• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

すっ、スネが…(汗

すっ、スネが…(汗
今日の私は毎度変わらず基本『お仕事』でした。(^ ^ゞ
そして嫁と子供達は、横浜&みなとみらいの方に買物に行ってました。っで、この季節のみなとみらいは、皆さんご存知なようにXmasに染まってイルミネーションにも磨きがかかります!って事で、夕方から後追いで私もみなとみらいに向い家族と合流してXmasイルミネーションやらなんやを堪能してまいりました~♪

更にせっかくこの時季に訪れたので、 赤レンガ倉庫の前でやってる“Art Rink”でアイススケートなんぞも楽しんで参りました♪ 子供達2人は、お初のアイススケートでしたが、2人ともインライン・スケートの経験があるので難なく滑れてました。特に下の娘は、呑み込みが早くて見る見る上達してスイスイ滑ってましたネ。私はと言うと高校生の時に3月になるとよく滑ってた事(謎)もあり、身体は覚えてたようで無難に滑れましたヨ。しか~し、運動不足は否めなくて1.5hぐらい経った頃には、すっかり足に違和感を憶える始末です(汗)。子供達はまだまだ元気ですが、お父さんはこの辺で戦線離脱です、あぁ情けない...f(^_^;

その後ワールドポーターズのバイキングで食事をして、みなとみらいを後にしたのですが凄く情けない話し、その段階で足が非常にヤバイ雰囲気に。特にスネの違和感が酷くてなんと表現したらいいか判らない感じになってました。そんな状態でB4をドライブした訳ですが、案の定 足の違和感は運転に支障を来してしまいました。市街地ではアクセル&ブレーキを踏んだり放したりするのに、スネの筋肉が言う事を利かず足首を動かすのが僅かにしか出来ません。それでも我慢して走らせて高速に乗りました。高速は渋滞も無くスイスイと流れてます。途中に工事箇所があって車線が減少したので流れが少し悪くなりました。っで、その時です!アクセルを緩めよう、更に少し減速しようか?と思った瞬間、右足が動きません!足が攣ってるような固まってるようなで右足の足首がまったく動かないのです!慌てて足を浮かせるかの如く動かしてアクセルから右足を放し、右足よりまだ動く左足で減速させてその場を乗り切りました。
いやぁ~『すっ、スネが…汗』って、ちょっとビビリましヨ ( ̄ー ̄; ヒヤリ!
Posted at 2007/12/15 23:46:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「@subaru1103 さん。青々とした稲と澄んだ青空が夏を感じさせてくれますよネ。秋が訪れたら稲穂の金色な絨毯が望める事でしょうきっと。ちなみにココは横浜の南西部、泉区の外れの方でほぼ藤沢といった感じの所です♪(b^-゜)」
何シテル?   08/01 05:24
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9 1011 121314 15
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation