏々でした。
そして出張、御疲れ様です!
2015年5月12日 8:35
お疲れ様です!

新生GTカフェに行ってみたかったので羨ましいです~

今回はレガシィを降りてしまったので参加できませんでしたが
次期車が決定したので次回はアザーズで参加したいと思います♪
コメントへの返答
2015年5月12日 15:07
相変わらず、ルーズな『おは箱』でした。(笑

GT.cafe沼津、最高のロケーションで良かったですヨ♪
とみ~☆さんの所からなら、然程遠くないと思いますので、是非 言ってみて下さい!

隣でビートのオフ会もやってましたが、そちらでも既にアザーズだったんですネ。でもPHASEⅡグループ居残り隊なら車種不問いですので、いつでもご参加下さいませ!
2015年5月12日 12:43
初参加でドキドキでしたが、楽しかったです。

ロケーションといい、ワインディンクといい、最高のコースですね!

適切な幹事さんの運営で楽しい一日でした。

帰りは、問題なく伊豆縦貫道に出られました。

高速までは、順調でしたが…(^-^;

また、来年も宜しくお願いします(^_^)


コメントへの返答
2015年5月12日 14:05
先日は遠路遥々、お疲れ様でした♪

ワンちゃん共々のご参加、有難う御座いました。
何気にワンちゃんが癒しを提供してくれて良かったです!

幹事と言っても、ただ音頭を取ってチョロっと挨拶する程度で申し訳ないぐらいです。(^ ^ゞ

アチャ!帰路、渋滞に嵌って仕舞いましたか!
逆にもっと伊豆でユックリして(温泉とか)、夜遅くに帰るのもアリかも知れませんネ。

合言葉は“また来年!”ですネ♪(*^-゜)v

2015年5月12日 20:21
今回は寝坊もせず平塚から参加できたのは、奇跡としか言いようがありませんw
でもいつも通り、毎回一番遅くに登場して、一番早くに帰りましたw

ってことで、See You Next Year!!
コメントへの返答
2015年5月15日 1:07
でも流石、千両役者!集合時間ギリに到着するところが素敵ですw
あっStitCHさんの件では、何かと有難う御座いました。m(_ _)m

合言葉は“また来年!”って事で♪(^-^)/~
2015年5月12日 21:16
おっと沼津まで来てたのね!
GTカフェまだ行ってないんだけど何台ぐらい停められるの?
コメントへの返答
2015年5月12日 22:48
行ってました。あ、今思えばオフ終了後、G-T2さんに声かければ良かった!
西伊豆スカに行こうか迷ったけど、結局は箱根越えで茶を濁す様に帰って仕舞いました。(^ ^ゞ

GT.cafeは事前予約さえしておけば、ギッシリ詰め込ませてくれて、40台弱はイケるって話しでしたヨ!
2015年5月12日 21:22
土曜日の夕方に用事が終わったので、皆さんのブログを見てると無理してでも参加すればよかったと少し後悔。(>_<
サンバー君が動いてくれていることを信じて来年こそは!w
コメントへの返答
2015年5月12日 22:55
今回は、神戸、岐阜、長野、栃木、群馬など、地方からの参加も多かったですヨ!

GT.cafeオーナーのスバル360と、サンバー君を並べたら、きっと絵になったでしょうネ♪

来年は是非!
2015年5月14日 10:24
先日はお疲れさまでしたm(_ _)m

初参加で寝坊した感満載ですみません(-ω-;)
彼も参加できて楽しかったそうです(*^^*)
移動途中ではニヤニヤしながら彼が運転してました( ・ノェ・)コショッ

また来年よろしくお願いします
コメントへの返答
2015年5月14日 12:48
お疲れ様でした~♪

皆、集まってましたが、集合時間前に起床されたのでセーフかと!(^w^)
彼氏さんも、かなりのスバリスト♪
お若いのに、御見逸れしました。(^ ^ゞ

是非、来年も遊びましょう~。(^-^)/~
2015年5月15日 0:33
こんばんは。

先日は大変お世話になりましたm(__)m
無事に復活いたしました!

BE/BHも、まだまだ現役ですね♪
格好いいですし、何より走って楽しいです!

来年のおは箱が楽しみですので、是非開催をお願い致します(^_^ゞ
コメントへの返答
2015年5月15日 1:17
こん○○は~。

何はともあれStitCH号が直って良かったですネ!
でも、あの場で復活させたかったなぁ…

ご尤もです!間違いありません!!
あのスタイル、あの走り、いまだ飽きませぬ!

毎年GW明けの週末は“おは箱”を、あらゆる関係者に刷り込んでるつもりです!(笑
2015年5月15日 1:21
日曜日は幹事様お世話になりました&ありがとうございました。

おは箱はいつでも自分に(だけでなく他の方にも)ジャストミートで、遠くからはるばるやってきた感が薄く楽しませていただきまして、ますますかっこいいBEBHが好きになりました。

GT.Cafeさんも沼津に移転されて、自分的には帰る途中で道中遠いのですがちょっと楽になったかもです。

また来年も楽しみにさせていただきます。
コメントへの返答
2015年5月15日 3:41
毎度、遠路遥々、ホントお疲れ様でした。その行動力に、感服いたします!

そう言って頂けると、嬉しい限りであります♪
あまり他のオフ会などに行かないので、あんなにルーズで良いものか、一抹の不安を持ってるのが正直な処です。(^ ^ゞ

GT.cafeさんは、ホントおは箱のアフターに調度いい場所に移転してくれて、皆さん行き易くなったと思います。

また来年GW明けの週末、空けておいて下さい♪
2015年5月15日 12:43
こんにちは!

他の方々のblogも拝見しましたが、楽しそうですし、個性溢れるBE/BHばかりで参加したくなっちゃいました。

最高のおは箱になりましたね!
コメントへの返答
2015年5月15日 13:16
こん○○は♪

ホント皆さん各々個性的な一台ばかりですネ!
毎年、あんなルーズなオフなのに、皆さんがそれぞれに楽しんでくれて、嬉しい限りです。(*^_^*)
北の地から参加頂けたら、過去最遠方参加者の称号を得られますヨ!(笑

でも北海道でも、PHASEⅡグループのオフ会を何方か発起して貰いたいですネ。たとえば「おは箱」に倣って「おはよう支笏湖」とか!?
2015年5月15日 14:18
おはしこは、やってますが、先週色々とあったみたいで今後の開催が・・なんた事に。

私も、発起人みたくやれればよいのでしょうが、土日も休みではないのでなかなか(´д`|||)

た だ、本日は我がチームのオフ会やがありまして、数台BE/BHの方々も遊びにこられるとメールいただいてますので楽しみではあります(笑)
コメントへの返答
2015年5月15日 21:23
やはり「おはしこ」って、既にありますか!
でも何か事件が起きちゃったのですネ…(ーー;)

PHASEⅡグループ発足当時は、初代管理人のNojiさんが北海道在住だったり、多くのBE/BHユーザーが居たのですが、最近は初代オーナーの手を離れて、次世代オーナーのBE/BHオーナーに代わったぐらいから、活発感が薄れて行っちゃたんですよねぇ…

って言うか基本的に、PHASEⅡグループ全体で活動状態が薄いんですけどネ!(^ ^ゞ
2015年5月15日 18:16
お疲れさまです
大成功だったみたいですね!
ほんと参加したかったです…(涙)

ぜひ今度走りの方でも箱根へ行きたいですね(  ̄▽ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2015年5月17日 19:18
毎度です♪
参加者の皆さんが楽しめたのなら嬉しい限りです!
まぁ各々の都合がありますから致し方が無いかと。

そうですネ!
「おは箱」は、“走り”二の次ですからネェ。|ー ̄)ニヤ
2015年5月15日 21:25
先日はありがとうございました。

後方から隊列眺めていたら、けっこう本気でBE買いたくなってきました。
割増自動車税さえ無ければ…

リニューアルしたGT-cafeは予想を遥かに上回る規模・楽しさでした。また遊びに行きたいです。
コメントへの返答
2015年5月15日 21:36
先日は、お疲れ様でした♪

なんかカッパーさん、威風堂々と芦スカに現れて、颯爽とGT.cafeを後にした感じでしたヨ!
なんか年々、Z4が様になって来てますネ♪

それでその後、スバル360の良い玉は見つかりましたか!?(^w^)ププッ
スバル360でスバリストに復帰、格好いいかも♪
2015年5月16日 0:28
先日はお疲れ様でした。
事故なく最後まで終えたこと、
TRUTHさんのお陰と思っています。

昨年と違い、大きなオフになりましたね。
ズラッと並んだBH/BEの顔を見て、
ちょっと感動を覚えました。
また来年も味わいたいですね~。
コメントへの返答
2015年5月17日 17:44
今年も遠路遥々、お疲れ様でした♪
そうですネ。大きな事故等無く終えれたのも、皆さんのマナー良さが、多いにあったと思います。

第1回に次ぐ規模になった訳ですが、その間にBE/BHを降りる方が居た一方、それに代わる次の世代の方々が、今回参加してくれた感じがします。さて来年はどれだけ集まるか?今から楽しみですネ!
2015年5月17日 17:09
遅くなりましたが、先日は1日お疲れ様でした~
お陰様で、最高の1日を過ごせました!

なんせ、アレだけのBE/BHが並ぶ光景は早々見られないですからね。
来年も、予定が合えば是非参加させていただきます。

それまで、車が保ってくれるといいんですが・・・(笑)
僕のも、あちこちとガタがきてるので(;´▽`A``
コメントへの返答
2015年5月17日 20:10
先日は、お疲れ様でした!
そして昨年に続いてのご参加、嬉しい限りです。

今回は結構な台数が集まりましたネ。ホント嬉しい誤算でした♪(^ ^ゞ
3年連続も目指して、来年も是非ご参加下さいませ!

大丈夫ですよ!なんせウチのBE5Aは来年は18年目の老体ですが、まだまだ現役ですから♪

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation