• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月29日

ウチの子だってw

ウチの子だってw
今 流行りのソーシャルディスタンスを保って、2mぐらい離れて眺めれば、ウチのBEだってそれなりに綺麗♪

今朝は8:00から開始して12:00頃まで掛けて洗車しました。今年はどうやら梅雨入りが早そうなので、その前に各種コーティング類を施工したいと思って居たので、本日実施と相成りました。そこそこ時間が掛かりましたが、運良く終わるまで曇天だったのは助かりました。(*^-゜)v


と言う事で本日のメニューはコチラ↓
1.パープルマジック×鬼人手でホイール洗い
2.水垢取りカーシャンプーで洗車
3.地味~にネンドクリーナーでコシコシ
4.水垢やピッチタールをSPIRIT_CLEANERでガシガシ。でも取れない物多数
5.ボンネット・ルーフ・トランクの3面に塗面光沢復元剤を施工
6.ブリスNEOでボディ全体をコーティング。良き!
7.ガラコでウィンドウ全面を撥水加工
8.ヘッドライトの黄ばみ取り→コーティング
9.タイヤにコート剤を塗布(あ、パーツレビューに上げ忘れてる)

っとまぁこんな具合ですが、積年の水垢多数、バンパーなど樹脂パーツの塗装の黄ばみなど、まだまだ綺麗にしたい所が一杯あるのが実状です。やっぱりポリッシャーを仕入れて、シッカリと磨き上げたいよなぁ~。やった事ないけどw

とは言え何もしないで居るより市販品でも何かしら施工しておけば、梅雨時のお手入れも楽になりますし、雨天走行も快適になると思うので、個人的には満足です。ちなみに洗車後はお決まりの自身のシャワータイムに突入した事は言うまでもありません。(^ ^ゞ


ブログ一覧 | 車:弄る・維持る編 | クルマ
Posted at 2021/05/29 16:39:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2021年5月29日 16:57
こんにちは〜
先程まで洗車してました。
ちょうど終わったタイミングで息子が帰宅してきて、水切りドライブに行ってたので結局コーティングもなんも出来ないまま…(笑)
BDもソーシャルディスタンスなら、そこそこ綺麗に見えるんですが、逆に離れて見ることでバンパーの黄ばみがかなり目立つような気がします💦
次回のおは箱やLSに向けて綺麗にしたいところですが、その前にオイルシール交換やクラッチ等のメンテが先に入ってます。
まだ乗るので気長にやりますよ(^^)
コメントへの返答
2021年5月29日 19:32
こん○○は~。
今日の横浜は、天気予報が外れて結局 終日曇り気味で、実は洗車日和だったみたいです。そちらの方は如何だったのでしょうか?
かえるGOさんのBDは、よく洗車していらっしゃいますので、多分ウチのBEより綺麗なんじゃないかと思います。バンパーは…ジックリ見ない様にしたます!(爆
機関の問題は僕のBEも同じ様なものです。オイル系(タービンか!?)、ブレーキ系、駆動系とウチのBEも いろいろと爆弾を抱えてます。f(^_^;アセアセ
2021年5月29日 17:20
Truthさん、お疲れ様です!(*・∀・)ノ

ヘッドライトもボディも、ウチの子よりキレイで羨ましいです…。

ウチの子は今左右ドアミラーとリアスポイラーがクリア剥げしてきた為、業者さんに再塗装のお見積をお願いしているところです。
ボディも2017年の不動期間でコーティングは落ちてウロコがどうにもならないので、業者さんに頼んでリセットします。(/´△`\)

コロナが落ち着いたら、プチオフとかお誘いしたいですね!
コメントへの返答
2021年5月29日 19:33
お疲れ様で~す。(^-^)/

ヘッドライトは22年物と思えば、わりとマシな方だと自分でも思ってます。

プレミアムレッドはコンディションを維持するのが大変そうですよネ。でも一昔前の赤よりかは色褪せない印象です。幸いウチのピュアホワイトは、僕がDIY塗装した所を除けば、まだクリア層も残ってる感じです。とは言え、積年の水垢やウィンドウのウロコなど多数ある事も現実。僕も出来る事なら業者に依頼してみたいもです。でも見積りが恐そう~!ヒィィ~(゚ロ゚ノ)ノ

コロナが収束したら、プチとは言わずPHASEⅡの皆さんと逢いたいですよネ~!
2021年5月29日 18:03
こんにちは。長年乗られてこの美しさ本当に素晴らしいです。
私の愛車ももうすぐ3年ですが、青空駐車なので若干劣化してきてます。樹脂の部分やタイヤ…ボディは洗車の度に自分でコーティングしているせいかまだ劣化は見られませんが。
手が段々とかかるように…何より労力が。
そう考えたらどれだけ手入れされてるかがよくわかります。
参考にします(・∀・)
コメントへの返答
2021年5月29日 19:34
お褒め頂き 有難う御座います。m(_ _)m
っと言いたい所ですが、ネット越し・画像越しゆえ思いのほか綺麗目に見えるんだと思います。その実態は粗ばかりで、洗車識者の方々の車両とは雲泥の差です。
ちなみに僕のレガシィも22年間ずっと青空駐車のお外育ちですヨ。更に白状すると洗車は良くて月一、下手したら2~3ヶ月ぐらい洗わない事も…。もしかしたら、洗い過ぎて無いことが良かったりして?
んなぁ~こと無いか!(^ ^ゞ
2021年5月29日 19:55
洗車お疲れ様です。
何だか色々と洗車用品使ってますね~。今使ってるタイヤWAXがイマイチなので、今度Truthさん使用のPROSTAFF使ってみようかなぁ?
コメントへの返答
2021年5月29日 22:31
毎度♪
皆さんのようにコーティング屋さんにお願いしてないんで、ある物(市販品)でなんとか…(^ ^ゞ
タイヤのコート剤は「黒の伝説」よりも、今ならグラシアス・ゴールドの方がお薦めかも!スポンジ等いらないから楽そうです。(b^-゜)
https://prostaff-jp.com/products/s181/
2021年5月29日 20:19
こんばんは!
九州は、すでに梅雨入りしているのですが、晴れ間に、私も今日コーティングしてました。本格的な夏になると、暑さでコーティングどころではないので、梅雨時期対策を兼ねての今の時期が時間をかけてのコーティング日和ですね。BEも綺麗になって気持ち良さそうですね。

22年経つとそれなりに劣化しているので、そこそこ綺麗になればOKとしてます。あまり、磨きすぎると塗装が弱いようでグレーの地が出てきている所もあるもので、ポリシャーを掛ける勇気がありません
・・・(^^;
コメントへの返答
2021年5月29日 22:33
こん○○は~。
そちら九州では、場所によって大雨に見舞われてるようで、皆様の安全を願うばかりです。
山ありさんのBH9は、僕のBEとは較べ物にならないぐらい艶々ヌルテカで「本当に同じA型ですか!?」と言いたいほどです!(☆o◎)
仰る通り梅雨が明けて、今日のようなメニューをこなすのは非常に厳しいのは確実。人にも車にもまだ優しいこの時期に外装メンテナンスをするのがやはり賢明ですよネ。

確かに22年物の塗膜は決してタフとは言えませんから、ほどほどで止めておく方が長持ちしそうですよネ。とは言え、長年 取れない水垢等を一回ポリッシャー等で落としたい思いが拭えません。(^ ^ゞ
2021年5月29日 23:00
業者の回し者ではありませんが、KeePerのダイヤモンドキーパーなら前処理(研磨)も含めてMサイズ:税込み57,500円のポッキリ価格なので一度試してみる価値はあるのかなと思っています。
http://keeperlabo.jp/service/coating/diamond/

自分でポリッシャー掛けるのも、ガラスはガンガン行けますが、山ありさんの仰る通り加減が分からないとボディは下地が出ちゃうかもなので怖いですね。(^^;
お試ししたいようなら、ウチのプロスタッフ製のポリッシャーで良ければ、いつでもお貸ししますよ!
コメントへの返答
2021年5月30日 11:29
以前(って言っても10数年前)、知人の付添いでKeePerさんを訪問した事があるのですが、その時の話しで現車の状態次第で下地処理に違いが出るので、概算でも一度お車を拝見してみない事にはお答しかねるのが正直な所で…。ただ月日が経てばたつ程、コンディションは下る一方で、古い車の場合は基本料金+ある程度の追金は考えていて欲しいと話してました。あれから10年強、今となっては見積りを取るだけでも恐怖です。(^_^;

それゆえ自分でポリッシャーにチャレンジしてみようかと。こう言っちゃあなんですが、購入1~2年の真新しい車両なら恐くて出来ませんが、22年物のオンボロなんで恐さは殆ど湧きません。(^ ^ゞ
それに作業を憶えてしまえば、この先のカーライフにも活かせるので、真面目にダブルアクションのポリッシャーとか持っててもイイかなぁと思って、各種サイトを見て勉強中だったりします!

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation