• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月01日

高ッ!( ̄□ ̄|||

高ッ!( ̄□ ̄||| 今日、不定期日課(笑)の散歩に出た時に近所のGSを覗いたら、噂(予告?)通りに軒並み燃料類が思いっきり値上げされてました~!(ノД`)┐

我家の近所ではESSOENEOSが凌ぎを削っています。両店ともに昨日までは「ハイオク:\150-,レギュラー:\140-」でしたが、ご覧の通り本日の表示価格は
 『ハイオク:\162-,レギュラー:\151-』
とハイオク\12高、レギュラー\11高などと言う信じられない価格になってました~(☆o☆)

私がバイク・車に乗り始めてから、今回の価格が今までの最高額だと思います。いったいこの石油の高騰はいつまで続く・何処まで行くのでしょうか?(*´Д`)=з
いい加減、政府が介入してどうにかして貰いたいものです。なんちゃら財源だのなんだのとほざいてないで、国民の身近に迫ってる問題を優先して解決して貰いたいものですネ!

さて私がいつも利用するShellは、どうなったのかなぁ~? そう、私は近所のESSOもENEOSも利用しないのでした!(爆)  ちなみに私は月曜(10/29)の夜にB4と灯油2缶をギッチリと給油して参りました!(*^-゚)vィェィ♪
ブログ一覧 | 車:雑記・その他 | 日記
Posted at 2007/11/01 13:56:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2007年11月1日 14:00
そ、そんなに値上げしていますか!?( ̄□ ̄;
通りで、昨日スタンド給油待ちらしき車で渋滞
していた訳です。

¥162は初めて見ましたよ(苦笑)
地元では幾らなのか見るのも怖い
今日この頃です:-)
コメントへの返答
2007年11月1日 18:38
ご覧の通り、見事に上がってます!○| ̄|_

昨晩は滑り込み給油される方が、何処でも多かったようですネ!

私もハイオクの“160円台”は、初めて目にしましたヨ。(´Д`)
2007年11月1日 15:33
昨日の夜はどこのGSも渋滞でした(笑

もう車乗るのやめようかなぁ(無理
コメントへの返答
2007年11月1日 18:40
の、ようですネ~♪(笑

やっぱりこれからは、ハイブリッド・スポーツに走るしかないのでしょうかネ!?┐(´ー`)┌
2007年11月1日 15:45
値上げの話は知ってましたが、まさかそれ程までとはふらふら
10年ほど前の2倍に迫る値段ですよね。

今日の買い物はチャリで行こうっと冷や汗
コメントへの返答
2007年11月1日 18:44
そうなんですヨ~!
私もNEWSとかで「リッター当り6円ぐらいの値上げ」って聞いてたので、まさかこんなに一気に値上げするとは思ってもいませんでした・・・

「チャリでGO!」それが正解かも知れませんゾ!(笑
2007年11月1日 16:07
昨日入れようと思ってたのですが急用で入れられず・・・
本日、朝の通勤時に貧乏ランプが点灯。。。

ちなみにオイラん家の方は価格が出てませんでした(ToT)
リッター7円引きのスタンプが溜まってるので、初回だけはなんとかなると思いますが・・・

あ~いくらになることやら・・・ですね(><)
コメントへの返答
2007年11月1日 18:50
(/∇≦\)アチャー!
昨日、入れなかったんですかぁ~
貧乏ランプが点いてから給油したって事は、満タンで5~600円ぐらい差が出た・・・(以下、自粛w)

私に行くshellは、先ず会員で-2円、更にカード会社との特約で-10円。なんとか今回の値上げ分を吸収できますが、支出が増えるのは変わらない訳で...orz
2007年11月1日 17:28
仙台でもエッソ(Express)はハイオク162円/Lでした。
その店はスピードパスを使うと看板から7円引きになり、さらに前回のレシート(20L以上)を使うと1円引きになるのですが、それでも154円/L…。150円以上というのは初めてで、にわかには信じられません。
この辺は車がないと生活が大変なので、非常にシリアスな問題です。
なんで行政がテコ入れしないのか不思議。
コメントへの返答
2007年11月1日 18:57
そうですか、そちらでも同等な価格ですか!
ホント参りますよネェ~(*´Д`)=з
車が生活と密着されてる方々には、冗談抜きで死活問題ですよネ!
アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ
石油高騰の煽りは燃料関係のみならず、その他の物にも波及してるので、政府が介入しない事には、どうにも成らない様に思います!
2007年11月1日 17:42
私が免許とった昭和57年頃はレギュラー2000円で12リッター前後でしたね。
タバコ一箱と殆ど同じでしたよ。
コメントへの返答
2007年11月1日 19:01
(゚∇゚ ;)エッエエ~!?
その当時って、そんなにしましたっけ!?
私が初めて免許を手にしたのがS58年なんですけど、最初の足がパッソルだったので満タンにしても2~3L程度だったので全然ガス代を気にしてませんでした。(^ ^ゞ
2007年11月1日 17:57
 高いですね~。
俺の逝きつけは、何故か値段出してませんでしたよ。(笑)
アクセル踏みにくくなりましたね~。
コメントへの返答
2007年11月1日 19:04
涙が出るぐらい高いっすネ~(ノД`)┐
もう普段はブースト計とにらめっこして、ひたすら負圧内で走るよう努力するしか無いッス!(>_<)
2007年11月1日 19:04
162円~Σ(〇до;)

この先、どーしよ(鬱)
・・と言っても、乗らない訳にはいかず(苦笑)

(=_=;)はぁ~
コメントへの返答
2007年11月1日 19:10
酷い表示価格でしょ!┐(´ー`)┌

通勤でマイカーを使ってる方々には、切羽詰った話なんでしょうネ。

こんな時、notエコな2Lターボ+AWDが仇となる訳で...orz
2007年11月1日 20:43
162円ですか!?(*´Д`)=з
当分町乗りはブーストMAX0.6kリミットで不圧状態を心がけます…
夜中は別ですけどね~(笑)
コメントへの返答
2007年11月1日 23:06
目を疑いたくなる値ですよネ!(笑
チチチチッ!( ̄ー+ ̄)
0.6㌔なんてガソリン噴射し過ぎですヨ!
街中は0.0㌔以下の徹底に励みましょう(笑
夜は廻りの様子を伺って・・・(以下自粛)
2007年11月1日 21:02
来年の秋にいくらになってるでしょうか?ハァ~
200円はさすがにありえませんね…
コメントへの返答
2007年11月1日 23:10
来年は、一体どうなっているのでしょうかネ?
今の流れのままだと・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2007年11月1日 22:06
高くなったね~~(>_<。)~ アウ-!
確かオイラ達がバイクを乗っていた頃は、レギュラー160円ってのが最高だったような???
オイラは会社の提携カードでハイオク151円です!
まぁ月1位しか入れないのであまり気にしていませんが原油高騰は何とかして下さい!
ついに会社が赤字になってしまいました~(>_<。)~ アウ-!

コメントへの返答
2007年11月1日 23:18
マジ、高過ぎッス!(>_<)
えっ!やっぱそうなの?うちらがバイク乗ってた頃ってレギュラーそんなに高かったの?全然覚えてないやぁ~(汗
私もshellとNicosの提携カードを使う事で、表示より-12円で今は入れられるけどそれでも高いなぁって思っちゃいますネ!(^ ^ゞ
そうそうmasamaxさんの会社の業界全体で値上げするらしいじゃないですか!しょうがない事とは言え、家計にはボディブローのようですヨ!(笑
2007年11月1日 22:42
どこもホントに値上がりしましたね(>_<)

とはいっても走りはやめられそうにありませんが…(笑)
コメントへの返答
2007年11月1日 23:23
どこも一斉に値上げしたようですネ。┐(´ー`)┌

そうなんですよネ、ガス代が高騰しても走りたい気持ちは変わらないんですよネ。おまけに涼しくなってきたから過給の掛かりも良くなっちゃって、踏みたい気持ちと節約の間(はざま)で非常に厳しいッス!(笑
2007年11月2日 0:45
高過ぎますよね(T0T)

買った時はハイオク90円だったので、
レギュラー仕様車なのにハイオク入れてましたが、
今じゃ考えられません。
コメントへの返答
2007年11月2日 1:41
まったくです!(ノД`)┐

今回ばかりは“S”が羨ましいですネ。(笑
昔乗ってたAE86はハイオク仕様に点火時期とかを弄ってましたが、ガソリンが高騰した時期はレギュラー仕様に戻したりしてましたが、BE5(RSK)ではそんな芸当は出来なくは無いですが、流石にちょっとネェ~(^ ^ゞ

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation