• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月12日

追走してみた。(*^-^)-☆



先日、所用で鎌倉の外れの方に行ったので、帰りは遠回りをしてR134で海沿いを流して帰りました。

その時に運良く腰越駅から発車して来た江ノ電と遭遇しました♪


※再生を開始したらYoutubeの設定を開いてHD画質を選択する事をお薦めます。

R134沿いを海をバックに走る江ノ電や、民家の脇を走り抜ける江ノ電とかの方が絵になるのでしょうが、僅かな併用軌道区間もまた江ノ電らしくて良いじゃないかと個人的には思ってます。

願わくば300形と並走だったらより良かったけど、まぁ500形ってのが今の素の江ノ電と思えば一番ナチュラルなんでしょうネ。(^ ^ゞ



ブログ一覧 | 車:動画 | 旅行/地域
Posted at 2020/09/12 00:36:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

12345
R_35さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年9月12日 6:36
私もこの僅かな区間好きです!初めてこの場所を通った時ドキドキしたのを思い出します。
ここに来ると何となくゆっくりした時間を感じます。
いつまでも変わらず残って欲しい区間ですね。
コメントへの返答
2020年9月12日 12:46
この区間の電車との近さは、いつ通ってもワクドキしますよネ!
某漫画とかで有名になっちゃった鎌倉高校前の踏切辺りとかより、コッチの方が何気に風情を感じます。(b^-゜)
2020年9月13日 0:43
こんばんは!
江ノ電って、連結して長いのに、こんなに車道と近接して走ってるんですか(゚д゚)!
長崎にも市電が走ってるんですが、長くても2両ですし、一両の長さもこんなに長くないし、映像観て本当にビックリしました。
私も並走してみたいです♪
コメントへの返答
2020年9月13日 7:27
おはこん○○は♪
普通、路面電車と言ったらもっと床が低くて台車もガードとか付いてたりする物ですが、江ノ電は まんま電車ですから、比較的小さめの車両とはいえ間近で見ると結構迫力あります!
鎌倉・江の島界隈を観光される機会がありましたら、江ノ電の乗り鉄もお薦めします♪(*^-゜)v
2020年10月4日 8:11
おぉ〜我が家がある藤沢!😙
コロナ禍でなければ、西湘バイパスから
ここを通って葉山へ抜け、実家がある
多摩方面へ行ってると思います♪
江ノ電のある景色、大好きっす❣️
コメントへの返答
2020年10月4日 12:11
この日は大船の方に用が有って、帰路を大回りしながら帰りました。(^ ^ゞ
週末は敬遠するR134も平日なら比較的スイスイ流れて、この日も由比ヶ浜から七里ガ浜まで海を眺めながら気持ちよく流せました♪😉

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation